• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayaヒロのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

チャペル皆々様方のお陰ですチャペル

皆々様方のお陰ですとうとう大晦日を迎えちゃいましたねェ~

今年一年を振り返ると、みんカラを通してホンマ皆さんにはお世話になった一年でした~^^

特に秘密基地を通して、充実した活動をさせて頂いたように思います。
また、個人的にも色々と飛躍させて頂いたのではないかなぁ~と思っています。

今までは、ここまで深入りすることなど余りなかったのですが、皆様のご好意もあり、凄く楽しく感じられ、今やどっぷりと浸かっている~って感じです~^^

これもみんカラで知り合った皆様方のお陰であることは間違いないですね!
そう思うと、ホンマ感謝、感謝です。


今年はこのように充実した日々を送らせて頂きましたが、来年も続くことを祈るばかりです^^
今のところ、来年早々から色々とみんカラ仲間での楽しい予定もあり、今からワクワクしている状況です~^^

殆ど皆さんの後を付いてくだけの金魚の糞みたいな存在ですが、来年もシッカリついて行きますので、たまには相手してやって下さいねェ~^^
どうぞ宜しくです~^^


今年の年末年始は休みが少なく、大晦日からやっと正月休みに突入!
大晦日は大掃除、洗車、年賀状とマダマダ山積みでバタバタとしそうですが、今年は何年かぶりに年越し参りにも行ってみようか!とも考えております。

皆様方も良いお年をお迎えすることを心よりお祈り致します~^^





Posted at 2009/12/31 01:36:36 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年12月23日 イイね!

とっくり(おちょこ付き) 柿安初体験 とっくり(おちょこ付き) (PC用)

 柿安初体験  (PC用)20日のコメダに続き、昨日も初体験でした~^^

初体験といっても、テラ盛体験ではなく、全国的でもお肉で有名な柿安で上等な和牛を体験させて頂きました~^^




一般庶民の自分には中々経験できないことexclamation
これはこれでいい経験ができました~^^

網焼きのお肉は普段食べてるお肉とはぜんぜん違い、口に入れたら溶けてく~って感じです~^^
またすき焼きも柿安秘伝のたれを使った特別の物!
これがマタマタ絶妙な味わいなんですねぇ~^^
沢山食べたいと思いつつ、賄いさんが、時間を上手に使って取り分けて下さるので、量的には十分でした~^^


偶々自分達の座った所にこちらの女将さんが賄いさんとしてついて下さって、色々と話を聞かせて頂くことも・・・
すると、数日前にとんねるずの食わず嫌いの出演要請があったようで、ゲストには爆笑問題!
その点でも、かなり楽しいお話を聞かせて頂きました~
放映はこの12月24日になるようです~^^
面白いようなので、暇な方は是非見てやって下さい!

味もさることながら、さすがは有名たる老舗の女将!
気品溢れる対応に、普段の生活から一瞬脱した感覚を経験させて頂き感謝!感謝です^^





Posted at 2009/12/23 13:05:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年12月20日 イイね!

るんるん初体験るんるん (PC版)

初体験 (PC版)今日はみんカラで話題となっているテラ盛で有名な愛知県内のコメダに行ってまいりました~^^

フロート付きなら、何でもこのサイズexclamation×2

お腹の弱い方にはチョイとヤバイかも・・・
フロートだけでも20cmはあるでしょうねェ~(汗)
倒れないように食べるのが一苦労ですね!
中には倒した方も見えましたが・・・(笑)


今回自分はコーラフロートを注文しましたが、これ又食べ方にコツがあるようで、フロートを簡単に食べるだけではイケナイようです!
ある程度食べると、フロート部分がコーラに沈み込み、炭酸が溢れ出す~というのです~^^

今日は食べ方を教えていただいたお陰で、こぼさずに無難に頂くことが出来ました~^^


普通ならこれだけで終わり~ってところなんでしょうが、今日はテラ盛のメンバーがお見えになられたこともあり、続けてお昼ご飯を食べに行くことに・・・

まぁ~朝が菓子パンしか食べてなかったので大丈夫だろう~と思いつつ、次のお店へ移動です。
和食、洋食、中華と何でも揃っているお店なんですが、お勧めが色んな種類のあるカツどんexclamation


今日は9名で行きましたが、皆さんお勧めのカツどんを注文。
中には八丁味噌カツどんを注文された方も見えましたが、お勧めは普通のカツどんだそうです~^^

カツどんでも並、上、特上とあるんですが、普通その分け方だと、上質なお肉なのかと思いがちですが、そこはチョイと違って、量がぜんぜん違ってくるんです~(汗)

特上ともなると、大きいカツが二枚と、かなりのボリュームのライスexclamation×2
並と比較すると、三倍以上はあるかと思います~

ちなみにどうせ遥々来たんだからと、自分は特上を注文(笑)

このカツの下には、ライス、そのライスの下には二枚目のカツが隠れ、その下にも当然の如くライスが隠れている~という化け物みたいなカツ丼でした~exclamation&question

最後の方は、もう水で流し込む~って感じでかなり強烈でしたが、何とか完食することができ、貴重な経験をすることが出来ました~^^
でも暫くはカツ系はご遠慮します~って感じですねェ~^^

その後、小牧の秘密基地へ移動し、いつものメンバーでワイワイガヤガヤと楽しい時間を過ごし、お腹の苦しいのを柔らぐのを待ってましたが、最終的には晩御飯まで、腹が減らず、結局晩飯抜きで済みました~^^














Posted at 2009/12/21 00:36:13 | コメント(25) | トラックバック(0) | 余暇 | 日記
2009年12月12日 イイね!

久々のMyDるんるん

久々のMyD今日は久々にMyDへ覗きにきてますf(^^

久しぶりだと一般市民の僕にはチョイと緊張しちゃいますねexclamation


今日来たのは納車以来、更新していなかったナビ更新をすることに決めたからです(^.^)

これも、暫くはこの近くで高速が開通する見込みもないだろうと考え、思い切ったもので、この不景気の中、15000円使って更新すべきかとも考えたのですが、さすがに新名神を未だに山の中を走り抜けているのはチョイと悲しいと思い、更新に踏み切りました。

最近は周りの方もいっぱい更新されているので、これも一種のみんカラ菌の影響はあるのだと思います(;^_^A


これじゃ~絶対金なんて貯められないなぁ~(T-T)・・・と思う今日この頃でした~(・・;
Posted at 2009/12/12 14:24:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ

プロフィール

「お気をつけて行ってきて下さい*\(^o^)/*」
何シテル?   07/26 09:27
レクサスIS250VrSのpapayaヒロです。 この車で6台目となるのですが、そろそろ落ち着こうと思い、走るセダン、レクサスのISを選びました~ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

2014年 HIC春のツーリングオフ 車(RV)ダッシュ(走り出すさま) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 23:51:40
TOM'S TOM'S SPIRIT オリジナル バレルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 17:39:36
TOM'S エキゾーストシステム トムスバレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 17:36:19

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成19年9月に購入して以来コツコツと仕上げてまいりました。 今でもいつ乗っても楽しい車 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エスティマを手放し、一度は乗ってみたいと思っていたRに乗り換え。 無理して買った経緯もあ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
これは家族が増えるということで初めてワンボックスに乗り換えしました。 新車で購入、ダウン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
これは約2年しか乗らなかったけど、やはり大事に乗っていました~ 初めてロータリーに乗った ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation