• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

誰かワコーズF-1買いませんか?

ワコーズのF-1が欲しいのですが・・・




ワコーズ F1の効果はこんな感じ







高いので(汗)






ワコーズF-1のOEM製品である、ピットワークF-1を購入しようと思ってます。









で、1ケース「24本」を買うと送料が無料とのことで、1ケースの購入を検討しています。



しかし、24本もいらないので(^ω^;)



誰か1本1000円で買いませんか?



15本くらい誰か買ってくれたら、注文しようと思ってます。



基本、手渡しになりますので、会った時に渡すことになります。


これからイベントが八戸市、弘前市と色々続くので、その時に渡せると思います。



誰か買いませんかね?



カー用品店だと1500円くらいなので、1000円だとかなりお得だと思います。
Posted at 2015/03/26 21:02:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

ソニカ:1000㎞インプレッション『サイズ編』

次はサイズ。

全長と全幅は他の軽自動車と同じ3395㎜と1475㎜だが、

全高1470㎜とコペンなどのスポーツモデルの次に低い。

ちなみに今話題のアルトターボRSの全高は1500㎜とソニカより高い。


全高が低いということは、風の影響をソニカは受けにくい。

先日、実際に風速12mの中を高速道路を走ったが、横風を受けても思ったよりハンドルはとられなかった。

前に乗っていたムーヴやハスラー等の車高が高い軽自動車は、かなり風の影響を受けて怖かった時があった。


他には高速安定性として、ホイールベースが長いのも特徴。

ソニカのホイールベースは2440㎜。

これはタントと同じなので、軽自動車ではここがMAXサイズだろう。

その分、最小回転半径が他の軽の4.5mより大きい4.7mだが、コンパクトカーを見ると、以下のとおり。

4.7m:ホンダフィット、日産ノート
4.8m:トヨタアクア

フィットやノートと同じだけど、車体サイズが小さい分、実際の取り回しはソニカが楽だと思う。


あとは、最低地上高もソニカは低い。

2WDで130㎜、4WDで135mm。

これ以上低いのは、コペン等のスポーツモデルかな?コペンは105mm。


『爽快ツアラー』というコンセプトらしい、サイズになっていると思う。


Posted at 2015/03/26 12:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ黙示録 | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

123 45 6 7
891011 1213 14
15 161718192021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation