• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月31日

ECU制御

ECU制御 最近の車はもれなくECUで複雑な制御をされているかと思いますが、オーナーの想像外のところまで制御されている部分も少なからずあるようです。







個人的にODB2コネクタに診断機以外のものを取り付けたりデータの書き換えを行ったりするのが気持ち悪いというか不安だったので避けていたのですが(理屈ではなくカンに近い)どうも的外れではなかったようで、ODB2の分岐ケーブルなどを使用して複数の機器を接続したりするとECUに不具合が発生し分岐ケーブルを外しても治らないですとか、車によっては足回りの補強パーツを入れただけでも同様の事態になりうるようです。

私もダンパーのコントロールユニットを変更していますが、これも知らず知らずのうちになにか悪影響がでているかもしれません。

ほんとに車いじりを楽しめなくなってきているなぁと実感(´-﹏-`;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/31 08:01:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

OBD2の分岐・分配による接続問題 ...
初めてのアルトさん

【ZC33Sの秘密w】MT候補の大 ...
NAO'sProject.さん

ECU変換ケーブル
御美屋敷 古銭郎さん

デンソーECUにおけるブースト0. ...
h4mu1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょっと流石に・・・ http://cvw.jp/b/3142397/47781439/
何シテル?   06/15 08:08
銀のはにわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
今は亡き親父の最後のクルマ 新車で購入し、現在まで故障もなく走行距離を伸ばしています。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3代目、フォーカスRS ニトロナスブルーです。 バケツみたいな色に見えますが、実際は少し ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
盗難にあってしまったため、トリコロールからガンメタに乗り換えた、2台目のVFRです。 カ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
バイクから乗り換え1台目のクルマです。 程度の良い中古車で、かなりの期間お世話になりまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation