• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayaヒロのブログ一覧

2009年03月01日 イイね!

ホイールの結果は・・・

ホイールの結果は・・・今日はキンボーさんのブレーキディスク交換ということで、いつもの三重の秘密基地に集合となってました~^^

運悪く、私は午前中都合があり、最初からは参加出来なかったのですが、それでもお昼前には秘密基地に到着!
何とか皆さんにお会いすることが出来ました~
お昼もご一緒できず、少しの時間でしたが凄く楽しめました~^^

今日はキンボーさんに「使わなくなったから」と言うことでマフラーカッターをいただき、感謝!感謝です~^^
今度の吹田オフまでには装着完了しておきたいと思います~

ありがとうございました~


今日はマタマタ良いことに、大阪から350papaさんもいらっしゃって、今自分が気に掛けているホイールを履いている方であり、実物を目にすることが出来ました~^^

さてこれからが本番です。
皆さんとはそこでお別れをして、昼飯抜きでいざ戦闘モードに突入です!!!
Goo Parts(中古のタイヤ屋さん)に載っていた奈良のお店まで遠征です~
代物はレイズのプログレッシブMEの19インチ
マイナー前ですが、価格はリーズナブル!
タイヤもミシュランのパイロットスポーツ(写真で見る限りでは、山もマズマズ)
リヤに若干はガリ傷ありっていうことで、現地まで見にいくことに・・・

現地に約3時半に到着!
目的の代物をみることに・・・

ガリ傷は確かにあるのですが、全然問題なく許容範囲^^
「う~ん、欲しいなぁ~」
「でも後がこわいなぁ~悩むなぁ~」

さすがに車高調と違い(車高調の交換は未だにバレテませ~ん♪)、ノーマルタイヤを隠すことも出来ないので、とりあえず、今日は嫁はん同行の下、マッチングをしてもらうことに・・・
自分なりにはなかなか合っているかなぁ~とも思います。
後は、嫁はんに「どう?どう?なかなか、ええんとちゃう?」と聞くも全く興味のない嫁はんにとっては何の反応もありません(汗)
チョットしてから「好きにすればぁ~」と冷たいお言葉!
嫁はんが「テレビも壊れてきたし、どうするの~?」っと!マタマタ痛いお言葉を頂だいしましたが、自分もああでもない、こうでもないと言い訳しているシーンをジーと見ていて、お店の人が笑っていたのを覚えています(笑)

その後の押し問答の末どうなったかは後の来週の長島オフ、及び吹田オフでのお楽しみ~っていうことでとりあえずここのところは閉めておきます~(笑)



ウキウキ気分での帰り道でしたが、
今後肩身狭い思いを当分しそうな予感が・・・

Posted at 2009/03/01 21:52:56 | コメント(23) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2009年02月11日 イイね!

友達100人出来るかなグッド(上向き矢印)

友達100人出来るかな平成19年の8月にみんカラに登録し、約1年半が経過しようとしています。
みんカラ登録当初「友達100人できるかなグッド(上向き矢印)」と口ずさんでプロフィール登録した覚えがありますが、ホンマ100人も出来るのかなぁ~と不安もありました。
ここにきて約1年半経ち、おかげさまで友達も沢山作ることができ、もう直ぐホンマに100人を迎えられそうな感じです。

これからもみんカラを通して100人は一つの通過点として、今度は200人目を目指して友達の輪は広げていきたいと思っています。
今後も自分からもお誘いもさせていただきたいですし、また、誘ってもいただきたく思っております。
その時は宜しくお願いしま~す^^

それ程、特徴がある訳でもなく、面白くもない奴ですが、これまで色々絡んで頂き本当に有難く思っております♪
はっきり言ってまだまだ分からないことばかりです(汗)
今後ともご指導の程宜しくお願いしますm(__)m



Posted at 2009/02/11 02:44:37 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年02月03日 イイね!

初めて知ったこと

初めて知ったことこの日曜日、久々にドライブに出掛けました~
行き先と言っても、それほど遠出ではなく、同じ県内ですが、伊勢を抜け、パールラインを走り抜け、大王崎の灯台へ行ってきました(^.^)

後で気付いたことなんですが、全国各地に灯台って沢山あると思いますが、上まで登れる灯台というと全国で15基しかないということです。

この志摩地方には大王崎の灯台の他に、安乗の灯台も上まで登れるようになっており、15基の内、2つ経験出来るようになっております。
当日は風がかなり吹いてたのですが、一面に広がる綺麗な青い海といい、澄んだ空気といい、ホンマ気持ちの良い思いをしました。

灯台の真横を鷹が度々かすめて飛んでいきますが、中々上手いこと撮れませんね(笑)
最後の写真にも載ってますが、暇があれば、絵画など書いても良いかもしれませんね!
観光客は殆んどなく、寂れてく一方ですが、中々綺麗なところなので近くにお越しの際には立ち寄ってみるのもいいのでは?



最初の写真は元旦に撮った初日の出のもので、コンデジを整理してたらあったのでついでにUPしちゃいました~f(^^;アセアセ
でもこちらはこちらで反対に静まりかえった状態の海で朝焼けがホンマに綺麗でした(^.^)



ヤンキー海女サンについては特に何のコメントもございませ~んf(^^;アセアセ

久々にスライドショーをUPしてみましたが、中々これといった場所に行かないので、こんな写真しか載せられませんでした~
こんな内容ですが、また暇な方は覗いてやって下さいm(__)m

<embed src="http://widget-d3.slide.com/widgets/slideticker.swf" type="application/x-shockwave-flash" quality="high" scale="noscale" salign="l" wmode="transparent" flashvars="cy=ld&il=1&channel=2594073385386549459&site=widget-d3.slide.com" style="width:600px;height:475px" name="flashticker" align="middle"/>
Posted at 2009/02/03 08:45:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 余暇 | 日記
2009年01月31日 イイね!

最近ず~ッと続けてることを破っちゃいました~

最近ず~ッと続けてることを破っちゃいました~昨年の終わり頃、TVでバナナダイエットの放送を切っ掛けに、自分も挑戦してみよう~と思い、今やブームも終わったバナナダイエットをやっています(笑)

内容は朝バナナと真水だけで、お昼と夜は特に制限がないというもので、最初の頃は、消化が良い分、直ぐにお腹が空いてしまうという欠点があり、お昼まで腹がもたない~ということもありました~(笑)
しかし、続けているうちに、それも落ち着いてくるようになり、朝バナナ一本でも平気となってきました~^^
食が細くなったのかなぁ~と少し今後のメタボ対策の成果を期待しているところです。

よ~しこの調子でダイエットに励むぞォ~と思ってたのですが・・・
今朝 とうとうその約束を破ってしまいました~

子供の学校の行事で朝早くに出掛ける用事があり、その帰りにみんなでデニーズへ!
周りは美味しそうにモーニングを食べてます!
自分は水だけ、水だけと我慢、我慢と思っていたのですが、周りからは冷たい目!
周りからの甘~い誘惑もあり、とうとう負けてしまいました~(弱ぇ~)

まぁ~一食位、良いでしょう~(情けねぇ)

と自分に言い聞かせ、また明日からと心に念を押して美味しいモーニングを頂きました~^^

でも久々に食べるモーニングって、普通なら何も感じないんでしょうが、こんな時に食べるとホンマ美味しく感じられました~^^

ホンマ、明日からも続けらるようにガンバリます~^^







Posted at 2009/01/31 21:51:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年01月19日 イイね!

警告灯が・・・・

それ程使ってもないウインドウォッシャー液不足の警告灯が点灯するのは何故でしょう。

この日曜日、買い物帰りに雨が降り出しました。
普段は雨の日に殆ど乗らないこともあり、ワイパーを使う機会も実際のところ少ないのですが、その日は出掛けていた帰り道ということもあって、運悪く雨に降られてしまいました。
 
ただ自分は雨が降っても余りワイパーを使用しないで走るのですが、その日は割と降りが激しかったので、ワイパーを自分の好みで使っていたのですが、走っている途中にウインドウォッシャー液の警告灯が、ポン!っという音と共に点灯しました~
走っている途中に、何も予想してないことが起こるとホンマ「何が起こったんや~」と驚きますね!

前にも同じようなことがありましたが、その時は、再度エンジンをかけ直した時点で消灯したのですが、今回は点灯したままです。
ウォッシャー液は昨年の9月に1年点検を受けてMyDに問題がないと言われてから数ヶ月しか経ってなく、その後の運転で、減っていく要素が特に見つからないのですが、ウォッシャー液って使ってなくてもワイパーを使用することで減っていくものなのですかねぇ~

それとも何か接触不良でもあるのですかねぇ~
少し気になります><
Posted at 2009/01/20 00:34:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ

プロフィール

「お気をつけて行ってきて下さい*\(^o^)/*」
何シテル?   07/26 09:27
レクサスIS250VrSのpapayaヒロです。 この車で6台目となるのですが、そろそろ落ち着こうと思い、走るセダン、レクサスのISを選びました~ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014年 HIC春のツーリングオフ 車(RV)ダッシュ(走り出すさま) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 23:51:40
TOM'S TOM'S SPIRIT オリジナル バレルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 17:39:36
TOM'S エキゾーストシステム トムスバレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 17:36:19

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成19年9月に購入して以来コツコツと仕上げてまいりました。 今でもいつ乗っても楽しい車 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エスティマを手放し、一度は乗ってみたいと思っていたRに乗り換え。 無理して買った経緯もあ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
これは家族が増えるということで初めてワンボックスに乗り換えしました。 新車で購入、ダウン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
これは約2年しか乗らなかったけど、やはり大事に乗っていました~ 初めてロータリーに乗った ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation