• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kururiのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

車検中断 ~今までにない指摘箇所~

車検中断 ~今までにない指摘箇所~2011年7月27日(水)

野苺をディーラーに車検入庫して、代車のルークスにご機嫌です♪

しかしっ!お昼ごろ電話が鳴る…出ると、日産サティオ○○店のサービスフロントの人だった。



「車検に問題があって。交換しなくちゃいけないのが出たのでご連絡しました」
「えっ?なんですか?」
「問題の箇所は…」
「フロントとリアのナンバーカバーが…」
「今まで別に言われなかったけど…まぁそれは外してもらえるかな」
「それとフロントタイヤにひび割れがあって、そこもダメですね」
「少しひびは入っているようだったけど…ダメなの?」
「ちょっとひびが深いようで…」
「………」
「あとはテールランプがダメですね」
「はぁ?今まであのテールで受けて通っているんだけど!」
「いや、反射板が反射してないんですよ」
「はぁ~?ちゃんと反射板は付いてるし、日産から見たら社外品となるけど、国内メーカー品で『車検対応品』として購入しているんですよ!」
「ライトをあてると反射していないようです」
「そんな事ないでしょう!今までそれで車検通ってるのに!!!」
「あとですね…ウインカーが暗いので、それも通らないです」
「はぁぁ~?なんで今まで言われなかった事を言われるのか分かんない!反射板が反射してないとかウインカーが暗いとか!」
「…ナンバーカバーは外せば問題ないし、フロントタイヤのひびが深くて車検に引っ掛かるというのは仕方ないとして!テールの反射板が反射してない?とかウインカーが暗い?とか以前と同じなのに通らなくなるって?」
「法改正されたので…なんて事もあるでしょうけど、テールの反射板は反射しているはずだし、ウインカーはフロントが純正そのまま、サイドがアンバー球、リアがオレンジ球だけど離れてもオレンジ色の確認は出来るし…今まで普通に通っていたのに通らなくなるって………ちょっと○○さんに変わってくれない!」
「えー今外出中ですので…おってご連絡させますから…」
「はい!お願いします!」

なんだよ!なんでだよ!!なんで今まで言われなかった事を指摘されなきゃいけねーんだよ!!!
○○店だからか?本社に入れれば良かったのか?
行きなれた本社に行けば良かった…。

…保安基準がそんなに厳しくなったんだろうか?

◆ 指摘箇所 ◆
・ ナンバープレートカバー
・ フロントタイヤのひび割れ
・ テールランプの反射不備
・ ウインカーが暗い(サイド?リア?)

なんか熱くなってしまった。

うちの担当さんから連絡待ち。

…フロントタイヤも…スタッドレスタイヤかな…持って行かないといけないのかなぁ~?
ディーラーで余ってるタイヤ入れてくれないかなぁ~。

※ 写真は以前に撮った物ですが、同一テールランプです。フラッシュ撮影で反射板が反射しています。

つづく

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
4 567 89 10
11 1213 14 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation