• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

GW予定変更

まだ変わりそうな感じもするが、今のところの予定はこんな感じ。



3日のASPAの走り初めは中止。

4日のバラ走には参加するが、走るかは未定。

10日のASPAのABカップにソニカで出るつもりだったが、こちらも中止。
行けたら見学には行きたいけど(;´д`)


というのも、急遽6日に埼玉に行くとこになったので、お金がかかるんだよね(;´д`)






Posted at 2015/04/29 22:59:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年04月28日 イイね!

2015春ミーティング


まず最初に・・・

春ミーティング、参加の皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m


今回で春ミーティングは9回目ですが、

例年より開催期間を一週間遅くしたこともあり、

今までの春ミーティングの中で、

一番天候が良いミーティングとなりました。


今回は、過去最大台数となった昨年より少し台数は減って、60台くらいってとこでしょうか?
正式には数えていませんのでざっくりとした台数です。



あと、春ミーティング画像ですが、ほとんど撮っていませんでした(汗)


かろうじて撮影した分は、フォトギャラリーからどうぞ。



撮影した画像から何枚か紹介。


これ良いのぉ~♪




カートより小さい!
直径20cmくらいか?





数年ぶりに参加!






高くて買えなかった車・・・orz






人気のラリーレプリカ






ガルウィングは目立つ





俺が運転したら死ぬと思うので、買えない車。





来年は、春ミーティング開催10回目なので、

さらに多くの皆さんの参加をお待ちしております。











Posted at 2015/04/28 21:49:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月26日 イイね!

初めての夜景撮影 弘前城編

春ミーティングの前日の夜に、

初めての夜景撮影をするために、弘前城へ行ってきました。

このおかげで、早朝の桜と車の撮影には起きれませんでした・・・(滝汗)


今回は、haru指導員の元、夜景を撮影してきました。































PS. 前回のブログの黒塗りクラウンの爺より、ガ○トのミスジステーキのガーリックソースの方が不味すぎてムカツキます。事故レベルの不味さをぜひ一度体験してみてくださいwwww





Posted at 2015/04/26 23:21:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソニカ黙示録 | 日記
2015年04月26日 イイね!

春ミーティングお疲れ様でした!

春ミーティングに参加の皆様、

大変お疲れ様でした。


今回は、天気にも恵まれ、絶好のミーティング日和だったかと思います。


レポートや画像などは、ただいま編集中のため、


もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m


本日は大変お疲れ様でした。




PS.本日参加された方で、まだ私とみん友になっていない方はお気軽に申請をどうぞ♪

Posted at 2015/04/26 18:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月26日 イイね!

農道で・・・・(-ω-;)

白髪の爺が運転している

黒塗りのクラウンを追い越そうと、

ウィンカーを出して、

回りの様子を見たり等の安全確認をしてから

さて、クラウンを追い越そうと並んだ瞬間・・・


いきなりスピードアップしやがった(-ω-;)


追い越される車は、

安全に越される義務があるはずなんだけど・・・


さて、どーしたら良いかな?と思っていると、


今度は、並走しながらクラクションを鳴らし始めた(滝汗)

工工エエエ(´Д`;)エエエ工工


ボクはビビってオシ○コをちびりそうに・・・(涙)

ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ


すると、今度は農道にキツイ窪みがあるところが迫ってきた。

※農道の窪みや段差、水や土が溜まるところ等は全て記憶積み。


並走した状態のままで、

そこを通過するのは激しく危険なため、

ブレーキをかけてクラウンを先に行かせる。

しかし、クラウンは減速せず・・・


大丈夫か?と思っていたら、

クラウンが面白い動きになった(爆)

これは文字では書ききれないwww



とりあえず、事故にはならなかったので一安心。

でも、クラウンはまた加速して行く。

安全マージンを取りながら、後ろから付いていくと、

今度は、ほぼ90度に近いコーナーが近づく。

そのスピードで大丈夫かな?と思っていると・・・


ブレーキロック状態からの超ドアンダーwww


という、当たりまえの結果に(核爆)


免許取り立ての初心者かよっ!(爆)




ここで、クラウンがほぼ停止状態レベルまでスピード落ちたので、

クラウンに追いついてしまった。(^ω^;)



で、クラウンはまた加速・・・


と、思いきや、



加速途中で、


今度は急ブレーキ・・・




完全なイヤガラセブレーキを発動!


でも、その程度のアホな行動は想定済み。

そううそう、この手の人って、同じような行動を取るんだよね(^ω^;)

よくわからんけど、

遺伝子レベルで、似たような欠損があるのかも知れない?

と思えてきたわ(^ω^;)


あと、クラウンが急ブレーキをしても、

ソニカの車体の方が圧倒的に軽いため、

こっちの方がトータルの制動力は上だから(^ω^;;;)




その後、農道を抜けたら、

その黒塗りクラウンは、

追い越し禁止のオレンジライン地点での、

無謀な追い越しを繰り返しながら、

先に行ってしまいました。


軽自動車に越される&越されそうになると、スピードを上げるのは、

2000cc以上の高級(?)セダンに

乗ってる年寄りが圧倒的に多い。


脳みそが半分以上腐ったような年寄りは、

本当に理解不能だわ・・・(-ω-;)




そうそう、黒塗りクラウンの後ろを走行中に、

アルファロメオ4Cとすれ違った。

今の時期だと、たぶん、秋田のあの人だろう。




















Posted at 2015/04/26 18:32:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ソニカ黙示録 | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/4 >>

    1 2 3 4
567 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation