• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

関東遠征2009(11/8)EPM その4

車に戻ると・・・

また知らない人に話しかけられます。

誰だろ?と思っていると、

特選外車情報エフロードの取材 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!! 参加車両の中で、一番遠いからなぁ・・・

アンケートに答えて、写真を撮ってもらいました。

6月のPCMのときみたいな感じですね。

雑誌では、狙い目モデルとして書いてありましたが、
アンケートの内容では、リセールバリューも含めみたいなことが書いてあり、
930ターボと964(MTとTip)しか乗ったことがないため、「わからない」と書きました。


でも、930ターボって、書いとけば良かったですね。(汗)

とりあえず、今まで購入したポルシェの3台の中では、
運転して一番楽しいのは930ターボです!

ブーストが効いてからの加速はたまりません!!!
使い勝手は、フルノーマル時の964c2tipですね。
毎日通勤に使ってたし。


あとは、維持費がかかると書いたのですが、本当に維持費(交通違反の罰金)がかかりますwww
特に今回の関東遠征では、洒落にならないくらい・・・(号泣)
それはまたあとの日記で(TωT)ノ


そーいえば、EPMその2で登場した、だいき君が雑誌に出たい!と言ってたので、エフロードの人に
「19歳の964オーナーがいるんですけど?」と伝えて、紹介しておきました。


本人は喜んでいたみたいで、良かったです。

あと、アンケートを書いてるときに、「ワイズマンさんですか?」と・・・

今度は、誰だろ?

club930turbo繋がりのイエローバードさんでした、

名前の通りRUF CTRのオーナーです。

うひょー\(°o°;)/ 今度、乗せてくださいw

挨拶程度しか、お話できなかったので、今度、じっくりお話を聞かせてください。



あっ!例の女の子の画像ありがとうございましたwww


さすがに疲れてきたので、赤レンガのオープンテラスで一休みします。


もう、足が限界に近かったので、座っているだけでも、かなり助かりました。


休憩して会場に戻ると、第一陣が帰るところでした。




今帰っても混んでるので、お土産を買いながら、もう少し待つことにします。


赤レンガもライトアップされ、車を並び換えるポルシェもチラホラ。









よし、そろそろ青森まで帰るか!!!


それではみなさん、また来年(^ω^)ノ






ポルシェ関係のブログリンクは↓こちらから
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ

Posted at 2010/05/28 21:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年05月28日 イイね!

ポルシェの車検証入れ

ポルシェの車検証入れ ヤフオクで落札した。

最初のポルシェには付いていたんだけど、付けたまま売ってしまった・・・







ポルシェ関係のブログリンクは↓こちらから
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ


Posted at 2010/05/28 20:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ911黙示録 | 日記
2010年05月28日 イイね!

【VW ポロ 1.2TSI 発表】納車は2か月待ち 国産ハイブリッド対抗

【VW ポロ 1.2TSI 発表】納車は2か月待ち 国産ハイブリッド対抗

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、24日に発表した『ポロ1.2TSI』の受注が、6月4日の発売を前に既に2000台を越えていることを明らかにした。これから新規購入する場合、納期は早くても8月になるという。

昨年10月末より販売してきた1.4リットルモデルは、4月までの半年で約6000台を販売。今回発表された1.2リットルTSIはこれを大きく上回る勢いだ。同社によると、発売に合わせドイツ本国より取り寄せた2000台は既に予約で完売。以後も順次本国より取り寄せ、充分な数を確保していくという。

ポロの商品企画を担当する永瀬萌生さんは「新型ポロはシャープなデザインとなったことで、従来のメインユーザーである女性だけでなく、新たに多くの男性ユーザーを獲得することができました」と好調の要因を説明する。

また、独VWは、販売戦略の上で日本のエコカー減税・補助金制度を重要視しており、これに適合させるため今回の1.2TSIには日本仕様独自のエンジン制御を組み合わせ、10・15モード燃費20km/リットルを実現した。これにより「ハイライン」グレードでは最大37万8600円の優遇措置を受けることができることも販売拡大につながっているとみられる。

高い燃費性能、200万円強(1.2TSIコンフォートラインは213万円、ハイラインは242万円)という価格設定もあって、「国産車からの乗り換えが39%と多く、また『プリウス』や『インサイト』といったハイブリッド車と比較して購入されるお客様が多いのも新型ポロの特徴です」(永瀬さん)ということだ。



http://response.jp/article/2010/05/27/140917.html





1.4を買ったけど、1.2TSIが10万円高とは、予想が外れた・・・
25万高前後だと思っていたのに。
ちょっと失敗したが、まぁ足車だし。

でも、10万円高で、燃費3km/lアップ、20馬力アップは安いな!


それにしても、燃費が20km/hって凄すぎ。
国産のインチキ表示と違って、欧州車の燃費は一般のドライバーでも出せるからな。

ハイブリット車の利点は、燃費が良い!に限るので、燃費で近い値を出されたら誰も買う人いなくなるよなー。

さらに、このエンジンにアイドルストッやハイブリット付けたら、国産のハイブリットなんて、太刀打ちできんだろ・・・

この先、プリウスとかどーすんだろ???










みんカラ用
ポルシェ関係のブログリンクは↓こちらから
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ

Posted at 2010/05/28 12:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | News | 日記
2010年05月28日 イイね!

第3回 ノスタルジックカーミーティング in 八幡平


13日だけ参加するかな~。


エントリー料1000円の参加申し込みが明日までじゃん!
明後日からは、2000円かよっ!


↓参加申込PDFダウンロード
http://isiya.cc/sankamousikomi_.pdf


近場の方、来ませんか?(^ω^)ノ





【開催日時】
平成22年6月12日(土) 10:00~21:00
6月13日(日) 10:00~15:00

【集合展示会場】  
八幡平市岩手山焼走り国際交流村 特設会場

【受付時間】      
6月12日(土) 9:00~


・ビックラン       
6月12日(土) 10:15~12:20   
・同乗体験ドライブ 《無料・同乗お一人様のみ(旧車のため後席シートベルトが無いため)》
6月12日(土) 13:30~14:30  6月13日(日) 14:00~15:00
・ゲストトークショー(予定) 
6月13日(日) 11:30~12:10
・ みちのくプロレス《無料(特設ステージ)》  
6月12日(土) 15:00~16:00
6月13日(日) 13:40~14:40
・ ミニコンサート(郷土芸能ステージ他)
6月12日(土) 11:00~
6月12日(土) 11:00~11:45  三浦わたる歌謡ショー
  12日(土) 11:55~     安代雪絵歌謡ショー
  12日(土)          気仙沼二郎歌謡ショー
        11:50 ~ 生バンド
6月13日(日) 13:00~
・ トライアル国際A級ライダー、高橋由デモ
6月12日(土) 12:30~
6月13日(日) 13:00~

☆内容決定!!・・・本年度はロックセッション(岩)を派手に行います。見ごたえあるデモ走行になります。お楽しみに♪

・ グッズ、パーツ等のブース販売
6月12日(土) 10:00~16:00
6月13日(日) 10:00~15:00
・ 物産、産直市
6月12日(土) 10:00~16:00
6月13日(日) 10:00~15:00
・ 大キャンプファイヤー(親睦会)
6月12日(土) 18:00~21:00 ※有料予約制
(バーベキュー、お酒、ジュース等はお一人様4,000円・小学生以下無料)
※未成年者の場合、親権者同伴でお願いします。
※ホテル宿泊者には、バス送迎いたします。   
・閉会式
6月13日(日) 15:00 解散

【募集台数】
二、三、四輪車250台(国産車、外国車を問いません。)
オートバイ  100台
クラシックカーの部  130台
スーパーカーの部  20台

【主催者】
第3回ノスタルジックカーミーティングin八幡平実行委員会

【共催】
めんこいテレビ、宗教法人東林寺、㈱いしや、㈱CNC JAPAN、(有)西根自動車 、 N`sステージ、シボレー盛岡

【後援】
八幡平市、八幡平市産業振興㈱、八幡平市観光協会、八幡平市商工会


【協力】    
㈱東広社

【開催内容】   
全て予約制です。 ビッグラン 6月12日(土) ※希望者のみ
(台数が制限される場合がありますので、事務局に確認をお願いします。)
大キャンプファイヤー 6月12日(土) ※希望者のみ、予約制
(事前申込にて)
クラシックカーの展示 6月12日(土)、13日(日)

【 参加者資格車両】  
(1)1989年までに生産された国産車、外国車で不正改造のないもの。
(2)フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ等のスポーツカー。
※年式は問いません。詳細はお問い合わせください。
(3)公認車両であること。
※車高、車幅、オリジナル以外のエアロパーツ、オーバーフェンダー等
(4)その他、実行委員会が認めた車両。
(5)受付から閉会式までの開催期間中の展示、パレードが可能であること。  

【参加料】
車両1台につき1,000円。 ※当日エントリーは1台につき2,000円
※昼食は付きません。出店で八幡平市の味をお楽しみください。
※但し、予約でお弁当受付いたします。1個500円。
ブース1店3,000円。
※6月12日(土)、13日(日)の両日、岩手山焼走り国際交流村の日帰り温泉館は通常500円が350円となります。
(割引チケット配布)  

ご利用希望の方は、下記までお問い合わせください。   
【宿泊】
●現地キャンプ場(オートキャンプ場キャビン村) 八幡平市産業振興㈱
  岩手山焼走り国際交流村   電話:0195-76-2013  FAX: 0195-76-2169
●いこいの村岩手  岩手県八幡平市平笠24-1-4
電話:0195-76-2161  FAX: 0195-76-2165

イベント申し込みについて
【申込み締め切り】
すべての申込みは、平成22年5月29日(土)まで。申込みが多数の場合はご辞退いただくことがありますので、
申し込みはお早めにお願いいたします。
※30日以降の申込みは、当日エントリーとなりますので、エントリー料が2,000円となります。ご了承ください。

【申込み方法】
[※FAX、又はご郵送での申込みとなります。]
次の書類をお送りください。(各1部)
(1)別紙参加申込書、誓約書
参加申し込みご希望の方は(1)の書類を5月29日(土)までにFAX又はご郵送でお送りください。
※ご入金いただきましたものについては、一切お返しできませんのでご了承ください。
※いただきました書類の個人情報は、本ミーティングのみの使用とし、他の用途には使用致しません。また、本人の
了承無しに第三者に個人情報を提供することは致しません。

【書類送付、FAX連絡先】  
第3回ノスタルジックカーミーティングin八幡平実行委員会
〒028-7111 岩手県八幡平市大更39-356-1
遠藤 信一
CLUB REVIVAL STAGE
電話: 080-5558-0148
FAX: 0195-76-2189
URL:http://isiya.cc/
《内容、時間等につきましては、変更になることもありますので、ご了承ください。》


↓参加申込PDFダウンロード
http://isiya.cc/sankamousikomi_.pdf






ポルシェ関係のブログリンクは↓こちらから
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ


Posted at 2010/05/28 12:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation