• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kururiのブログ一覧

2008年11月17日 イイね!

昨日やっちまった…フロントバンパー〝プチ修理〟

昨日やっちまった…フロントバンパー〝プチ修理〟2008年8月28日(木)~9月8日(月)

昨日、やっちまったフロントバンパーの修理をします/(≡ ̄ x  ̄≡)\
ネットで天気を見るとしばらく悪いようですねー。いつまでもそのままだと気分が悪いし…晴れ間を縫っての作業を覚悟!/(-x-;)\

新たにパテとか補修用品を買っても無駄になるので、所有している物で使える物はそれで対応したいと思います。

〝フロントバンパー プチ修理〟開始/(σ=゚Д゚=)σ

8月28日(木)
補修箇所の毛羽立ちをカッターで整え、凹んでいる部分にカッターで引っ掻くように切れ目を入れ荒らします。シャンプーで洗い脱脂~乾燥後、エポキシパテをすり付け大体の形に盛り、指に水を付けながら成型、乾燥。

◆ エポキシパテについて ◆
バンパー素材はポリプロピレンです。
今回使用したエポキシパテは本来なら、ポリエチレン、ポリプロピレン、シリコーン樹脂、フッ素樹脂には接着しません。 とパッケージに記載がありましたが、同じ材質のペットボトルのキャップにパテ盛り施工した結果、やすりで表面を荒らさなくても食い付きが良く、力を加えても剥がれませんでした。
自動車用塗料での塗装もO.Kです。

※パテのメーカーや施工方法によりパテが剥がれる可能性もありますので保障はしません。

★エポキシパテはパーツレビューを参照

9月1日(月)
天候が悪く4日後です ̄(=´Д`lll=) ̄
今日は100円ライターに両面テープで紙やすりを貼り付けて「当て木」とし水研ぎします。
240番~400番~800番

※水研ぎする時の「水」の入れ物は形状が四角の1.5リットルペットボトルの側面をカッターでくり抜き、それに水を入れて使うと作業性が良いです。もちろんキャップを付けたままです。

磨き終わったらホビー用のサーフェイサーを……と思ったけど、部屋を探しても探しても無い!/(=゜д゜=;A )\サーフェイサーはグレーとホワイトの缶スプレーを4~5本持ってるはず…しばらく使ってないから行方不明で~す ̄(≧∇≦) ̄

新たに買うのもなんなんで…サフレスとします ̄(≧∇≦) ̄〝目立たない箇所〟だから…塗装剥がれがあった時はその時対応します。
シャンプー脱脂~乾燥後、「SOFT99 タッチアップペン WK0 ホワイトパール3P」を厚めに筆塗り、乾燥。

9月3日(水)
ホワイトパール3P筆塗り箇所を100円ライターを当て木に水研ぎ。
800番~1000番~1200番
再度、ホワイトパール3P筆塗り、乾燥。

9月4日(木)
流石に仕上げの上塗りクリアーの筆塗りはダメだと思いYHへ。
店内補修用品売場を徘徊、一番缶スプレーが望ましいけど量が多過ぎる…タッチアップペンのクリアーは持っている…と、前から〝これってどうなの?〟と思っていた物が目に付く。値段は缶スプレーよりも高い。でもどんな物か試してみたい…簡易的なスプレーだから、期待は出来ないが目立たない箇所の塗装という事もあり購入してみた。

/(*゜∀゜)\☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
SOFT99 エアータッチ ¥800
総額 ¥800
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆/(゜∀゜*)\

YHから帰って来て。
ホワイトパール3P塗装箇所を水研ぎ。1200番
コンパウンドで磨き、研磨状態を確認。下塗りO.Kです。
シャンプー脱脂~乾燥後、購入して来たエアータッチにタッチアップペンクリアーを装着。空き缶等に試し噴き。
塗装箇所周りをマスキングして「SOFT99 エアータッチ」に「SOFT99 タッチアップペン クリアー(上塗り剤)クリアー」を装着し薄塗りで2回噴き付け、乾燥。

9月8日(月)
ずっと天候不良でした。
前回、クリアーを2回噴き付けした箇所をチェック…大体いい感じです。念を入れ再度薄塗りで2回噴き付け、約3時間後水研ぎ。1000番~1200番
仕上げにコンパウンドでピカピカになるまで磨いて終了~/(=゚д゚=;A )\

綺麗に修理出来ました/(*=゜▽゜ノノ゛☆☆☆
関連情報URL : http://www.soft99.co.jp/
Posted at 2008/11/18 01:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野苺日記 | クルマ

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation