• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kururiのブログ一覧

2008年11月05日 イイね!

法定12ヶ月点検 1〝鉱物油から全合成油へ変更〟

法定12ヶ月点検 1〝鉱物油から全合成油へ変更〟2008年8月8日(金)

午後から日産サティオへ出発。

「○○○○さん居ますか?」「今不在で三時頃戻る予定です」「そうなの…点検と部品の注文で来たんだけど…」「えーと○○の方からはなにも聞いてないですね。予約も入ってないです」「いつ来てもいいって言ってたからじゃないですか?」「でエンジンオイルなんだけど、今ストロングセーブが入っててそれを全合成油のエンジンオイルに変更して貰うって事になってたんですけど」フロントの人、なんかカタログを見だした(・x・=?)\「全合成油だとENDURANCEですね」「それだと固いでしょ。うちのspec-Sだし」「GT-R専用オイルですからね」〝…なんだこいつは!!!〟/( ̄x ̄メ) \「いや持って来てるのよ。全合成油の5W-30を。○○さんと電話で話して鉱物油と全合成油を混ざるのは良くないって事で変更する際エンジンオイル自体でフラッシングしてから全合成油を入れましょうと話してたんです」「フラッシングの部品代が掛かりますけど」「いや、そうじゃなくて今入ってるオイルを抜いてフラッシングオイル替わりに持って来たオイルを入れてエンジンを回して貰って、それを抜いてオイルフィルターの交換して新たにオイルを入れるって事で話しをしていたんです」〝分かったか!?〟щ /(=゜ロ゜щ=)\「…はい分かりました」「それでフラッシングと入れるオイルで8L位使いますけど大丈夫ですか?と○○さんに聞かれたから、そのままペール缶で持って来ました。オイルフィルターも」「はい、エンジンオイルとフィルター持ち込みですね」「はい!」〝疲れた………○○さん居ないから一から説明だよ…〟/(=゚д゚=;A )\

「前回は…」「去年7月車検で1月に点検オイル交換して貰ってるよ」「それだと法定12ヶ月点検ですね」「…かな?」「¥12,600~¥14,175位掛かりますけど宜しいですか?」「えーそんなにー!前回¥7,000位で済んだのに」「12ヶ月点検だとちょっと高いんですよ。一応法定なんです」「う~ん」〝…確かちょっと前に日産から来た点検の案内ハガキに料金出てたかも…忘れてたぁ〟/(=゚д゚|||=)\「してないと警察に捕まったりした時に突っ込まれる所なんですけどね」「う~ん」「料金も高いのでしないお客様もいますね」「う~ん…いいや!一緒にやって!」「はい」

「定期的に点検して頂いてますので、もし宜しかったらメンテプロパックというサービスがありますので、そちらに御加入した方がお得ですよ」「それってどんなの?」「次の車検まで一年ですから、今日の点検と6ヶ月後の点検を…シルビアだと…¥13,000で行ないます。ただ今日の点検に¥400プラスして頂かなくちゃいけません。あと交換工賃もですね」「ふーん」「次回の点検の際もオイル持ち込みですよね?」「そうだね」「それでは次回の点検は交換工賃の¥525のみのお支払いで6ヶ月点検とオイル交換出来ますよ」「ふーん」「一回一回点検料をお支払い頂くより¥5,900お得なのでぜひ…」「¥5,900お得か…いいよそれに加入するから」「ありがとうございます」

うまくセールスされた?まぁ¥5,900お得って事だから…『維持費の軽減』になるからいいんじゃね/(-x-=;)ゞ\

つづく ヘ(‐x‐ヘ=)\
関連情報URL : http://www.s-miyagi.co.jp/

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation