• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

コンパクトホースリールと高機能ノズル

地元のホームセンターがお客様感謝デーということで、色々買って来ました。


コンパクトホースリール(20m) 1980円









高機能ノズル(7パターン)980円




ホースにも2パターンのノズルが付いていましたが、手にしっくりこないので、高機能ノズル買ってみました。

噴射7パターン動画
シャワー(外)→ジェット→ヨコカクサン→シャワー(中)→コウカク→セイリュウ→キリ→シャワー(外)




これは使える!






ポルシェ関係のブログリンクは↓こちらから
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ

Posted at 2010/05/30 18:45:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ911黙示録 | 日記
2010年05月29日 イイね!

[動画]究極の工場-ポルシェ

その1



その2




その3




その4




その5








ポルシェ関係のブログリンクは↓こちらから
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ

Posted at 2010/05/29 22:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月29日 イイね!

関東遠征2009(11/8)青森へ帰るぞ編 その2

関東遠征2009(11/8)青森へ帰るぞ編 その2今回で関東遠征2009は最後になります。



弘前のカプセルホテルに宿泊したのですが、次の日が月曜日ということもあり、

宿泊客はオイラともう一人だけでした(^^;)

お土産を渡すために一太郎さんに連絡を取ると、

タイミング良く、弘前市内で仕事中とのことでした。

一太郎さんにお土産を渡しに行き、無事に手渡し完了!、次は青森市の百恵さんのと
ころへ向かいます。

いつもなら、高速道路で行くのですが、ガソリン補給もあったので、下道で行く
ことに。

流れにノって走るのもかったるいので、途中から空いてる旧道へ入ります。

しばらく、イイ感じで走っていると、前に軽トラックが!

遅い、遅すぎます・・・

15分くらいして軽トラックがいなくなったので、加速します。

すると・・・


道路脇に見慣れたモノが!!!

ネズミ捕りキター!!!

ピピピー!!!


GPS速度計を見ると、30km/hオーバーしてます・・・ぐはっ!

車載レーダーより発見は早くネズミ捕りを発見したのですが、疲労のため反応が遅れました(涙)

しかも、タイミング悪く加速中だったし。

34km/hオーバーで、赤切符もらいました。終了~。

キチンと反応してれば、赤切符じゃなかったのに残念↓


その後、百恵さんにお土産を渡し、

いつもの安全速度で、農道を通って、無事帰宅完了~。



皆さん交通ルールを守りましょう!ということで、2009関東遠征は終了。


ちなみに2009関東遠征にかかったお金は、約30万円でした!


そのうち、約20万円が、交通違反関係・・・ひでぶ


2010-2011年関東遠征分の費用も使ってしまったので、しばらくの間、ポルシェでの遠征はナシですw

PCMにも行ってみたいのですが、この調子だと免許が無くなりそうです(爆)

こーなったら、車だけ積載で運んで、自分は新幹線で会場に向かったほうが安く上がりそうですwww


でも、200km/hで巡航できるポルシェで、高速道路100km/hってのは、あんまりだよね・・・






ポルシェ関係のブログリンクは↓こちらから
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ

Posted at 2010/05/29 22:29:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ911黙示録 | 日記
2010年05月29日 イイね!

関東遠征2009(11/8)青森へ帰るぞ編 その1

赤レンガを出て、ガソリンを補給しに近くのスタンドへ。

燃料補給中にナビを設定。


あらためて見ると、俺ん家まで、マジで遠いな(滝汗)

青森県の上のほうだし、haruさんの家に寄るんで最短距離+50kmくらい余分に走るしなぁ。

燃料補給が終わったので、出発します!

赤レンガ帰りのポルシェ達とランデブーしながら、東北自動車道を目指します。

二日前に記念撮影をしているので、慎重に帰ります(^ω^;)


と思っていると、ぴゅー!と他の車が、

よっしゃー!あれをペースカーにして行ったれ~~!!!(爆)

いい感じでどんどん北上していきます。

ペースカーが3台くらい入れ替わったところで栃木県まで来ました。(早ぇぇよっ!)



ここで、なんか変わった車が前方に見えてきました。

996っぽいけど、かなりワイドだな?


と思って、横に並んでみると、EPM会場にいた996GT3Rでした。

ナンバーを見ると宮城なので、仙台くらいから自走してきたんでしょうか?

しばらく後ろを走っていましたが、微妙にこちらより速度が遅く眠くなるので、追い越しますw


さすがに関東遠征行きほどの元気もないので、そんなにスピードは出ていませんが。

と思っていたら、付いてきました。でも、追い越していかないので、ペースカーにされてる模様・・・

150kmくらい一緒に走っていたら、疲れてきたので、先行させることに。

この車とてもイイ音します。

福島県あたりで、前方に見える車が多くなってきて、混んできました。

追い越し車線だけ空いているので、どんどん行くと・・・


やっぱり、オマエが原因か!

パンダがいました。

GPS速度計で速度を測ると93km/hくらいで走っているので、
+5km/hくらいで、ジリジリ追い越すことにします。

前にも書きましたが、パンダを追い越す人って少ないんですね。

別に違反をしてるわけじゃないので、行っちゃえば良いのに。

横に並んで、じりじり追い越します。

ちなみに宮城県で同じことをやったら、パンダはスピードを上げてきました・・・

そのスピードで俺が前に出たら、やばいだろってとこまで上げたので、後ろに回りましたが(汗)

追い越した結果はこちらの日記で。

パトカーがッ!!! その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/307845/blog/15690118/

パトカーがッ!!! 完結編
https://minkara.carview.co.jp/userid/307845/blog/15696746/


追い越してから、ガソリン補給のためSAに寄ります。
ここで、もうしばらく行くと事故のため、渋滞しているとの情報が。

このまま進んでも、眠くなるので、次のPAにある幸楽園に寄って食事を取ることにします。

お腹も満腹なり、渋滞も解消されたみたいなので、出発します。


しばらく走行して、ドライアイのオイラの目が限界なので、、PAでharuさんに運転を交代。
ヨシ!今のうちに、ケータイからブログをアップアップアップ!と怒涛の更新で休む暇もありませんw

走り出してから、20分くらいしたら、haruさんが「もう限界と・・・」


アンタ!早すぎだから!!!さらにまだ更新終わってねーし(汗)


結局、PAからPAの一区間だけの交代となりました(滝汗)

ほとんど、休む暇もないままの交代でしたorz

haruさんが役に立たないので(笑)

缶コーヒー飲んで、順調に距離を稼ぎます。

やっぱ最後に頼れるのは己だけですwww


多少眠いですが、このスピードで寝ちゃうと即死しちゃうので、気合が入ります(汗)

2時間くらい走行して、なんとか無事に青森県の弘前に到着しました。

ココで、haruさんと別れます。

このまま家まで一気に帰ろうか迷いましたが、今までの疲労と預かってきたお土産もあるし、
何よりガソリンがギリギリ・・・

というわけで、自宅まで150km残して、弘前のカプセルホテルに宿泊することにしました。

あー疲れた・・・



関東遠征2009(11/8)青森へ帰るぞ編 その2へ続く








ポルシェ関係のブログリンクは↓こちらから
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ


Posted at 2010/05/29 22:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ911黙示録 | 日記
2010年05月29日 イイね!

CR-Vオイル補充

先日、オートバックスでオイル交換をしたんですが、
なんと!オイルが足りんかった(汗)

でも、スティックを見たらギリギリくらいの箇所までオイルが来てます。
これならナントカ走れそう。

というわけで、オートバックスではオイルを買わずw
早速、ネットでオイルを注文(^ω^)ノ

だって、ペール缶のワコーズ置いてないんだもんもンモン・・・

今回はWAKO'S プロステージS5W-30(100%化学合成)です。

プロステージ20W-50(半合成)なら、今でもポルシェに使ってるんだけど、もう販売中止になったんだよねー

プロステージもあと11リットルくらいしかないので、今年もう一回交換したら、終わりなので、新しいのを探さないと・・・


CR-Vにも使いますが、ポロ(6R)にも使うので、0W-30のオイルと迷いましたが、今回は、5w-30にしました。

さてさて、どんな具合かな?

あー、今回は追加だけど(^ω^;)





ポルシェ関係のブログリンクは↓こちらから
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ


Posted at 2010/05/29 19:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポロ黙示録 | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation