• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

軽い?飲み会に参加と今後のオフ会のお知らせ

オフ会のお知らせは一番最後です。



5月の頭にcaptains_mさんからneo@930さんと軽い飲み会があるからこない?という連絡を受けました。

neo@930さんとはまだお会いしたことがないので、良い機会だから行きますと返答!

neo@930さんとは、「ポルシェを買うことになったのだけど、青森県内でポルシェを整備出来るところがないか?」という

質問を受けたことが知り合うキッカケでした。

現在、私のポルシェを整備中のお店を紹介したので、入庫してある整備中のポルシェは見たことがありましたが、本人にはまだお会いしたことがありませんでした。←よくあるパターン


というわけで、先週の金曜日に行ってきました。



お店は八戸にある千陽というお店です。


知らない店なので、食べログで調べると・・・

日本料理屋さんみたいです。

しかも完全予約制・・・



食べに行った人の画像がアップされていたので見ると

美味しそうですが、高そうな食材を使ってます(滝汗)





平均利用金額のところを見ると


10,000~14,999円



マジっすか!



ゼロが一個多いです。

1,000~1,499円くらいで十分です(爆)



軽い飲み会どころか超重すぎます。

俺のイメージだと、結婚式前の両家の顔合わせで使うレベルです(滝汗)

他には、政治家が他の人に聞かれちゃマズイ話をしながら食事をするところとかwww
↑こっちのほうが合ってるかも。




お店に到着して、予約した●●ですけど、とお店の人に伝えると


二階になりますと。



しかも、階段は一度店を出て、外にある奥の扉から入るらしい。


奥に回ると、ありました。



う~ん、高レートの雀荘みたいだ(^ω^;)


二階にあがると部屋が一つだけです。だから完全予約制なんですね。






一番乗りだったので、みんなが来るのを待っていると、

neo@930さんが到着。

初めましてー。


最初にメッセージを貰ってから1年くらいでお会いすることができました。

みんカラなどをやっていると、ネット上ではやりとりしてるけど、

実際にお会いするまで結構かかったという人って多いですね。


ちなみにオイラがあってみたい人の第1位はこの方です。
他の人のブログを見てると、楽しそうな人みたいなんでw特に飲むとwww


あと、今回の参加者であるcaptains-mさんとは、お会いするまで8年くらいかかりました(汗)
同じ県内なのにwww

今回のメンバーは俺、captains-mさん、neo@930さん、RSあっちゃんさんの4人です。

料理はこんな感じでした。















何枚か撮り忘れましたが(汗)


心配していた支払いも無事済ませ(^ω^;)

そして2次会に行きます。


2次会では993カレラ乗りのWさんも合流。
Wさんのポルシェ993は限定車のエクスクルーシブ(だったか?)で豪華な内装仕様のポルシェです。

2次会は、Wさんの知り合いのおねーちゃんがいる店に行くことになり、楽しんできました\(^ω^)/

なぜか、オイラはJRの運転士、RSあっちゃんさんは水泳のインストラクターという役でしたw

そして、captains-mさんがベルギーから輸入した車は、左ハンドル仕様のカローラになりましたwww







参加された皆さんお疲れ様でした。

大変面白かったです。


あと、captains-mさん、RSあっちゃんさん例の話をお忘れなく!







最後に、

captains-mさん、ゴチになりましたm(__)m


また奢ってください(爆)






☆☆☆☆☆ オフ会情報 ☆☆☆☆☆

今年も青森輸入車倶楽部の夏ミーティングを7月に行う予定です。

日時はまだ未定ですが、7月中には行います。

俺のポルシェの整備完了次第か?(^ω^;)

あと、7月中に間に合うのなら、
captains-mさんがベルギーから輸入してきたスピードスターのお披露目も行いたいと思いますので、日時の決定はまだしばらく先になりそうです。

一応、青森輸入車倶楽部のオフ会となっていますが、

春ミーティング同様に輸入車以外の方も奮ってご参加頂きますよう宜しくお願いします。
Posted at 2012/06/11 22:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年06月11日 イイね!

<後編>今日はサーキット走行の見学に来たんだよね?

やっとEK4のパーツが到着したので、これで走行開始かと思いきやトラブル発生(汗)
またもやパーツ待ち状態です。

とここで、まつばらさんのところのお客さんも到着です。

他にも、ナンバー無しのスカイラインが積載車に運ばれて到着しました。


遂に、4輪のサーキット走行が開始です。

EK4は走らないけど、他の車の走行を見てました。

















みんな楽しそうだなぁ~。



俺も走りたいなぁ~と(^ω^;)


↓この男のスイッチがちょっと入りそうになりましたw







でも、今日は見学だけだからな!






と、ここで思いつきました。


入場料として1000円払ったけど、あと2000円出したら、サーキット会員の俺は30分1本なら走行出来るんじゃね???




オフィシャルに聞いてみると・・・




OKとのこと!!!



ハイ、スイッチ入りました(爆)

お前バカだろwww




でも、ヘルメットとグローブはどーする???





今日は見学だけのはずなんですが、

なぜかグローブとヘルメットを持ってきていた俺!!!

さらに、ドライビングシューズ、データーロガー付GPSラップタイマーとビデオカメラも持参という準備の良さwww
持ってきてないのは、レーシングスーツだけ!

お前!最初から走る気満々だろ!というツッコミもあるかも知れませんが(汗)


いやいや、マジで当初は見学だけの予定でしたよ(^ω^;;;)





でも、ここで問題が・・・


タイヤが町乗り用のグッドイヤーのレヴスペック(-ω-;)

しかし、スイッチが入ってしまったので、そんなことではもう止められません(^ω^;)



あともう一つ心配なのは、ガソリンがギリギリ(汗)

さすがにやる気満々でも、ガソリンが無いことには走れません・・・


ポロは燃費が良い車なんですが、

サーキット走行をすると、

リッター4km/hくらいな感じです。

そーいえば、某ポルシェ乗りの方が、

プリウスで峠を全開走行したら、

リッター2.7kmだったと!

しかも、それを奥さんに話したら、すぐバレるウソをつくな!と怒られたとかwwww


あっ、話がそれましたが(^ω^;)


まぁ行けるとこまでやってみるか!←超ポジティブ♪


というわけで、追加の2000円を支払って、急遽30分走行決定!!!


社長に「今日は見学だけ!」と伝えていたので、

「他の人の走りを見ていたら、我慢できなくなった」と言ったら爆笑されました(^ω^;)





走行準備に入りますが、工具と空気圧計がないので、
工具はカズっちさんに、空気圧計はまつばらさんにお借りして準備をします。
ありがとうございました。助かりました。m(__)m


空気圧は燃費重視のエコ圧設定のため2.6も入ってますw

何回か青森スピードパークを走ってみて、今日の感じだとフロントは0.5~0.6くらい上がると予想。
フロントを1.8、リアを2.0に設定します。



準備ができたので走行開始です。







おりゃ~~~~~!!!!



楽すぃ~~~!






それにしても、V700と比べると、レヴスペック全然グリップしねーw

クムホのV700のときは、タイヤの鬼グリップのおかげでグイグイ曲がっていましたが、
今回はレヴスペックなので、上手く荷重をかけないとグリップしません・・・(-ω-;)






色々試しながら走行しての今日のベストラップ動画です。



1分23秒609

なんとか23秒台をマーク♪24秒切れるとは思わなかったので満足。





途中、予想通り給油ランプが点灯(汗)

ギリギリでしたが、最後まで持ちました。



それにしても、走行後タイヤを見たけど、全然減ってねぇ・・・

しばらくレヴスペックで練習して22秒台とか出してから、V700に戻したら一気にタイム上がりそうw





帰り道、EK4のパーツを取りに行った人とすれ違いました。


その後、EK4は無事に走行出来たのでしょうか?
Posted at 2012/06/11 12:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation