• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatuやの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年8月12日

Dスポーツ風トランクライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
予算1000円以内でトランク開閉連動のライトを作ってみました。
詳しくはYouTubeで
2
ECUを触るのでバッテリーは外しておきます
3
ルーフECUのコネクタ3つ外して作業しやすくします。
4
使うコネクタは2つです。
5
Dスポーツの取説をまるパクりしました。
これがGNDでトランクの開閉スイッチと連動します。
6
配線図を見るとこんな感じになってます。
7
こちらは電源でECUの電源ヒューズにつながってます。
8
電源線なのでそれなりに太いです。
9
アップガレージの安い汎用LEDを使います。配線がすごく細くてギボシがつけられないのと、心持ちないので太い線に付け替えました。
10
あとは綺麗に配線を這わせます。
11
切り忘れもないし使い勝手がかなりアップしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HID純正交換用バーナー&ポジションLED交換

難易度:

レーダー交換

難易度:

HIDバーナー再交換

難易度:

ミニ平型ヒューズ交換

難易度:

電球交換(センターパネル、メーターパネル)

難易度:

備忘録 コペン 880 ルーフの油圧ポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モビリティショー行ってきました。 http://cvw.jp/b/3136513/47314926/
何シテル?   11/01 01:52
tatuやです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サブバッテリーのリチウム化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 08:24:27
ポタ電つかったサブバッテリーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 08:18:44
グレータンクの排水ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:38:17

愛車一覧

トヨタ エスティマ ボロティマ (トヨタ エスティマ)
家族運搬用の車です。 だいぶお年を召されていますが、まだまだ現役で、頑張ってもらう予定で ...
ダイハツ ミラココア 嫁ココア (ダイハツ ミラココア)
嫁カーでハードコンディションで使われてるので、こまめなメンテナンスは必須!
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
現在不動車です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
目指せ男気仕様 出来るだけ自分の手で改造したり直したいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation