• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態3号のブログ一覧

2020年06月06日 イイね!

ブルターレ再生

チャンチャラチャチャチャラチャッチャッチャー
(キューピー3分クッキングのテーマ



今日の材料はこちら!!



いいね!




いい、いい!!カッコいいよ!
これで念願のO2センサーを取り付けできます。



久しぶり!ブルターレさん!!
サクッと降ろしてスタンドかけて作業開始です。
詳細は別に記録してるんで雑感的に。



これ、エキパイと触媒を繋ぐ場所なんですが、
ガスケット無し、差し込みのみで接続です。
これがね、一発で入ります!

一発ですよ!??

普通、位置が合わないから力技ではめることが多いんですけど、
アグスタはやっぱりアグスタですね!!
コストを惜しんでいない!

でも全然理解されないだろうなぁ。

だって整備しなきゃ分からないポイントだし。

タンブリーニさんって絶対完璧主義だな。
生産担当大変だったろうなぁ。



その次はマフラー。
ここは流石にチリ合わせが必要。
でも丁寧にやれば組みつくんです。
ポイントは一本づつ刺して最後にステーに固定することですね。



刺さった感じはこんな状態。
もっとも、この辺りはアフターパーツメーカーのショートサイレンサーに変えられることが多いので
気にする人はほとんどいないでしょうねぇ。




で、O2センサーを取り付け。
本当はセンサーチェックもしたかったんです。
ところがオートチューンが作動しない💧
あれこれ試して出た結論が“電源線の選定不良。
ナンバー灯から取ったつもりだったんですけど。。。
ETC電源に割り込ませる形で取り直して動作確認できました。

あとはパソコンで目標の燃調を打ち込んで
紛らわしいから補正値もすべてゼロに。

早速試走・・・と思ったらバッテリー上がってました。
小さすぎなんですよ。

充電しようか考えて、
”マルチだから押しがけできんじゃね?“
と思ってやってみたらすんなりかかりました。

サクッと動かして来週に備えます。

久々に乗るとドンツキや飛び出しやトルクの谷やら、
いやまぁ良くこれで世に出したなぁと。

おそらく山道を適度に飛ばしてれば気にならいのでしょうけど
街乗りにはさっぱりですね。

ハード面が良いだけに本当に惜しい。

なんとか頑張って料理します!!
Posted at 2020/06/06 22:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月31日 イイね!

久々の治部坂

夜中に仕込んだ豚の角煮がいい匂いすぎて目が覚めました。

雨・・・降るかな?

いいや!行っちゃえ!!

で、行ってきました。

豊田あたりは18℃くらい、長野南部の阿智村付近で11℃

数字ほどでは無いけど寒いと涼しいの間くらいかな?



交換したサイレンサーは純正よりちょい音が大きいかな。
でもトルクが細ることも無くていい感じ。
音疲れも少ないかな。

目的も無いのでそそくさと退散。

タイヤを見ながら走らせ方を考察・・・したけど
これはきっとモタード乗りが一番しっくりくるかも。

速さは別として、山道が楽しい!
一番しっくりくる!

帰り道は雨が降り始めたけど、そのまま突っ切って帰宅。
雨も一瞬で助かった!

燃費も測って見たらまぁまぁ数字。
そうそう。950ってこんな感じだったよ!懐かしい!




Posted at 2020/05/31 09:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月30日 イイね!

英才教育




ま、電動ですけどね。
先週の走行会で敷地内にカート場があって
乗りたかったらしいんですけど生憎お昼休み。
で、今日は別なサーキットでリベンジです。

長男は一人で楽々運転できるようになりましたが
エンジン付きはまだ怖いそうです。

俺があの年だったら喜んで乗るのに。

ちなみに次男は速攻で降りました。
怖い〜〜〜〜(泣

だそうです。乗車賃返せ💢

嫁の息抜きも兼ねてるのでこれで帰るわけにはいきません。

大水車で有名な某道の駅へ。






昼飯も食わず氷を喰らう兄弟。
三男は奇跡的にグズらず。

あとは岐阜の某山中をぐるっと回って帰宅。

夜ご飯は早々にお惣菜購入を宣言して一休み。


・・・は!!18時だ!!

思い立って950のサイレンサー交換を開始です。
頭の中はキューピー3分クッキングが早回しで流れています。

今日の材料はこれだ!!



で、小1時間格闘した結果がコレだ!!



地味やな。暗いし。

ま、やりたいこと出来たし。めでたしめでたし。

寝ます。おやすみなさい。



Posted at 2020/05/30 23:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月24日 イイね!

ブルターレさんを自分色に染める

というか、ものすごく燃費が悪い理由を知りたいだけなんです。

ボスを点付けしたんで確認おいで〜と電話がありました。

車にバイクを積んでお昼過ぎに到着。

おじいちゃんが預けてあったエキパイ持ってやってきました。
パッと合わせてギリケースを避ける感じ。

念のためエキパイのヘッド側をボルトで固定して確認しました。



良いんでない?
いいんでない??
と、おじいちゃんと5分くらい確認しあって
この向きで!と確定。



念のため集合側も確認。
揃ってるんでOKでしょ!

これから溶接・仕上げをしてもらってようやく準備完了です。

どんな結果が出るのか楽しみですね〜
Posted at 2020/05/24 19:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月23日 イイね!

Rに挑む




そして打ちのめされる。

タイヤの写真なんて恥の上塗りですがね。
所詮この程度しか使えてなかったということ。
大きな事は言えません。

自粛期間を経てマイペース走行会が再開されました。
ありがたい話です。

嫁からも許可が出ました。
まっことありがたいことです。

行けるとなれば早起き出来るんですね。
5時に目が覚めて準備して



下道移動で8時前にはこんな感じ。

で、20分を2枠。
その結果はご覧の通り。

去年よりは力が抜けて少しは良くなりましたがね〜。
それでもこの程度。
ここまでバイクに拒絶されるとは。。。。


で。



午後は家族サービス(古い?)
幸田サーキットは海が近いので磯遊び。
お目当てのカフェは激混み(密です)だったので
遊ぶだけ遊んで帰宅の途につきましたとさ。



子供たちは蟹を捕まえて大はしゃぎ。
ストレス溜まってたのは子供も一緒ですわね。

さて、精進精進。





Posted at 2020/05/23 19:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「寒いから動かそうと思って押しがけに失敗するの図。

ま、この後乗って来れたんでよかったけれども。」
何シテル?   12/14 21:39
変態3号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tenpeiさんのアウディ A4オールロード クワトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:43:59
自分のダートトラックコースを作りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 22:28:37
Boooonさんのランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 20:51:16

愛車一覧

ベータ EVO_2T ベータ EVO_2T
修行用のバイク シェルコからの代替えです。 が、全く乗れない。
MV AGUSTA ブルターレ750s MV AGUSTA ブルターレ750s
ぱっと見は綺麗。 走行距離も2800km? でもこけた形跡は無いし、ブレーキの減 ...
KTM 950 supermoto R KTM 950 supermoto R
高い目線。 軽い車体。 太いトルク。 軽いハンドリング。 うーん、乗りやすい! でも ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
純然たるトランポです。 ありがとう、ハイエース。 これかもよろしくね。あと30年くらい。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation