• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

初夜間ゲリラ豪雨


先日、仙台に家族旅行に行くため、木曜日の夜に高速道路を移動した。

ウェザーニュースの雨雲レーダーを見ていたので、途中で雨が降ってくることはわかっていたが、岩手県の一関付近でグリラ豪雨に遭遇(汗)

今までゲリラ豪雨に遭遇したのは2回。

1回目は、レンタカーのプリウスで八戸市から弘前市に移動中、秋田県の高速道路を走行してるときに遭遇。雨だと高速道路の速度規制が80㎞/hになるが、この時はさらに遅い50km/h規制になった。降雨の凄さで視界不良なのと、道路上の排水が追いつかず、常に水たまりを走行している状態のため、プリウスだと50km/hも出せなかった。

2回目は、ポルシェ930ターボで、黒石市からイオンモール下田へ向かう途中に、東北町の農道で遭遇。この時は鉄屑さんも一緒に走っていたが、川になっている農道の交差点を通過した時に、予想より深かったため水没しかけたし(滝汗)前方に車がいなかったら一気に渡れたが、もし前に車が走っていて、そこでゆっくり走られたらアウトだったかも。

ゲリラ豪雨では、エアコン搭載の車高の高いAWD車両が欲しいと思った(^^;)


で、今回。

夜間のゲリラ豪雨は初めてだが、今回の車両はエアコン搭載の車高の高い4WD車のエクストレイルなので、今までの車両に比べたら、かなり気持ちが楽である(^ω^)b


ただ・・・


夜間のゲリラ豪雨は、視界が非常に悪かった(-ω-;;;;)


ただでさえゲリラ豪雨になると視界不良になるのだが、夜間だと、さらに暗さが追加される。

道路脇のポールが光っている区間などはまだ良かったが、道路脇に明かりがほとんどない暗い区間は、他車が前を走行していないと、ほとんど見えないため、ゆっくり走行しないとちょっと怖い・・・


しばらく走行していると、前方にさらにゆっくり走行しているトラックが見えてきた。

追い越そうとすると、雨とトラックによる飛沫で、視界ゼロに!!!(超滝汗)

さすがに全く見えないのは無理なので、トラックからの飛沫の影響がないところまで車間をあけ、後ろを付いていく。


10分くらいでゲリラ豪雨区間を抜けたが、夜間のゲリラ豪雨での追い越しは無理だと思った方が良い。(状況にも寄るが)



そうそう、車はかなり綺麗になりましたよ(爆)





今まで視界が悪かった走行条件といえば、こんな感じ。

1.冬季の猛吹雪等のホワイトアウト
2.下田~三沢の農道走行中の濃霧
3.下田~三沢の農道走行中の砂嵐

1番は、雪国に住んでる人なら、何回も体験してると思う。危ないと思ったのが、下北縦貫道路が出来たばかりのころに、視界ゼロで停止してた時。私が最後尾だったため、後続車両に追突されないか心配だった。

2番は、八戸からの帰宅途中で、八戸でも結構な濃霧だったが、三沢の農道でホワイトアウト状態になったので、深夜の農道で30分くらい停止して薄くなるのを待った。映画「MIST」みたいに車外出たら死にそうな雰囲気だったので、車内で待機www

3番は、少しだけだが動画があったので下に貼っておく。砂の量が多い時は視界ゼロ。帰宅してから、エアフィルターを確認したら砂まみれだった。

↓砂嵐





Posted at 2015/09/07 23:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル黙示録 | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/9 >>

   1 2 345
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 171819
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation