• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のはにわのブログ一覧

2025年09月02日 イイね!

痛みが引く気配がない😢ナニコレ・・・

痛みが引く気配がない😢ナニコレ・・・
外出というか、クルマの運転すると間違いなく痛みが気になるので冷蔵庫の中のものでなんとか凌ぐことにします。 ブリのあらが発掘されました😋 なんだ贅沢飯確定じゃないか。 ご飯は土鍋で やはりIHで炊いたものより美味しい。 なぜかわかりませんが🤔 吹きこぼれるのは避けようがないので洗い物がち ...
続きを読む
Posted at 2025/09/02 23:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月02日 イイね!

イタタ😢

イタタ😢
朝起きたらみぞおちの辺りが妙に痛みます。 シャツをめくると、みぞおち近辺に赤い腫れ物が。 よくみると水疱もできているようです。 これってヘルペスとか帯状疱疹とかいうものではないだろうか。 初めてなものでびっくりなのですが、みぞおちをどこかにぶつけたんじゃないかって感じで、かゆいよりも痛いです。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/02 14:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

8月の終わり

8月の終わり
学生もいよいよ「月曜日」を迎えることになるわけですね☺️ウフフ まだまだ暑い日が続きますが、ようやく食べ歩きもできるようになりそう。 どこ行っても混んでて入れないのはきつい。 コルベット、C8 になってからやたらよく見るようになりました。 あんまりアメ車っぽくないデザインになってしまいましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 19:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

今日はフォーカスの空気圧チェック

今日はフォーカスの空気圧チェック
ノートと同じく .1 多めに入っていたのでその分抜いてあげました。 普通に走行すると走行風でタイヤ内の空気は下がるのだろうか?🤔 路面との摩擦で暖かくなる方が影響大きいと考えてましたが・・・実際はどっちなんだろう? ついでにお食事も 君はよく食べるねぇ・・・ ちょっと外に出ただけでも ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 18:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月29日 イイね!

カビ?

カビ?
ウインドウのモール付近のところになにやら白いホコリ状のものが。 よく見るとカビではなさそうだけど、それじゃ蜘蛛の巣??? 以前入り込んだ軍曹は巣を作らないはずだしな🤔 明日にでもガムテープでぺたぺたやってキレイにしてしまいましょう。 今日は外食😋 フォーカスも快調そのものです ...
続きを読む
Posted at 2025/08/29 20:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月27日 イイね!

猛暑日記録更新😱

猛暑日記録更新😱
東京では10日連続の記録が出ているそうな。 千葉ではここ数日、曇っているのにしっかり暑いという困った天気が続いていましたが今日はちゃんと日も出て暑いです。 湿度も相変わらずで、短時間でも外に出ると汗びっしょり。 9月に入ってもこんな感じだと当分食べ歩きもできそうにないです・・・ かえるさん、隠 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 17:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

タイヤの脇腹がぽよよん

タイヤの脇腹がぽよよん
サイドウォール。 あまり気にしたことなかったんですが、ドアの開閉でポヨヨンてなります。 目で見てたわんでいることがわかることもあり、空気圧のチェックに行ってきました。 結果、空気が足りないどころか .1 多めに入ってる事が判明。 暑い日が続いていますし、これで長時間・高速走行した日にはかなり ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 16:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月23日 イイね!

いととんぼ

いととんぼ
玄関周りで割とよく見かける昆虫ですが、今年は特に多い感じ。 イトトンボのヤゴって見たことないかも?🤔 お湯になってしまいザリガニが茹で上がるような環境でも生き残っているんですねぇ。 メロンの花が咲きまくり・・・ですが、雌しべと雄しべの区別がつかない。 そろそろしっかり受粉させたいところで ...
続きを読む
Posted at 2025/08/23 16:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月22日 イイね!

SACHS Performance Clutch Kit + One Mass Flywheel - Focus RS

SACHS Performance Clutch Kit + One Mass Flywheel - Focus RS
OEM相当の(信頼性・寿命含む)クラッチキットだとこれがおすすめらしい。 純正より軽めのホイールになっており、多少音やジャダーが出るようですが許容範囲🤔 ちなみに純正 16.2kg → 7.2kg になる模様。 4kg 台のキットもあるので極端に軽いということはありませんが、相当な軽量化。 h ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 18:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

これが 1L とは驚きです

これが 1L とは驚きです
ミッションの問題がなければオススメできるクルマでした。 わかったうえで付き合っていくならいい車だと思います。
続きを読む
Posted at 2025/08/21 13:49:45 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「痛みが引く気配がない😢ナニコレ・・・ http://cvw.jp/b/3142397/48633888/
何シテル?   09/02 23:33
銀のはにわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
今は亡き親父の最後のクルマ 新車で購入し、現在まで故障もなく走行距離を伸ばしています。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3代目、フォーカスRS ニトロナスブルーです。 バケツみたいな色に見えますが、実際は少し ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
盗難にあってしまったため、トリコロールからガンメタに乗り換えた、2台目のVFRです。 カ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
バイクから乗り換え1台目のクルマです。 程度の良い中古車で、かなりの期間お世話になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation