• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayaヒロのブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

感謝の気持ちも込めて・・・

感謝の気持ちも込めて・・・この三月でうちの嫁はん号のヴィッツ君、13才となり、乗り換えることとなりました。

普段は嫁はんの過酷な運転に耐え、汚れても余り洗ってももれえないヴィッツ君だったのですが、この13年間、(実質11年間中古購入の為)壊れることなく無難に走ってくれました。

本当に町乗り等、脚となってくれて、IS君に比べるとかなりpapaya家には役に立った車だと思います。
今週末には車検も切れるので、この週末には旅立つ予定です・・・

最後くらい感謝の気持ちを込めて、隅々まで綺麗にしてやりました^^
タイヤもひび割れがあるツルツルでしたが、ワックスを掛けて綺麗にしてやりました^^
最後に隅々まで綺麗にしてやりました。
最後に隅々まで綺麗にしてやりました。 posted by (C)papayaヒロ

ヘッドライトもくすんでいたので、綺麗に磨いてやりました。
フロントから
フロントから posted by (C)papayaヒロ

普段は何も思わないものの、いざ手放すとなると、何かもの寂しさを感じますね。
一応、このヴィッツ君でも下取ってくれるところがあるとのこと。

次のところでは、大事にして貰って、また頑張って欲しいものです。







Posted at 2012/03/21 00:14:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2012年02月26日 イイね!

ある車が納車されました車(RV)

ある車が納車されました
こんにちわ~^^
久しぶりのブログです・・・

この度うちのオヤジが車を買い替えることとなり、先日無事に納車されました。
それで伊勢にある猿田彦神社へ無事故の安全祈願に行って参りました。
安全祈願に来ていた車はオヤジの車も含め5台!
景気低迷してる中でも自動車屋さんも販売頑張っていますね^^

うちのオヤジの車はというと・・・
下の写真では、さてどれでしょうか・・・
普通ならいい年のオヤジです。
大人しい車を選ぶべきでしょう・・・
安全祈願にうちも含め5台が来てました。
安全祈願にうちも含め5台が来てました。 posted by (C)papayaヒロ

ところが選んだ車がこちら
納車時より10mmダウンしたフォルム
納車時より10mmダウンしたフォルム posted by (C)papayaヒロ

Vitz RS G’zです。
安全祈願待ちです・・・
安全祈願待ちです・・・ posted by (C)papayaヒロ

話しはさかのぼりますが、今年1月上旬、そろそろ車を買い替えようかなぁ~という話しが出てきたことから、購入まで進展したのですが、オヤジの車買い替え説は昨年2月頃にも一度出ていたことで、その時は、レクサスCTが出て近かったこともあり、自分としては同じレクサス車両を押しており、車好きのオヤジもその気で、MyDで見積もし、かなり乗る気だったのですが、肝心の懐を握っているお袋の許しが降りず、その時は断念したのでありますが、今回は価格的にもCTの約半分ということもあり、お袋のお許しも出たことで、契約と相成ったものであります。

購入する車は特に決まってなかったのですが、周りで話題のアクアを購入する方がチョクチョクと見えるようになり、広告でも大々的に宣伝してることから、「一度アクアを見に行こう。」ということで、日を改め近くのネッツトヨタに顔を出すことになりました。

自分の休みに合わせ、ネッツトヨタに訪問、水色の可愛いいアクアをジックリ拝見。担当者から説明も十分にして貰い、見積もりまでして頂き、コーヒーを飲んでいると、オヤジが「こっちにも何やらカッコイイ車が置いてあれでェ~」というものですから、ふと覗きに行くと、余り見たことのない物体が・・・
それはミットランドで見て以来のVitz RS G’zが展示されているではないですか・・・

担当者に問う合わせたところ、アクアとVitz RSとの価格は然程変わらないとのこと。
アクアは出たばかりなので、余り割引は出来ないものの、Vitzならある程度の割引はOKとのこと!
アクアでも何かと取り付けていくと、まぁ~まぁ~の価格にはなっていきます。

アクアの魅力はハイブリットで低燃費が売り文句。
Vitz RS G’zは走り等足回りの強化や、走りを重要視したものが売り文句。

オヤジも、元々8代R32スカイライン、11代スカイラインに乗り継ぎ、比較的に走ることが好きな人間であります。
年老いてくとともに小さくするもの当然の流れでしょうが、走る車と燃費重視の車、今まで乗っていた車が車だけに、ハイブリットだと、車に乗る楽しみを忘れてしまうのでは・・・車はただの移動手段の道具となってしまいそうだったので、ここで一言アドバイスをいれておきました。
本当に欲しい方を選んだら?と!

すると自然の道理でアクアではなく、Vitz RS G’zを契約しておりました。^^
この時、自分は確かにオヤジの子供なんだなぁ~と確信しました・・・感動黒ハート
あくまでも僕が指図した訳ではありませんから・・・・オヤジの意図で購入したものであり、その辺勘違いしないで下さいねェ~^^v

買う車が車だけに、また今後ボケ防止の為にも、本来ならミッション車が良かったのですが、30年近くミッションとはかけ離れてる車生活のオヤジです。
エンスト等周りに迷惑をかけても困りますので、今回ATでの契約となりました。

その車が、先日納車となった訳ですが、試乗してみて、脚の硬さ等スポーツ性の増した車になっており、シートもG'z専用シート、ブレーキの効きも大変よく効き、本当にこれがVitzなのかとう感じがするくらいものでした。
また高速走行時、斜線変更しても、ぶれることなくスムーズに走って行き、全然気にならないところが本当に良かったです。
いい年のオヤジがVitz RS G'z!
かなり若返りますが、楽しそうに運転してる姿を見て、末長く乗って欲しいものと思いました。
フロントからはVitztとは気付きません。
フロントからはVitztとは気付きません。 posted by (C)papayaヒロ


関連情報URL : http://toyota.jp/vitz/gs/
Posted at 2012/02/26 16:10:08 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2010年12月21日 イイね!

ワイングラス頂き物ですが・・・ワイングラス

頂き物ですが・・・今日、仕事でお邪魔しているお客様から、一年間お世話になったら、と嬉しいお言葉を頂き、それと当時にワイングラスワインワイングラスを頂きました~(o^_^o)

ワイングラスワインワイングラスの名前は「オビ・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ」という絶対に覚えられないような名前ですf(^_^)

ネットと調べてみるとワインコンクールで金賞を受賞しているようで、有名なワイン評論誌でも高い評価を受けてるファルネーゼ社というイタリアの会社の代表する一本だそうです♪

何か開けるのが勿体無いような感じもします。でも飲まないと意味がないので、ちょうどXmasも近いことだし、その時に楽しませて頂こうかなぁ~と思います(*^_^*)

このように有り難いお言葉を頂いたりすると、普段は辛い仕事でもやっていて良かったなぁ~とやりがいを感じますね(*^_^*)



Posted at 2010/12/21 23:19:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | グルメ/料理
2010年10月03日 イイね!

日付が・・・

日付が・・・昨日はHICメンバーの一部で滋賀のとある場所まで、買い物の付き添いにお付き合いさせて頂きました。
今回はそこでのちょっとした出来事について書きたいと思います。

目的の商品をメンバーが無事に仕入れ、後から来るメンバーを待ってる間、店内で和やかにワイワイガヤガヤ話してるうちにタバコが品切れに・・・

くそ~切れたかぁ~と思いつつも

あっ!そういえば
店内を徘徊していた時に確か、taspo機能も付いていない古びたタバコの自販機が置いてあったことを思い出しました。

禁煙に挑戦出来ない意思の弱い自分は、10月に入ってから値上がりしたタバコを買うことになるのか~とブツブツと文句を言いながら、自販機に向ったところ、んっ!価格が旧価格のまま~^^

おっ!これはラッキー!^^v

と、それを旧価格の300円で購入。(100円yuutoさんに借りてます~すいません(汗))

その時は、何も思わずに、その店を後にしたのですが、その後、休憩も兼ねてメンバーでファミレスへ!
そこで、一服しようと先程購入したタバコをポケットから出すと、んっ!何か違うぞ!デザインが変わってるような・・・

まぁ~デザインが10月から変わったんだろうなぁ~って思った瞬間、ふと目に入ったのがこの数字!

H22.1・・・

確か・・・過去の日付のような・・・

そうです。
賞味期限がH22.1ともう既に9ヶ月も前に切れてるタバコでした(汗)

ハテハテ

このタバコ・・・

吸うべきか、それとも、記念に残すべきか・・・

期限切れのタバコなんて余り聞いたことがないんですが、何か湿ってそうにも思うし、カビ臭そうにも思えるんですが、誰か吸ったことのある方ありますか?
多分吸っても恐らく問題はなさそうですがねェ~^^


以上、値上がりしても禁煙出来ないpapayのくだらないブログでした~^^








Posted at 2010/10/04 00:05:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年09月06日 イイね!

ハードな1日でした~(^-^)

ハードな1日でした~(^-^)この日曜は朝から晩まで色々と忙しい1日でした~(^-^)

本来ならいつもの如く秘密基地に行ってるはずなんですが、今回は前から予定が入っていたこともあり、その日は珍しく秘密基地での打ち合わせを休ませて頂きました~

先ずは朝一の早朝野球から始まります。
5時起きで早朝に出掛けです。普通だとその後は特に何もないのですが、その日はたまたま町内会の清掃日も重なっていたこともあり、くそ暑い中、7時より一時間公園の清掃をしました~(>_<)

その後簡単に朝食を済ませ、MyDへ車検の為に車を持って行くことに・・・
MyDでも小一時間程費やしたところで変わった色のISを代車に借りて急いで帰宅。

当日のメインである名古屋ドームで行われる中日巨人戦の観戦の為、その変わった色のISでお出かけでした~

勤務先の駐車場に止め、そこから地下鉄で移動!何とか2時からのデイゲームに間に合ったって感じでした(^^;)ゲームの途中も応援で忙しくユックリはしていられませんでした~(・・;)

試合結果はもうお分かりですょね(*⌒▽⌒*)
地元の方にとっては喜ばしい結果となりましたね!

試合の方も夕方6時頃には終わり、混雑を避ける為に近くのショッピングセンターでチョイ時間潰し・・・ある程度空いてきたところで名古屋を後にしました(^-^)


帰る途中、腹が減ってきたこともあり、鈴鹿中央通り沿いの大戸屋に寄って美味しい物を食べて帰ってくると、秘密基地手前で見たことのあるような車高の低い黒のRXが・・・

恐らく基地を最後に出られたのでしょう。
基地は流石にこの時間ともなれば真っ暗で駐車場も一台も止まってませんでした~(^-^)

家に着くと夜の10時前!
こう思うと朝早くからよるまで1日動いていたような日でした(^-^)

それが響いてか休み明け早々なのに、暑いこともあるのでしょうが、今日から体がバテバテでした~f(^_^)
Posted at 2010/09/06 20:33:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「お気をつけて行ってきて下さい*\(^o^)/*」
何シテル?   07/26 09:27
レクサスIS250VrSのpapayaヒロです。 この車で6台目となるのですが、そろそろ落ち着こうと思い、走るセダン、レクサスのISを選びました~ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2014年 HIC春のツーリングオフ 車(RV)ダッシュ(走り出すさま) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 23:51:40
TOM'S TOM'S SPIRIT オリジナル バレルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 17:39:36
TOM'S エキゾーストシステム トムスバレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 17:36:19

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成19年9月に購入して以来コツコツと仕上げてまいりました。 今でもいつ乗っても楽しい車 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エスティマを手放し、一度は乗ってみたいと思っていたRに乗り換え。 無理して買った経緯もあ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
これは家族が増えるということで初めてワンボックスに乗り換えしました。 新車で購入、ダウン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
これは約2年しか乗らなかったけど、やはり大事に乗っていました~ 初めてロータリーに乗った ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation