• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayaヒロのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

ある車が納車されました車(RV)

ある車が納車されました
こんにちわ~^^
久しぶりのブログです・・・

この度うちのオヤジが車を買い替えることとなり、先日無事に納車されました。
それで伊勢にある猿田彦神社へ無事故の安全祈願に行って参りました。
安全祈願に来ていた車はオヤジの車も含め5台!
景気低迷してる中でも自動車屋さんも販売頑張っていますね^^

うちのオヤジの車はというと・・・
下の写真では、さてどれでしょうか・・・
普通ならいい年のオヤジです。
大人しい車を選ぶべきでしょう・・・
安全祈願にうちも含め5台が来てました。
安全祈願にうちも含め5台が来てました。 posted by (C)papayaヒロ

ところが選んだ車がこちら
納車時より10mmダウンしたフォルム
納車時より10mmダウンしたフォルム posted by (C)papayaヒロ

Vitz RS G’zです。
安全祈願待ちです・・・
安全祈願待ちです・・・ posted by (C)papayaヒロ

話しはさかのぼりますが、今年1月上旬、そろそろ車を買い替えようかなぁ~という話しが出てきたことから、購入まで進展したのですが、オヤジの車買い替え説は昨年2月頃にも一度出ていたことで、その時は、レクサスCTが出て近かったこともあり、自分としては同じレクサス車両を押しており、車好きのオヤジもその気で、MyDで見積もし、かなり乗る気だったのですが、肝心の懐を握っているお袋の許しが降りず、その時は断念したのでありますが、今回は価格的にもCTの約半分ということもあり、お袋のお許しも出たことで、契約と相成ったものであります。

購入する車は特に決まってなかったのですが、周りで話題のアクアを購入する方がチョクチョクと見えるようになり、広告でも大々的に宣伝してることから、「一度アクアを見に行こう。」ということで、日を改め近くのネッツトヨタに顔を出すことになりました。

自分の休みに合わせ、ネッツトヨタに訪問、水色の可愛いいアクアをジックリ拝見。担当者から説明も十分にして貰い、見積もりまでして頂き、コーヒーを飲んでいると、オヤジが「こっちにも何やらカッコイイ車が置いてあれでェ~」というものですから、ふと覗きに行くと、余り見たことのない物体が・・・
それはミットランドで見て以来のVitz RS G’zが展示されているではないですか・・・

担当者に問う合わせたところ、アクアとVitz RSとの価格は然程変わらないとのこと。
アクアは出たばかりなので、余り割引は出来ないものの、Vitzならある程度の割引はOKとのこと!
アクアでも何かと取り付けていくと、まぁ~まぁ~の価格にはなっていきます。

アクアの魅力はハイブリットで低燃費が売り文句。
Vitz RS G’zは走り等足回りの強化や、走りを重要視したものが売り文句。

オヤジも、元々8代R32スカイライン、11代スカイラインに乗り継ぎ、比較的に走ることが好きな人間であります。
年老いてくとともに小さくするもの当然の流れでしょうが、走る車と燃費重視の車、今まで乗っていた車が車だけに、ハイブリットだと、車に乗る楽しみを忘れてしまうのでは・・・車はただの移動手段の道具となってしまいそうだったので、ここで一言アドバイスをいれておきました。
本当に欲しい方を選んだら?と!

すると自然の道理でアクアではなく、Vitz RS G’zを契約しておりました。^^
この時、自分は確かにオヤジの子供なんだなぁ~と確信しました・・・感動黒ハート
あくまでも僕が指図した訳ではありませんから・・・・オヤジの意図で購入したものであり、その辺勘違いしないで下さいねェ~^^v

買う車が車だけに、また今後ボケ防止の為にも、本来ならミッション車が良かったのですが、30年近くミッションとはかけ離れてる車生活のオヤジです。
エンスト等周りに迷惑をかけても困りますので、今回ATでの契約となりました。

その車が、先日納車となった訳ですが、試乗してみて、脚の硬さ等スポーツ性の増した車になっており、シートもG'z専用シート、ブレーキの効きも大変よく効き、本当にこれがVitzなのかとう感じがするくらいものでした。
また高速走行時、斜線変更しても、ぶれることなくスムーズに走って行き、全然気にならないところが本当に良かったです。
いい年のオヤジがVitz RS G'z!
かなり若返りますが、楽しそうに運転してる姿を見て、末長く乗って欲しいものと思いました。
フロントからはVitztとは気付きません。
フロントからはVitztとは気付きません。 posted by (C)papayaヒロ


関連情報URL : http://toyota.jp/vitz/gs/
Posted at 2012/02/26 16:10:08 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ

プロフィール

「お気をつけて行ってきて下さい*\(^o^)/*」
何シテル?   07/26 09:27
レクサスIS250VrSのpapayaヒロです。 この車で6台目となるのですが、そろそろ落ち着こうと思い、走るセダン、レクサスのISを選びました~ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

2014年 HIC春のツーリングオフ 車(RV)ダッシュ(走り出すさま) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 23:51:40
TOM'S TOM'S SPIRIT オリジナル バレルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 17:39:36
TOM'S エキゾーストシステム トムスバレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 17:36:19

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成19年9月に購入して以来コツコツと仕上げてまいりました。 今でもいつ乗っても楽しい車 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エスティマを手放し、一度は乗ってみたいと思っていたRに乗り換え。 無理して買った経緯もあ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
これは家族が増えるということで初めてワンボックスに乗り換えしました。 新車で購入、ダウン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
これは約2年しか乗らなかったけど、やはり大事に乗っていました~ 初めてロータリーに乗った ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation