• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態3号のブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

シート交換

せっかくの頂き物ですからね。
付けてみようかと。

暇してる長男に手伝わせてみましたが、
ま、戦力にもならんわ!

お腹に3男抱えながらやる事でも無いですけど。

小一時間作業しましたが無事交換完了。




途中、配線間違えて切ったりとかちょいちょいアクシデントはありましたがね。

長男も乗ってみたいという事でフィッティング確認。

あと5年したら運転できるな。うん。

さ〜、明日からコロナで仕事はどうなっちゃうかな〜。
出れるかな〜。
在宅かな〜。
やれやれだゼィ
Posted at 2020/04/12 14:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月11日 イイね!

test day

世の中コロナですからね。

買い出し担当として働きましたわ。

でも子供たちはやっぱりお出かけしたい。

それ以上に嫁は毎日子供を見ていてイライラが頂点に。

そんなわけで、名義変更が終わったヴィッツに子供3人乗せて近場をドライブです。

近くの山坂道をつないで約1時間。

まじめに乗ったことがなかったのでフィーリングも確認です。

第一印象は“安全!”
いい意味でスピードが出ない。
自分の乗り方だとABS作動させるまでブレーキ踏み込む事は少ないかも。

あとやっぱりデフが入ってますね。
効きは緩いので純正のかな?
これは掘り出し物でした。

良かったのはそこくらい。
あとは月並みですけど、
“重い”“足硬い”パワー無い“”ギヤ比がアレ“って感じ。
特にギヤ比は小さいサーキットに持ち込んだら悩みそう。
1速と2速が離れてるから、1速の使いどころは悩むかも。
サイドも思ったほど効かないので、
ジムカーナの練習会に行ってみるとしましょう。

とは言え修行用ですのでこれくらいで十分。
しっかり使わせて頂こうと思います。


昼間は嫁に尽くして夕方はアグスタさんを動かしました。

先週からセッティングの出し直しとして色々試してみました。
セッティングを逆に振ってみたり、一部を極端にしてみたり。

当たり前のことですけどパワコマの入力値がちゃんと反映されるか?から確認です。

結果は”反映される“

で、ここからが本題。
とりあえず振った印象を元にゼロマップから作り直しです。

すごい安直に低開度中回転域を薄い方向に調整です。
薄くする毎にどんどん調子が良くなっていきます(驚

いや、このまま削っていくと絶対壊す(汗

どうしよう。やっぱりセンサー欲しいなぁ。

次の燃費確認が楽しみです!
Posted at 2020/04/11 22:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月05日 イイね!

水温が上がりませぬ




早朝からセッティングの旅に出ました(大げさ

で、某有料道路でセッティングを変えようとPCを出し電源on。

USBが・・・刺さらない??

コード間違えました。


そんなわけで野暮用を済ませたらすぐに帰宅して朝食を用意しましたとさ。チャンチャン。


とはいえ気温が6度前後だと水温が68℃くらいで止まってしまいます。
オーバークールですかね?
こんなに発熱量の多いバイクでそんなのあるんだろうか?


モヤモヤしたところで一旦ゼロマップに書き換えて様子見です。

自分の勘はあてにならないですからね。
鈍臭いので。

O2センサー早くつけたいです。。。

Posted at 2020/04/05 00:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月02日 イイね!

花を愛でる




会社のね〜敷地内の桜がすごい立派なの。
でもね。ルールで撮影できないんですの。

今日も残業です。

暗くなって帰ってきて、駅からの道すがらこの満開の桜でした。

今しかない一瞬の輝き。

どれくらいの人が目に留めるのでしょうかね〜。

春が来たのはいいんだけど、お出かけは自粛・・・か?

か???

Posted at 2020/04/02 23:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月31日 イイね!

妄想はお金がかからない

と、言うわけで、先日ゲットしたヴィッツさんをどうしてくか、日々リサーチしております。

まぁ、ちょっと前までダートラ用のスターレットさんが居たので
基本はその路線で行きたいと思います。


基本、車は全くわかりません。
エンジンとかバイクと同じところはいいんですけど
タイヤとかホイール、制御系は完全にアウト。
内装とかハンドルとか電気とか。

インセット?なにそれ?オフセットと違うの?(古い)


競技車にするにはまずロールゲージ。
そしてバケットと4点シートベルト。
ダートならアンダーガード。そしてサス。
欲を言えばダート用のタイヤ。
あとデフですね。

うーん、なかなか高額。

こりゃおこずかいが全然間に合わない
(というか、フル装備のスターレットを3万でゲットできた事が奇跡なので比較しては・・・)


ま、それでもちゃんと走る車をゲットできたので
ジムカーナでも行ってみましょうか。
凄くいいタイヤがついてるので、
これも純正エコタイヤに変えてグリップを落として勉強しましょう。


しっかしアレですね、ヴィッツってお買い物に超便利!ww
Posted at 2020/03/31 21:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「寒いから動かそうと思って押しがけに失敗するの図。

ま、この後乗って来れたんでよかったけれども。」
何シテル?   12/14 21:39
変態3号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tenpeiさんのアウディ A4オールロード クワトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:43:59
自分のダートトラックコースを作りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 22:28:37
Boooonさんのランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 20:51:16

愛車一覧

ベータ EVO_2T ベータ EVO_2T
修行用のバイク シェルコからの代替えです。 が、全く乗れない。
MV AGUSTA ブルターレ750s MV AGUSTA ブルターレ750s
ぱっと見は綺麗。 走行距離も2800km? でもこけた形跡は無いし、ブレーキの減 ...
KTM 950 supermoto R KTM 950 supermoto R
高い目線。 軽い車体。 太いトルク。 軽いハンドリング。 うーん、乗りやすい! でも ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
純然たるトランポです。 ありがとう、ハイエース。 これかもよろしくね。あと30年くらい。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation