• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

日産 デイズ ハイウェイスター G 試乗

※)下記内容はマイナス点は可能な限り書いていません。書いていないところは
マイナス点が含まれている、とお察しください。(^^;

日産デイズを試乗してきました。

エクステリア
インテリア
 
もう試乗車が用意されてるのが、日産(三菱)の本気度を表してます。
(といっても、試乗車は我が家周辺だと全店舗の1/3くらいかな)
試乗したのはハイウェイスターでした。ノンターボです。
#ターボは8月発売だそうです。

ということで実物を見ると、内外装のデザインは良いですね!
ティザーを初めて見たときは、
「コンセプトイラストはこうでも、実物になるとガックリって
パターンかな」と思ったら、そのまま発売されたのがびっくり。

超限定された軽自動車のサイズのなかであの抑揚の効いたデザインは
素晴らしいと思いました。
ただリアは少し息切れしてるかな、という感じが惜しい。

内装もタッチパネル式の空調スイッチの使い勝手とかは意見の別れるところと思いますが、
デザインは久々に中村士郎氏がいすゞから移った頃の
「デザインの日産」を思い出しました。
シートも柔らかいか硬いかというと硬い方かな、というくらいですが、
形状含めて基本的に良い感じ。サイズが大きいのも好印象でした。

実際に走らせるとロードノイズは抑えられてるのも良かったです。

以上です(^^;

 
いろいろ書きたいことがあるのですが、ルール違反になるので。
頑張ってください!>NMKVさん!!
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2013/06/09 20:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

【第108回】中古車のメリットとデ ...
とも ucf31さん

五月晴れ(さつきばれ)ん中!宮ノ前 ...
S4アンクルさん

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

地芝居「歌舞伎」と峠ステッカー(秩 ...
ND5kenさん

金櫻神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年1月2日 14:13
こんにちは。
私はこのクルマ、NAにもターボ車にも乗りました。

NA車の不満、見事ターボ車が吹き飛ばしてくれましたね。

しかし、ここまで違うと逆にビックリしてしまいますね。
コメントへの返答
2014年1月2日 18:25
貴重な情報ありがとうございます!
軽は昨今、NAの契約が大半を占めるらしく、近隣のディーラーさんはターボ車の試乗車をおいてくれないのですよね。
デイズも諦めていましたが、今調べてみたら、少し遠くのお店に配車されていることが分かりました。
チャンスを見つけて乗ってみようと思います。

プロフィール

「そういや最近クルマのTVCMもめっきり減りましたね(納車された愛車は絶賛CM中ですが(^^; 平成中盤頃までは週末の夜ともなるとクルマの洒落たCMの目白押しだったなぁ(遠い目)」
何シテル?   03/15 16:23
なとりです。よろしくお願いします。 クルマの話大好きです。暇さえあれば試乗に行って研究してます。 写真はそのうちに(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 eKクロススペース ekxs (三菱 eKクロススペース)
ステラを手放すタイミングで見つけました。走行距離4000㎞で評価書のキズはなし、という程 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
C4の後に相棒となったクルマ。アップライトで硬めのシート、オペル風味の足回り、1.2L+ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
以前から思うところあってEVを見てはいたのですが、充電設備の設置工事など我が家にとっては ...
シトロエン C4 ケロロ (シトロエン C4)
2013年5月にトラヴィックを惜別の思いとともに手放し、とはいえ、これでじっくり次の愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation