• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

足車来た♪


落札した車が届いたというので、仕事帰りに見てきました。



名義変更して、実際に手元に来るのは来週だと思いますけど(^^;)








で、私が17台目の愛車に選んだのはこちら!











三菱 コルトプラス ラリーアート!2007年式(後期型)




何を買ったか予想出来ましたかね?(^^;)

それにしても、みんな詳しすぎwww



コルトラリーアートバージョンRは知ってましたが、コルトプラスにラリーアートがあるのは全く知りませんでした。


サイズ的には、前に乗ってた、フォルクスワーゲン ポロを20cm長くしたサイズで使いやすそうです。




先日アップした足車の条件と照らし合わせるとこんな感じ。

01:本体価格25万以下。
29万円と4万円オーバーしてるが、車検付き、HDDナビ付き、ETC付き、HID付きと装備が充実してるのでOK。

02:職場にも乗っていける。
もちろんクリア。

03:1500cc以下
1500CC。

04:5ナンバー以下。
5ナンバー。

05:初年度登録が2006年以降。
2007年式。

06:MT車不可。
CVT。

07:修復歴アリでも良いがキチンと直っていること。
修復歴ナシ。

08:10万kmを超えてても良いがキチンとメンテナンスされてること。
68000km。

09:2WDでも可。
FFの2WD。

10:燃費は10km/L以上
みんカラの平均燃費は12.70km/L

11:100kmや2時間以上の長距離移動でも運転が苦ではない。
インプレを見る限りでは大丈夫。

12:後部座席の背もたれを倒しただけで寝れそうな広さ。
コルトを30cm長くしただけあって、結構広い。

13:可能ならば、過給器付き
ターボ付き

14:可能ならば、車検付き。
平成30年1月まで車検付き。

15:乗ってる人が少ない。
コルトプラス自体もあまり見ないのに、コルトプラスラリーアートなんて見たこと無い。

16:メーカーは、どこでも可。
初めての三菱。

みごとに全部クリア\(^ω^)/


まぁ、カタログスペックとインプレ上の話なので、実際に乗ってみないと細かい不具合等はわかりませんが、足車にしては満足できるレベルだと信じてる(^^;;;;;)







最後に、コルトプラスラリーアートの動画がyoutubeにあったので、2つ紹介します。


↓0-120km/hが5秒って、スポーツカーでも限られるぞ・・・



↓加速勝負!86より速ぇぇ・・・





動画見てたら、オラ、ワクワクしてきたぞwww







Posted at 2016/11/10 18:59:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | コルトプラスRA黙示録 | 日記
2016年11月09日 イイね!

お別れ・・・


長い間お疲れ様でした。


ソニカさん・・・










ではなくてwww







ストリートマジックⅡさん(爆)







みんカラの愛車に登録してたけど、誰も見たことないはず(^^;)




ほとんど乗ってなかったので、親の知人に引き取ってもらいました。





スクーターなのに、スクーターに見えないこのフォルム!




前のオーナーが、いぢくり倒していたので、結構走ります(^^;)




通勤や町乗りオンリーの使用で、お気に入りでしたが、色々あって乗らなくなったので今回手放すことになりました。
Posted at 2016/11/09 20:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストマジ黙示録 | 日記
2016年11月08日 イイね!

足車の条件

ソニカの代わりの足車、さて何を買う?


ということで、購入条件を書いてみます。

01:本体価格25万以下。
02:職場にも乗っていける。
03:1500cc以下
04:5ナンバー以下。
05:初年度登録が2006年以降。
06:MT車不可。
07:修復歴アリでも良いがキチンと直っていること。
08:10万kmを超えてても良いがキチンとメンテナンスされてること。
09:2WDでも可。
10:燃費は10km/L以上
11:100kmや2時間以上の長距離移動でも運転が苦ではない。
12:後部座席の背もたれを倒しただけで寝れそうな広さ。
13:可能ならば、過給器付き
14:可能ならば、車検付き。
15:乗ってる人が少ない。
16:メーカーは、どこでも可。



パッと思いついたところでこんな感じでしょうか?


上限を全部クリアしていませんが、最初に思いついたのが、フォルクスワーゲンのゴルフ(1.4GTTSI)ですね。

この予算だと、普段の足車として使うには、ちょっと難アリな車しか出てきませんけど(爆)


他には、維持費や燃費重視でトヨタのアクアも考えたのですが、まだまだ高いですね(^^;)


あとは動力性能は無視して、『快適空間重視』でフリードスパイクも見ましたが、こちらもアウトドア嗜好の方に人気があり、まだまだ高い(汗)

次は、その前のモビリオスパイクならば?と思ったけど、今度は初期型フィットと同じCVTを使っているため、CVTに不具合があるらしい・・・(-ω-;)ムムム



さて、貴方なら何を買いますか?

01~06は必須項目かな。
価格は、『車検付き』や『装備』次第で、多少ならば上がってもOKって感じですね。
Posted at 2016/11/08 12:28:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | コルトプラスRA黙示録 | 日記
2016年11月06日 イイね!

ホイール洗浄

あまり出番のないスチームクリーナーのケルヒャーのSC1.040でホイールを洗ってみました。

洗剤を付けなくても、結構汚れが落ちます♪

でも、5分くらいしか連続使用が出来ないのがネックですね・・・



Posted at 2016/11/06 20:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | エキシージ黙示録 | 日記
2016年11月04日 イイね!

29万円

とりあえず、29万円で次の車を落札しました(^^;)


初めての三菱車ですが、余りにもマイナーすぎて、私もこんな車があるのは知りませんでした(爆)


足車なので、実用性を重視して、見た目や性能にはこだわっておりませんが、車の出来の割には「お買い得!」だと思います。車検も30年1月まで付いてるし。


来週中に手続きを終わらせて、週末には乗りたいところですね。






ここで問題です。








私が買った車はなんでしょうか?\(^ω^)/




正解は納車後に。
Posted at 2016/11/04 19:51:06 | コメント(20) | トラックバック(0) | コルトプラスRA黙示録 | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

   1 23 45
67 8 9 10 1112
1314 15161718 19
2021 2223 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
通算19台目の車 エクストレイルハイブリッドのCVT故障により急遽乗り換えることになりま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation