• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

続・ニュルFF最速?

こちらのサイトを見ていたら、詳細が載っていた。



それによると・・・



--------------------------------------------------------
なお、ホンダによれば、この時に使った車両は量産前の試作車ではあるが、エンジン、サスペンション、ブレーキ、エキゾースト、エアロダイナミクスなどは全て市販されるシビック TYPE Rと同じで、標準装備となる19インチ・ホイールに専用開発の公道走行用タイヤを装着していたという。エアコンや助手席、オーディオは外されていたが、これは安全のために装着したロールケージによって増加した重量を相殺するためと説明されている。


ただし、今回の記録は量産前の試作車によるものであったため、"量産FF車最速"の記録とはならない。だからホンダは今年の後半に改めて、今夏に欧州で発売される量産モデルのシビック TYPE Rをニュルブルクリンクに持ち込み、再び記録更新を狙うそうだ。
--------------------------------------------------------

俺もそうだけど、動画だけ見た人は誤解するから、最初から量産モデルでやっとけよ。



あと、個人的には、四駆にしちゃっても良いような感じがするんだけど・・・
Posted at 2015/03/04 23:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月04日 イイね!

ニュルFF最速?

シビックタイプRの車載動画が出ましたね。



最高速度を見ると、270km/hだけど、下りでの速度なんで、
その前の平坦なところのスピードを見てる感じだとMAX261㎞/hくらいかな?


で、ここからが問題なんだけど・・・


これ市販モデルか?



シビックタイプRって、最初から(もしくは純正オプションで)ロールバーが入るの???


こちらの画像を見てもロールバーがあるようには見えないのだが・・・


もしかして、ホンダはやっちゃった???


メガーヌの動画も見直してみたけど、MAX260km/hも出てないんだよな。
コーナーはメガーヌのほうが速いってことか?

Posted at 2015/03/04 20:06:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

123 45 6 7
891011 1213 14
15 161718192021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation