• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

車庫証明

お昼休み中に書類を地元の警察署へ持って行った。


窓口に行くと・・・



車庫証明受付窓口が閉まっている!

しかも、窓口場所と休憩場所が違うため、誰もおらず・・・

仕方がないので、近くにいる人に聞くと、13時まで昼休みで受け付けてない!と・・・(-ω-;)


公共機関の窓口業務担当って、一人で担当してるわけじゃないんだから、
昼休みの時間をちょっとずらして、誰かいろよ!!!


今年から警察署が移転して建物や駐車場の使い勝手は飛躍的に良くなったが、

昼休み時間でも受付可能だった前の警察署の方が良かったな・・・(-ω-;)



あと、書類だけの車庫証明って意味ないから廃止で良いよ。

ウチは6台分の駐車場に3台登録してるけど、近所の家は2台分の駐車場しかないのに車3台持ってるからな。
もちろん常に路駐してるし、タイヤ交換や洗車は道路を使用って、オイオイ(-ω-;)



最後に、先日ルーテシアRSの見積もりを貰ってきたが、車庫証明登録代行費用の合計が約15000円ってどんだけよ(爆)

2回警察署に行く必要があるが、30分もかからないので、時給にすると約3万円ってスゲーなwww


ちなみに車庫証明費用は、こんな感じ。
(青森県の場合で県によって違う)

1.書類(105円)
2.書類申請時(2200円)
3.書類引き取り時(550円)

書類は車屋でタダで貰えたりする。

車屋に頼むと代行手数料はだいたい5000円で、3000~8000円って感じか。

まぁ、車屋と車両保管場所がメッチャ離れていると、
行政書士などを雇って書類を書いてもらっている場合があるので、
一概にボってる!とは言えないけど。(ルーテシアRSの見積もりとか)



一度作成してコピーを取っておくと、次からは書き写すだけで簡単♪


オイル交換1~2回分くらいの費用が浮くと思う。

Posted at 2013/11/19 12:11:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル黙示録 | 日記
2013年11月18日 イイね!

ハイドラ


週末に弘前、青森、七戸と行ったが結構ハイタッチしたなぁ。

他にはハイタッチしてないけど、GT-R運転中のノベルさんともスライドしたし。
こちらは代車のプリウスなので全く気付いていないが(^ω^;)

秀美さんは某所で反応が消えて2時間くらいして復活したので、あの付近に愛人宅があるとか?www



最後に、ハイドラやってる人に3つ質問。

1.近くにハイドラ起動車があると、ちょっと遠回りでも(時間に余裕があれば)ハイタッチしに行くか?

2.対向車や前方にハイドラ起動車がいる場合、手を振ったりパッシングしたりの合図を送るか?

3.ハイドラ起動中は、画面を見ている(表示させている)か?


1.2は両方やるが、前にパッシングしたら「何パッシングしてるんだよ!」と怒られた!という話を聞いたことがある。

ハイドラってそういう使い方もするもんだと思っていた俺にとってはビックリな話なんだが、そういう人もいるらしい。
寧ろその程度で怒るなら、何でハイドラやってるの?という感じなのだが・・・(-ω-;)

3は、ナビ使用中や店にいて移動してないとき等に、バックグランド起動にしてる。


直接会ってる何人かには聞いたことはあるんだけど、その他の人はどーかな?と思いまして(^ω^;)
Posted at 2013/11/18 20:05:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

ルノー弘前+α

ルーテシアRSを見にルノー弘前に行ってきた。


お店に行く前に昼食へ。



初みんぱい


ユーリンチ定食+ごはん大盛り

これに担担麺も付けてもイケるな♪





ルノー弘前へ





ルーテシアはあったが、



お目当てのルーテシアRSの実車はナシ。


入荷もしないということだった・・・orz


とりあえず、見積もりだけもらってきた。





次はマックカフェで車談義。




そうそう、走行距離2000ちょいkmのトヨタ86(グレード:G)紺色があるけど、誰か180万円で買いませんか?



そのあとは、ハイドラを見るとナナイロさんと数名が集まっているみたいなので、そこへ突撃。

20代の若者を差し置いて、30~40代おっさんのコアな車話で盛り上がるwww

すいませんm(_ _)m



夕食はびっくりドンキーで夕食。


期間限定の栗パフェも食べたが美味い。




翌日・・・


七戸の金子ファームへ

NARABIで昼食



NARABIごはんお肉1.5倍盛りのライス大盛り



次は、NAMIKIへ


チーズ&ラムレーズン



キャラメル(新製品)とクッキークリーム

キャラメルオススメ♪


最初に話は戻るが、ルーテシアRSの実物を見に盛岡行ってくるかー。
Posted at 2013/11/17 22:41:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

青森県内道路状況カメラ


これからの季節役に立つのが青森みち情報カメラ

去年も同じ日記を書いたけど、まだ知らない人のためにもう一度アップ!

かなり便利なので、遠出する方にオススメ!!!
Posted at 2013/11/15 17:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

オッサンが車の前に飛び出してきた!!!

先週ポルシェの様子を見に行った日に、

友達を助手席に乗せて運転してる時の話。


車が数台連なって道路を走っていると・・・




友達がいきなりビクッ!!!っと(汗)







俺「うおっ!どーした?」










友達「えっ?今、おっさんが・・・」











俺「おっさん?おっさんがどーした???」











友達「今、黒ずくめのおっさんが車の前に飛び出してきた!!!」












俺「えっ!?マジ?」












友達「マジ!!!」













俺「とりあえず、俺は見てないし車もなんともなってないので、見間違いってことでヨロシク(・ω・)ノ」













友達「了解(゚◇゚)ゞ」








そーいえば、コイツって見える人なんだよな ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

Posted at 2013/11/14 12:28:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ911黙示録 | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

      12
345 6 7 89
10 11 1213 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27 282930

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation