
このメッセージ、どういうタイミングで出ているのかいまいち謎です。
距離であればマニュアルに 10000km 毎と書かれているにも関わらず 3000km かそこらでメッセージが出るのはおかしいし、途中でバッテリー交換もしているのでその際にリセットはかからなかったのか? など謎が残ります。
前回交換から約1年ですので、時間でアラームならわからないでもないです。
ただし、前回は新車購入 1000km での交換のあと、確か 4000km あたりで発生しました。
このときは 1年も経っていなかったはずです🤔
なにをトリガーにしているのか気になりますね。
晩飯を食べに外出
19600km を達成したことに気が付きパシャリ
いつも通りがかる肉屋さん
バギーの上に豚のぬいぐるみがいない!
汚れて引退させられてしまったのか・・・クリーニングに出されているだけだと良いのだが🐷
トレードマークだったのに。
サービスしてもらっちゃいました・・・が、イタリア料理やさんで餃子😂
ご近所のクルマ、帰りに横目でチラと見るとテールランプが光っています。
夕方通り過ぎたときも確か点灯していました。
近所というだけで面識もないですし放置で正解かなとも思いましたが、外車でおそらくバッテリーも高価なはず。
21時前と他所宅のチャイムを鳴らすのに勇気がいる時間帯でしたが意を決してピンポン🛎️
部屋の電気は煌々と点いているのに無視されてしまいました😢
まぁ、知らないおっさんが玄関前にいても出たくはないよなと思いつつ帰宅したのでありました。
部屋の電気を消した際にでもテールランプに気がついてくれればいいなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/05/15 23:28:42