• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のはにわのブログ一覧

2022年06月16日 イイね!

物は試し

フォグのガラスを必死に磨いてました
裏面には想像通り何がしかの薬剤が塗布してあり水で濡らすと油のごとくヌルヌルしまして、塗膜の厚さも塗ってあるというより何かを貼り付けてありますと言った感じの厚さ。


パーツクリーナーやメラミンスポンジ、ガラス磨きなどで必死にこすって落としましたが、左側のガラス面だけどうしても黄ばみがとれません。
墨汁なら1Lは出来てるであろうほどこすっても落ちないので、とりあえずあきらめ。

ゲームやアニメのキャラならオッドアイなんて珍しくないしなんなら人気だし(´-﹏-`;)




マスキングし、縁の部分だけに変性シリコンを盛っていきます。
これでもきちんと盛れてさえいれば水分の侵入は防げるはずなんですよね。
問題はシール材でガラス面の接着も兼ねているので、コレだけで支えられるのか不安という点です。
ダメならテープで補強か、おとなしくブチルでやり直します。


ヘラで押し込むようにしながら均し、マスキングを剥がします


指で強く挟むとシリコンがもにゅっと出てくるので、ガムテでがっちり固定しておきます。
ガムテにくっついてきて剥がれそうな予感がする・・・やっちまったかも。


しばらく放置してからガムテを外し、いっそ水没試験とかしてみたいです。
Posted at 2022/06/16 19:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「見習うべきところがある🤔 http://cvw.jp/b/3142397/48585135/
何シテル?   08/06 18:31
銀のはにわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1 2 3 4
5 6 78910 11
1213 1415 1617 18
1920 21 22 23 24 25
2627 28 29 30  

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
今は亡き親父の最後のクルマ 新車で購入し、現在まで故障もなく走行距離を伸ばしています。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3代目、フォーカスRS ニトロナスブルーです。 バケツみたいな色に見えますが、実際は少し ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
盗難にあってしまったため、トリコロールからガンメタに乗り換えた、2台目のVFRです。 カ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
バイクから乗り換え1台目のクルマです。 程度の良い中古車で、かなりの期間お世話になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation