2009年06月20日

あと、12cmくらい出さないと入らないみたい
今年も無理っぽいけど・・・
Posted at 2009/06/20 14:06:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年06月19日

ベストニューエンジン2009…ポルシェ911の3.8リットルが受賞
英国のUKIPメディア&イベント社は17日、ドイツ・シュツットガルトで開催された「エンジンエキスポ2009」において、「インターナショナルエンジンオブザイヤー2009」を発表した。その中の「ベストニューエンジン」には、ポルシェ『911』シリーズの3.8リットル水平対向6気筒が選出された。
エンジンオブザイヤーはクルマの心臓部、エンジンに着目して優れたエンジンを選出するもので、今年が11回目。6月17日時点で少なくとも世界1か国以上で販売されている車種のエンジンを対象に、世界32か国65名のジャーナリストが投票を行い、各賞を決定した。
ベストニューエンジンの結果は以下の通り。
1. ポルシェの3.8リットル水平対向6(144点)…911カレラSなど
2. BMWの3.0リットル直6ツインターボディーゼル(122点)…730dなど
3. BMWの4.4リットルV8ツインターボ(120点)…X6など
4. ジャガーの5.0リットルV8スーパーチャージャー(112点)…XKRとXFR
5. メルセデスベンツの2.2リットル直4ツインターボディーゼル(107点)…Eクラスなど
6. アウディの2.0リットル直4ターボ「TFSI」(107点)…A5など
ポルシェ911の3.8リットル水平対向6気筒は、直噴化やバリオカムプラスの導入により、旧3.6リットルよりも30psパワーアップし、385psを発生。CO2排出量は15%低減している。ポルシェにふさわしいパワーを備えながら、優れた環境性能を実現した点が評価された。
審査員のひとり、マーク・ノーデルース氏は、「400psに迫るパワーを考慮すると、驚きの燃費性能。自然吸気エンジンの最高傑作」と賞賛している。
この前の記事とはまた違う賞なんだね。
Posted at 2009/06/19 17:34:43 | |
トラックバック(0) |
News | 日記
2009年06月19日

新型プリウス、1カ月で18万台を受注
トヨタは、5月18日に発売された新型プリウスの受注状況を発表した。
それによると、月間販売目標の1万台に対して、発売から1カ月間の受注台数は、約18万台という過去に例を見ない数字を記録した。
この結果は、205万円からの価格設定と、環境対応車普及促進税制による20万円前後の減税が、大きく後押ししているようだ。
また、90%以上を新開発したハイブリッドシステムのもたらす超低燃費や、排気量拡大によるゆとりの走り、S-VSC、SRSサイド&カーテンシールドエアバッグなど、充実した安全装備も好評を得ているという。
18万台って、すげーな・・・
Posted at 2009/06/19 17:32:25 | |
トラックバック(0) |
News | 日記
2009年06月19日

VWのTSIエンジンが3冠の快挙を達成
フォルクスワーゲンの1.4リッター『TSI』ツインチャージャーエンジンが、『インターナショナル エンジン オブ ザ イヤー2009』において、3冠を達成した。
32カ国、64名のモータージャーナリストの審査委員会で構成される『インターナショナル エンジン オブ ザ イヤー2009』で、1.4リッター『TSI』ツインチャージャーエンジンは、大賞である『インターナショナル エンジン オブ ザ イヤー 2009』を初受賞したことに加え、ハイブリッド勢を抑えて『グリーン エンジン オブ ザ イヤー 2009』も受賞。さらに、4年連続で1.0リッター - 1.4リッター部門の『ベストエンジン』にも選ばれた。
授賞式に出席した、フォルクスワーゲンAGのガソリンエンジン開発責任者であるDr. リューディガー チェンゲルは、「このエンジンは、排気量をダウンサイジングし、直噴技術、過給器を組み合わせることによって、排出ガスを減らして燃費を向上させながら、並外れた高出力と大トルクを生み出すことができる。TSIテクノロジーでの今回の大賞受賞は、TSIエンジンが世界中の多くの国で販売されるようになったことによるものである。今後ほかのメーカーも追随してくるだろうが、我々はこの技術的リードを保ち続けることを固く決意している」と語っている。
また、同社はTSIテクノロジーをシングルチャージャーエンジン(直噴ターボエンジン)にも拡大しており、このエンジンも高出力と低燃費を実現している。
現在日本で販売されている1.4リッターTSIツインチャージャーエンジンを搭載するのは、ゴルフTSIハイライン、ゴルフ・ヴァリアントTSIコンフォートライン、ゴルフ・トゥーラン TSIトレンドライン/ハイライン、ジェッタTSIコンフォートライン、シロッコTSIとなっている。
ポロのツインチャージャーが欲しいなぁ
Posted at 2009/06/19 12:00:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年06月18日
代車のポロに慣れないので、スポーツジムにポルシェで行ってみた。
トレーニング後に、ポルシェに戻ると、
怪しい人が!
よく見ると、
水無月 蓬でした。
そーいえば、ポルシェに乗せたことないし、加速不調も直ったことなので、ちょっと乗せてみることになった。
感想は、
こんな感じ
気に入ってもらえたようで安心した(^ω^)b
この記事は、
笑うしかねーべw について書いています。
Posted at 2009/06/18 20:06:28 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ911黙示録 | 日記