• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayaヒロのブログ一覧

2009年12月20日 イイね!

るんるん初体験るんるん (PC版)

初体験 (PC版)今日はみんカラで話題となっているテラ盛で有名な愛知県内のコメダに行ってまいりました~^^

フロート付きなら、何でもこのサイズexclamation×2

お腹の弱い方にはチョイとヤバイかも・・・
フロートだけでも20cmはあるでしょうねェ~(汗)
倒れないように食べるのが一苦労ですね!
中には倒した方も見えましたが・・・(笑)


今回自分はコーラフロートを注文しましたが、これ又食べ方にコツがあるようで、フロートを簡単に食べるだけではイケナイようです!
ある程度食べると、フロート部分がコーラに沈み込み、炭酸が溢れ出す~というのです~^^

今日は食べ方を教えていただいたお陰で、こぼさずに無難に頂くことが出来ました~^^


普通ならこれだけで終わり~ってところなんでしょうが、今日はテラ盛のメンバーがお見えになられたこともあり、続けてお昼ご飯を食べに行くことに・・・

まぁ~朝が菓子パンしか食べてなかったので大丈夫だろう~と思いつつ、次のお店へ移動です。
和食、洋食、中華と何でも揃っているお店なんですが、お勧めが色んな種類のあるカツどんexclamation


今日は9名で行きましたが、皆さんお勧めのカツどんを注文。
中には八丁味噌カツどんを注文された方も見えましたが、お勧めは普通のカツどんだそうです~^^

カツどんでも並、上、特上とあるんですが、普通その分け方だと、上質なお肉なのかと思いがちですが、そこはチョイと違って、量がぜんぜん違ってくるんです~(汗)

特上ともなると、大きいカツが二枚と、かなりのボリュームのライスexclamation×2
並と比較すると、三倍以上はあるかと思います~

ちなみにどうせ遥々来たんだからと、自分は特上を注文(笑)

このカツの下には、ライス、そのライスの下には二枚目のカツが隠れ、その下にも当然の如くライスが隠れている~という化け物みたいなカツ丼でした~exclamation&question

最後の方は、もう水で流し込む~って感じでかなり強烈でしたが、何とか完食することができ、貴重な経験をすることが出来ました~^^
でも暫くはカツ系はご遠慮します~って感じですねェ~^^

その後、小牧の秘密基地へ移動し、いつものメンバーでワイワイガヤガヤと楽しい時間を過ごし、お腹の苦しいのを柔らぐのを待ってましたが、最終的には晩御飯まで、腹が減らず、結局晩飯抜きで済みました~^^














Posted at 2009/12/21 00:36:13 | コメント(25) | トラックバック(0) | 余暇 | 日記
2009年08月21日 イイね!

箱根旅行の全容がやっと出来ました~^^

箱根旅行の全容がやっと出来ました~^^この夏の思い出~として箱根へ旅行してきました。
一泊二日と小旅行でしたが、内容的には充実しており、心に残る良い旅となりました^^

娘も今年小6ということもあり、家族で行けるのも、これが最後~って成りかねないので、(これからは着いてきてくれない可能性があるので・・・)今回は充実した内容だったので良かったと思います~^^

旅行の全容についてはフォトギャラリーでUpしたので、もし良かったら見てやって下さい^^

箱根の思い出①
https://minkara.carview.co.jp/userid/309614/car/205797/1595989/photo.aspx
箱根の思い出②
https://minkara.carview.co.jp/userid/309614/car/205797/1596006/photo.aspx
箱根の思い出③
https://minkara.carview.co.jp/userid/309614/car/205797/1596018/photo.aspx
箱根の思い出④
https://minkara.carview.co.jp/userid/309614/car/205797/1596090/photo.aspx













Posted at 2009/08/21 10:08:43 | コメント(23) | トラックバック(0) | 余暇 | 旅行/地域
2009年08月19日 イイね!

揺れるハートリゾート気分満喫です揺れるハート

リゾート気分満喫です昨日から箱根に来てます(^.^)

箱根というとチョットした山地にあることから、朝晩もヒンヤリと涼しく凄く過ごし安いですね!
しかも温泉が涌き出ており、遊ぶ所、見学する所、ドライブする所等沢山あり、正にリゾート気分満喫ってところです(^o^)/

今回は一泊二日の旅行ですが、十二分に楽しませてくれる場所ですね!

今回もエクシブ関係のホテルを取ったのですが、また機会を見つけて訪れたいと思います~(*^^*)

また旅行の写真は後にUpさせて頂きたいと思います。

写真は今回お世話になったリゾーピア箱根です~(^o^)/

Posted at 2009/08/19 09:50:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | 余暇 | 旅行/地域
2009年08月18日 イイね!

車(RV)今から出発です車(RV)

今から出発です今から箱根に向けて出発です(^o^)/

お盆開けなので、恐らくそれほど混雑もないと思うので、朝方には到着の予定かな?

道中、安全運転がモットーって感じで行きたいです(^.^)

Posted at 2009/08/18 02:53:55 | コメント(26) | トラックバック(0) | 余暇 | 旅行/地域
2009年02月03日 イイね!

初めて知ったこと

初めて知ったことこの日曜日、久々にドライブに出掛けました~
行き先と言っても、それほど遠出ではなく、同じ県内ですが、伊勢を抜け、パールラインを走り抜け、大王崎の灯台へ行ってきました(^.^)

後で気付いたことなんですが、全国各地に灯台って沢山あると思いますが、上まで登れる灯台というと全国で15基しかないということです。

この志摩地方には大王崎の灯台の他に、安乗の灯台も上まで登れるようになっており、15基の内、2つ経験出来るようになっております。
当日は風がかなり吹いてたのですが、一面に広がる綺麗な青い海といい、澄んだ空気といい、ホンマ気持ちの良い思いをしました。

灯台の真横を鷹が度々かすめて飛んでいきますが、中々上手いこと撮れませんね(笑)
最後の写真にも載ってますが、暇があれば、絵画など書いても良いかもしれませんね!
観光客は殆んどなく、寂れてく一方ですが、中々綺麗なところなので近くにお越しの際には立ち寄ってみるのもいいのでは?



最初の写真は元旦に撮った初日の出のもので、コンデジを整理してたらあったのでついでにUPしちゃいました~f(^^;アセアセ
でもこちらはこちらで反対に静まりかえった状態の海で朝焼けがホンマに綺麗でした(^.^)



ヤンキー海女サンについては特に何のコメントもございませ~んf(^^;アセアセ

久々にスライドショーをUPしてみましたが、中々これといった場所に行かないので、こんな写真しか載せられませんでした~
こんな内容ですが、また暇な方は覗いてやって下さいm(__)m

<embed src="http://widget-d3.slide.com/widgets/slideticker.swf" type="application/x-shockwave-flash" quality="high" scale="noscale" salign="l" wmode="transparent" flashvars="cy=ld&il=1&channel=2594073385386549459&site=widget-d3.slide.com" style="width:600px;height:475px" name="flashticker" align="middle"/>
Posted at 2009/02/03 08:45:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 余暇 | 日記

プロフィール

「お気をつけて行ってきて下さい*\(^o^)/*」
何シテル?   07/26 09:27
レクサスIS250VrSのpapayaヒロです。 この車で6台目となるのですが、そろそろ落ち着こうと思い、走るセダン、レクサスのISを選びました~ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2014年 HIC春のツーリングオフ 車(RV)ダッシュ(走り出すさま) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 23:51:40
TOM'S TOM'S SPIRIT オリジナル バレルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 17:39:36
TOM'S エキゾーストシステム トムスバレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 17:36:19

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成19年9月に購入して以来コツコツと仕上げてまいりました。 今でもいつ乗っても楽しい車 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エスティマを手放し、一度は乗ってみたいと思っていたRに乗り換え。 無理して買った経緯もあ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
これは家族が増えるということで初めてワンボックスに乗り換えしました。 新車で購入、ダウン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
これは約2年しか乗らなかったけど、やはり大事に乗っていました~ 初めてロータリーに乗った ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation