• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN.toyamaの"My JADE" [ホンダ ジェイドハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月28日

ガラスコーティング(2022編:4シーズン目) その4〈オーバーコート〉

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 ガラスコーティングを保護するため、オーバーコート実施です。

 先のガラスコーティングの上塗り(重ね塗り)から、3週間を超え、ほぼ硬化したものと思われるので、今年も、”普通”のガラス系コーティング剤にて、オーバーコートを実施します。

 今回は、その一発目‼️


(参考) 2022シーズンの流れ
ガラスコーティング(2022編:4シーズン目) その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/2739551/6855494/note.aspx

ガラスコーティング(2022編:4シーズン目) その2<やり直し、2台目施工、他>
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/2739551/6869877/note.aspx

ガラスコーティング(2022編:4シーズン目) その3〈上塗り〉
 https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/2739551/6874332/note.aspx


(参考2)2022/05/04 ブログ 【コーティング剤の取組み(3年目までのまとめ)】
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/blog/46080263/

  
2
 早朝、車を見てみると、見事に雨粒が…。
 この弾き、いいでしょう~🤗
これを長続きさせるため、更にオーバーコートするんです✌️

注)写真は、シャンプー洗車後


 先の上塗りから、一か月経過…してません(※)が😁、
早くやりたかったので、とりあえず、My JADEのみ、オーバーコートの実施を決定。
※【ピカピカレインPREMIUM】の硬化は2週間ほどです。


では、以下、作業の流れです。


1.洗車
 【SurLuster ウォッシンググローブ】並びに 【SurLuster カーシャンプー1000】にて、洗車。

パーツレビューはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/2739551/11371199/parts.aspx
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/2739551/11371216/parts.aspx
 


 
3
2.コーティング(オーバーコート)

 何を使うか、迷いに迷い…。
 とりあえず、選んだのは、【CP200】。
 これを、[ 究極施工 ]にて実施しました。


パーツレビューはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/2739551/11743127/parts.aspx

究極施工とは…?!
2021/12/29 整備手帳【『究極施工』って? <試してみた編>】
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/2739551/6694261/note.aspx

4
4.続いて、ブースト効果検証?

 今年も、“新たな技”の導入~🎵

 金色のコート剤は、プロスタッフさんの【グラシアス ゴールド モンスター コーティング&ブースター(以下、GGMCと表記)】
 今話題の、ブースターです。
 これを、【CP200】に上塗りします。



 ただ、全面に塗ってしまうと、効果がわからなくなるため、車の右半分にだけ施工し、
 ↓
Q)防汚性に違いが出るか?
検証することとしました。


注1)【GGMC】は、単独での使用はしておらず、今回、初の使用ですので、効果が判明した段階で、パーツレビューさせていただきます。
注2) ブースター効果は、相性があると思われますので、単純に、上の剤だけで評価は不可。


 今回は、【CP200】⇒【GGMC】での相性確認です。
 撥水性が格段に良い【CP200】に、これまた撥水性が優れる(と評判の)【GGMC】を乗っけると、“食いつく”or“滑水向上“、etc.……どんな効果があるのか👀、こうご期待❗️



5
 といったことで、今回使用のオールスター。

 すがすがしい時間帯に、作業を終え、7時には片付け終了~。

※作業時間;定着時間も含め2時間程度。


 
6
※ 運転席側(車両右半分)のみ、【GGMC】を施工してあります。

 1か月程度?検証してみますね~。

 
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガラスコーティング(2024編:その1)

難易度:

ガラスコーティング(2024編:その2)比較車施工

難易度:

ガラスコーティング(2024編:その3)上塗り

難易度:

ガラスコーティング(2024編:その5)トップコート施工

難易度:

下地作りは、こうやる!(←結構、マジmode)

難易度:

ガラスコーティング(2024編:その4)上塗り・補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【備忘録:スマイル2号】
 コーティング、完了✨(ルーフに試験剤)
 
次回、全面水アカ取り 必要😅」
何シテル?   06/09 16:31
JINです。富山県在住。 よろしくお願いします。 <お願い1>連絡無くフォローされても、フォローしない場合があります。(フォローして欲しい方は、メール願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【お知らせ】オフ会協賛の受け付け方法が変わります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:58:54
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:31:30
【10名】グラシアスゴールド ピアノブラックプロテクター、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 20:36:40

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド My JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
※2023/10月 情報更新 <納車> 2019/03月 <基本スタンス>“ノーマルのま ...
ヤマハ ジョグ ZR SA39J ジョグ (ヤマハ ジョグ ZR SA39J)
近場の”脚”として使用。 (職場が市内の時は、通勤時に利用) ・3台目ジョグ。 ・前車 ...
ホンダ フィット 妻のフィット (ホンダ フィット)
妻の愛車 チョイ乗りには最適。 でも、シートが(180cmの)私には、小さく、200km ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル1号 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻車。 フィットからの乗り換え。 娘車スマイル2号との色違いです。 ※ダイヤモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation