2011年10月16日
ポケモン風に言ってみました(^ω^;)
とりあえず、候補を挙げてみる。
1.FERODO DS3000タイプ 前後セット1台分 58,990円
http://item.rakuten.co.jp/tpc/a-7825/
2.FERODO DS2500タイプ 前後セット1台分 45,990円
http://item.rakuten.co.jp/tpc/a-7824/
3.FERODO ブレーキパッド DS1.11 FCP451W 36,660円
http://item.rakuten.co.jp/zenrin-ds/10110556/
4.DIXCEL ブレーキパッド Specom-β スペコンベータ フロント 45,360円
http://item.rakuten.co.jp/parts/aa04-p-sb1550672-17/
5.KAZI Racing Design x P.MU レーシングブレーキパッド34,650 円
http://item.rakuten.co.jp/carkichi/kazi_pad_01p-z151/
6.euroMEVIUS ブレーキパッド ユーロレーシング/EURO RACING 21,924 円
http://item.rakuten.co.jp/autoparts-agency/404358682/
1番、2番が一台分の価格で、他はフロントのみの価格。
6番が今まで使ってたやつ。
ちなみに6番は↓この方のお墨付きwww
http://www.youtube.com/watch?v=QOO9zVPf2ds
さて何にするか・・・・
コメント見たり、パーツレビュー見たりして、決定!!!!早っwww
3.FERODO ブレーキパッド DS1.11 FCP451W 36,660円
http://item.rakuten.co.jp/zenrin-ds/10110556/
にしました。
一番新しい商品みたいだし。
説明を見ると、
・効き・コントロール性・耐熱性、3つの相反する要素を高次元で両立させたFRORODOの自信作です。
・耐久・スプリント、シーンを選ばずに使用可能
・効きの目安は:DS2500<DS1.11<DS3000
・パッドライフは:DS2500=DS3000<DS1.11
・高温時のペダルリリースが向上!(従来製品比)
フムフム。ちょっと高いけど、試してみる価値ありそう。
Posted at 2011/10/16 00:19:42 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ911黙示録 | 日記
2011年10月15日
1分6秒くらいから加速開始。
やべぇ面白いwww
でも、慣れてない人が助手席に乗ったら、男でも絶叫するだろ(滝汗)
http://jp.autoblog.com/2011/08/10/son-scares-mom-with-shotgun-ride-in-twin-turbo-lamborghini/
ちなみにウチのポルシェに母親乗せて全開にしたことがあるけど、大したことがないって言われて物凄く凹んだ・・・orz
Posted at 2011/10/15 18:10:46 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ911黙示録 | 日記
2011年10月15日
ブレーキパッドを探していたらこんな記事を発見。
http://pfcjapan.air-nifty.com/blog/2011/09/post-3782.html
そーいえば、ガレージにパープルマジックあるな・・・
まだ残ってるけど、捨てるかwww
Posted at 2011/10/15 15:53:25 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ911黙示録 | 日記
2011年10月15日
午前中にEVOさんと、整備工場へ様子を見に行ってきた。
ブレーキキャリパーのオーバーホールは完了したが、
ブレーキパッドが要交換らしい・・・
なんでも、パッドを留めてるピンが外れていて片べりしていたとのこと。
えっ!?あのピンって外れるの???と聞いたら、
外れたのは今まで見たことないとのこと。(汗)
というわけで、ブレーキパッドを探し中。
さて何にするか。
無難なのは、今までと同じProjectμの輸入車ブランドの
euroMEVIUSのレーシングパッドのeuro RACING。
あとは、パジットかPFCかフェロードかディクセルとかかな?
さて、金額調べてみるか。
また結構な出費になるな・・・
青森スピードパークのタイムアタックにポロで出ようと思ったけど、パッド代捻出のためにそっちは中止だな・・・
Posted at 2011/10/15 15:03:30 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ911黙示録 | 日記
2011年10月14日
先週末のことだけど、初めて逆走車に会いました。
高速道路に乗る料金所前の一方通行の道なのですが、
前方に赤い車が見えました。
車が大きくなってくるので、めっちゃ遅いんだな~と思っていると・・・
だんだん迫ってくるではありませんか!!!怖ぇぇええ~。
思いっきりクラクションを鳴らして、パッシングして、すれ違いざまにジェスチャーで×をしてたら、
俺とすれ違った後にUターンしてました。
youtubeで逆走車の動画を見たことはありましたが、逆走車との遭遇はマジで怖いっす。
Posted at 2011/10/14 17:35:00 | |
トラックバック(0) |
フィットHV黙示録 | 日記