• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態3号のブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

ノルマ




自転車乗り始めてから足の形が変わってきたんですよ。
体重は減りませんけど。

とりあえず週末で60kmは乗るようにしました。
1日30kmですね。

で、近所に三河と尾張を繋ぐ某有料道路があるので
ここの峠越えにチャレンジしました。

初日(29日)。心肺が追いつかず途中で吐きそうになりました。
(いや、実際吐いたかも)
一気に超えることは諦めゆっくり休み休み登る作戦で往復、
そのあと長久手のパン屋にご飯を買い出し。

今日(30日)。昨日と同じ轍を踏まないように最初からセーブモードw

ほんと、ホイホイ登っていく常連さんはすごい。

往復してから平地に降りて巡航速度の確認です。

で、2日で70km。
まずまずですね。痩せないけど。

昼間は家族の用事&暑さでじっとしてから
夕方涼しくなってきたところでおもむろにバイクのメンテをば。

よ〜し、今日は990(superduke)だ!!

キーon。

・・・無音。
バッテリーorz



そそくさと外して充電器へ(17:30)

そこからフルード関係を交換して取り付け(19:00)



真っ暗ですがな。

でもせっかくなので乗ってきました。

いいね!速い速い!
シングルシートに戻そっと。
Posted at 2020/08/30 21:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月23日 イイね!

暑い・・・

とはいえ40度まで行くというわけでもなく
先週の殺人的暑さに比べればまだマシ。

よし!じゃ、いっちょメンテでも・・・という時に限って雨☂️

子供の習い事や家事や送迎や・・・で土曜日終了。

今日日曜日は・・・何故か朝からダルい。。。?

10時間も寝てました。
内蔵でも疲れてるのだろうか?

日も上がって外でのメンテは厳しくなってきたので自転車乗ってきました。

ケイデンスって言葉を最近知ったのですが
ペダルを漕ぐ回数を90rpmくらいに維持するのが良いと。

やってみました。

意外とシンドイ💧

軽めの負荷でクランクを回すイメージですが
そもそも体力が無い自分は肺が破裂するんでないかと(大袈裟

で、30kmちょっと走って子供たちにお昼ご飯です。

久々にパン工場稼動。










特大チーズナンを作ったら、みんなテンション上がってました。

ただ相当重かったようでみんな夜ご飯食べません😁

来週こそはKTMを一斉メンテしたい。
Posted at 2020/08/23 19:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月15日 イイね!

お盆休みもあとちょっと




っていうか暑すぎません!?
暑さを避けて6時台から活動開始するんですけど
それでも暑い。

先日山で跳ね返されたので近所の丘を繋いで走りました。

今日は35kmくらい行ってみたい。

そんなよくわからない目標を立てて、
車が少ないルートをぐるぐる回ってレベル上げしてきました。
どうしたら上手に乗れるようになるんですかね?
あと、体力。
坂があると立ち漕ぎしてしまうので
その癖をどうにかしないと。

帰宅後涼んで、お昼から明智にてシグナスのシェイクダウンに。

シグナスX?

ハイ、こちらも転倒車両を拾ってきまして
ロード練習のためにこしらえました。



時間は12時半。
猛烈に暑かったです。
ローラーウェイトとワッシャー以外はノーマル。
ちゃんと使い物になるか確認です。

で、その結果はコレ。



余リング



フロントもアマリング。

寝かせてないですね。
縁石でスタンドとエキパイを擦ってしまうので
深く倒すことに恐怖心が。

でもここを超えないと先にいけない。
ラップも57秒ぐらいだったようなので
まだまだ先はありますね。
コツコツやっていきたいと思います。

でもスクーターで走るのって意外と楽しいですね。
ミッション操作を気にしなくて良いって新鮮です。

そしてとまらない。
シートコブ邪魔。

次までに改善していきましょう。



そして以前から気になっていたダートの状態チェック。

意外と草が・・・。

使えるようになったらダートラ復帰させたいなぁ。

自分はあっちの方がしっくりくるんですよ。下手なりに。

まぁ、いろいろ収穫がありました。

充実した一日です。
良かった良かった。
Posted at 2020/08/15 23:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月12日 イイね!

にわか自転車部




会社の後輩に自転車乗りがいまして、
雑談からどんどんその気に・・・

ボーナスが出たのを機に“中古で”カーボンロードと
ビンディングシューズを購入。

コロナのせいで外に出れないのでローラーを買おうかな〜と思ったら
後輩が使わない物があるというので借用。
タイヤ交換やバーテープの交換をして
夜な夜な漕いで練習してました。

で、お盆。

やる事無い(帰省しない)ので初めて公道に出てみました。
暑いので早朝に行動開始。

1日目。
何、コレ?メッチャ乗るのしんどい。
乗り方も良くわからず、ビンディングに慣れながら15km。

2日目。
ちょっと慣れてきたので距離を伸ばしてみる。
22km

3日目(今日)
昨日結構乗れたので坂に挑戦。
近所の山に突撃・・・して泣かされて帰る。
9部くらい登って脚が止まってしまいビンディングを外すまで間に合わず立ちゴケ。

後続車が居なくて良かった。

運動不足が如実にでますね。やれやれ。



ちなみにお山の入り口雲興寺の門前。

ここは自転車の人本当に多いルートで
バイクで抜くときは“大変そう〜”って思ってたけど、
今は明確にリスペクトしますね。

っていうか自転車乗りってほんとドMなんじゃなかろうか。

しばらく丘陵地で修行しようと思います。
Posted at 2020/08/12 09:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月08日 イイね!

Go Toトラブル




まぁ、セッティング探しの旅です。

嫁が出かけたいというので、愛知県山中のブルーベリーのお店を具申。

無事ご了解をいただきましたので行くことに。

さらに具申の手柄として別行動でバイク移動の許可がおりました。


普段の行動開始時間より遅いですが
山道を駆け上がって行きました。

久々にブルターレさんを動かします。

セッティングは5割。なんとか乗れるというレベル。

目的地について一呼吸しながらタイヤを見ると
そこそこバンクはしている様子。
ほんと、車体はいいんだけどエンジンがな〜。

20分くらい待って車組み到着。
しばしケーキやクレープを食して10時ごろに帰途へ。

豊田市内に用事があったのでまたまた別行動。

帰りは某農道を繋いで帰りました。

そこで些細なトラブル。
なんか、フロントブレーキがベーパーロック気味💧

カクカクかっつんになってきました。

うん。交換時期だな。

で、下界は35度。溶けそうになりながらガソリンを入れて燃費を確認。

2km/l改善!

でもまだ10km/l
うーん。まだまだ詰めれるな。
というか明らかに濃いところと薄いところがあるし。

でもってそこを修正すると走らないし。

しばらくトラブルは続きそうです。

Posted at 2020/08/08 22:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「寒いから動かそうと思って押しがけに失敗するの図。

ま、この後乗って来れたんでよかったけれども。」
何シテル?   12/14 21:39
変態3号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

tenpeiさんのアウディ A4オールロード クワトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:43:59
自分のダートトラックコースを作りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 22:28:37
Boooonさんのランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 20:51:16

愛車一覧

ベータ EVO_2T ベータ EVO_2T
修行用のバイク シェルコからの代替えです。 が、全く乗れない。
MV AGUSTA ブルターレ750s MV AGUSTA ブルターレ750s
ぱっと見は綺麗。 走行距離も2800km? でもこけた形跡は無いし、ブレーキの減 ...
KTM 950 supermoto R KTM 950 supermoto R
高い目線。 軽い車体。 太いトルク。 軽いハンドリング。 うーん、乗りやすい! でも ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
純然たるトランポです。 ありがとう、ハイエース。 これかもよろしくね。あと30年くらい。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation