• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態3号のブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

エンスト病 治らず

雨が降らない事を幸いとしてTPSを修正して再チャレンジ。

アイドリング1200rpm付近、開度1.7°、センサー電圧324mVで調整。

マニュアルのアイドリングが1100rpmだったんで
頑張って下げてみたんだけど
バランス点が見出せず結局戻しました。
2時間粘ったんですがね〜。

ダイアグ上では950〜1250rpmの間でフラッシングするんですよ。
メーター上は1200〜1300rpmなんですよね。
同調とってるにもかかわらず。

とりあえず諦めてここで1.7°になるように調整しました。


で、高速で蒲郡に。
息子の夏休みの自由研究のネタ集めついでに確認です。

結果としては燃費は良くなりました。
約14km/Lですね。

でもエンスト病は治ってない。

単純にTPSのリセットで燃費が良くなった、と言ったところでしょうか。
ものの勢いで交換してしまいましたが。

さーて、もう一度詰めてみましょうか。
まず、パワコマでもう一度当たりをつけてみましょう。

あとクランク角センサーが怪しいので
このあたりも調べてみようかな。
なってったって回転数表示のバラツキが大きいんですものね。
コイルも怪しいのかなぁ。
Posted at 2019/07/21 22:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月12日 イイね!

イタリヤよりも

アメリカの方が届くのが早いんですね。
ありがたやありがたや。







会社を早く上がったらたまたま部品が届いてました。
TPSセンサー単品です。純正ではなくどっかの互換品の模様。



でも中に出力チェックのレポートが同封してありました。
ざっくり言うとテストの結果問題なし、とのこと。
あと非線形(non linier)センサーですよ〜、
ここら辺で出力電圧の傾きが変わりますよ〜と。

感覚的に開度30%前後で緩やかになる感じ。
でこれは純正品と同じ特性である事が大事なので参考程度ですね。



裏はこんな感じ。
中に軸を刺して少しバネを効かす感じ。



で、夕方5時から作業を開始する暴挙にw
これは純正品。



裏側も似たような感じ。



スロットルボディ側はこんな感じ。
特にブローバイが吹き込んでいる様子も無し。

調整になかなか手間取りました。
写真を撮る余裕は無く日没に焦りながら取り付け。
開度ゼロで152mV、アイドリングで315mVに調整。
でもエンジンをかけると1200〜1300rpmくらい。
同調も狂ってしまったのでまたやり直しですね。

ご飯を食べてちょっと試走。
スロットル開け始めのツキがちょっとよくなったかな?
でも暖気が終わるとエンストが再発。

うーん。
まだ完治とは言えない。
整備ネタにはあげられないな。

一旦パワコマ外してみよう。
あったまってきたら3気筒っぽい回り方し始めたし。



で、せっかく外したのでTPS分解してみました。
これで再使用はできません。

中はバネと軸とケース、ケースの内側にスケールの構成。



このスケールの上を端子が走って抵抗が変わる仕組みですね。
テスターを当てると位置によって抵抗値が変わります。

でも見た感じ剥がれや劣化があるわけでも無さそう。
確かに薄ーく筋は見えますがかと言って致命的には見えない。

先日の測定結果は電圧0(くらい)なので考えられるのは接触不良。

もしかしてケースの歪みとかが影響するのかな?
そうするとネジの締め加減でかなり影響が出てしまうはず。

まぁ、こればかりはもっと精密に測らないとわからないですね。

という事で明日はハーネスを少しいじって様子をみます。
センサーの位置も変えてみようかな?
アイドル1100rpmでセンサー325mVくらい。

あとは走り込んで燃費の変化を確認したい。
梅雨が明けないかなぁ〜

Posted at 2019/07/12 21:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月07日 イイね!

犯人は、お前や!




はい、TPSが異常値吐いてますよ。

今週末は雨が止んだ時間があったのでせっせと乗りました。

アクセルの開け方や閉じ方、クラッチの切るタイミング、
いろいろ組み合わせてなんとなく見えてきた判断はTPSの不調です。

スロットルバルブとセンサーの位置調整をして
エンストや回転上昇、エンブレの効き方が変化しましたが
やっぱり結局エンストは発生するんですよね。

エンストは置いておいて、スロットルの開けはじめに
もたついたり飛び出したりする事に気がつきました。
パーシャルでボコボコ。

これはセンサーがマダラで壊れてるのでは?と。

で、夕方センサーの電圧値測ってみました。

結論。

うん。壊れてる。
スロットルを動かして全閉で止めると電圧値がドロップしてました。
本来は350mVくらいを出力してないとダメです。

0VとなるとECUのスロットル開度は全開です。
と、言うことはアイドリングで吹きまくりですか。
開度10%位までも基準電圧を下回っているから相当濃く吐いてた可能性あり。

そりゃ〜燃費も激悪になりますわ

というわけで米国から代替品を取り寄せします。

純正品はスロットルボディとASSY供給なので・・・。

でも彼の国はいっぱい売ってるんですよね。
文化なんでしょうねぇ。こういうの直すのって。
部品が流通しているところがすごい。



Posted at 2019/07/07 19:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月01日 イイね!

効果確認

バイク乗りってバカですよね。

雨が止んでると思えばコソコソ乗るんですよ。

はい、昨日変えた結果を確認しました。

結論。

5割がた改善?

温間状態にして3000回転くらいまで空ぶかししてもエンストせず。

でも6000、60kmくらいで走っている時にスロットル全閉+クラッチ切りでエンスト。
慣性でクラッチつないでエンジンかけると一応かかる。
その時ガソリンの匂いが下からくるので濃くって燃えてないような気が。

正直O2センサーが欲しいです。

一つ言えることはTPSの調整で出力特性が変わったこと。

これはまだまだ詰められそう。
ユニットを交換してみたい。
まだまだメンテナンスとしてアップはできないな。



ガソリンが減ったので給油の記念写真。
奇跡の走行距離。
見た目は綺麗、でも中身は不良物件。
まるでレオ◯レスみたいだ。。。


Posted at 2019/07/01 22:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「寒いから動かそうと思って押しがけに失敗するの図。

ま、この後乗って来れたんでよかったけれども。」
何シテル?   12/14 21:39
変態3号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

tenpeiさんのアウディ A4オールロード クワトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:43:59
自分のダートトラックコースを作りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 22:28:37
Boooonさんのランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 20:51:16

愛車一覧

ベータ EVO_2T ベータ EVO_2T
修行用のバイク シェルコからの代替えです。 が、全く乗れない。
MV AGUSTA ブルターレ750s MV AGUSTA ブルターレ750s
ぱっと見は綺麗。 走行距離も2800km? でもこけた形跡は無いし、ブレーキの減 ...
KTM 950 supermoto R KTM 950 supermoto R
高い目線。 軽い車体。 太いトルク。 軽いハンドリング。 うーん、乗りやすい! でも ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
純然たるトランポです。 ありがとう、ハイエース。 これかもよろしくね。あと30年くらい。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation