• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のはにわのブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

なんだかんだ言って

なんだかんだ言って結局ドライブに行ってくることに
スタート時の走行距離は15900kmでした。
快適に走行するのが目的なので、空いてて走りやすい高速道路をチョイス。
館山自動車道をひたすら南下していきます。

自宅を出てから高速終点まで渋滞など一切なし
多少お金がかかっても信号待ちを繰り返す下道よりも楽しめるかも?
景色も田舎そのもので悪くないですし

お?もしかして曲川クラブとかそっち目当ての車両かな?


高速道路終点の富浦
割と最近お邪魔しましたが、アクセス良いし気に入っています。

おしい!






どうしたわけか、バイク・クルマ問わず旧車オーナーさんたちが集まっていることがあります。
帰りにご一緒したのはこちら


一台前の赤い車も同一車種のようです。
横から入りたがっているクルマを列に入れてあげるなど、気のいいあんちゃんがオーナーさんでした。

こちらはだいぶ走行した後で見かけたクルマなので、富浦で集まりがあったその後のクルマかどうかは謎ですが・・・
見事にナンバーが折られています。
今どき原付きコゾーでもやってるやつ見ません。


帰りにもう一回ゴクゴク


きちんとエンジンを温めれば正確な液量はわかるかな?


なんだってー!!
Posted at 2024/01/14 22:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月14日 イイね!

試してみたかった

試してみたかったフロントガラスの熱線が視界の妨げになってるのがほんとに嫌いで、ガラスが割れたときに必死になって熱線が入っていないものを探しました。
結局見つからず(物は存在しますが保険で修理なのでとれませんでした)純正品で対応しましたが、こんな機能使いやしないのに・・・と、常々感じていたところ本日絶好のチャンスが!

見せてもらおうか、熱線の性能とやらを!
ドアもバキバキに凍りついていて素直に開きませんし、ポストも開きませんでした。
これだけ冷え込んでいれば熱線がどれくらい効果を発揮できるのかわかりやすいでしょう。


視界真っ白


スイッチオン!


ちなみに外気温は-3℃だそうです


電源ONから1分程度で変化あり


おお


3分程度でしょうか、視界がこの程度になったところで自動的に電源が落ちました


残った雪もみぞれ状になっていることを期待してワイパーを動かすも、バキバキの氷でワイパーにダメージ😢


リアウインドウでもやってみます


ここから30秒程度で・・・


ここまで溶けてくれました
あきらかにリアの方が火力高いです


ちなみにサイドはご覧の有様のため、クルマを動かすにはヤカンにぬるま湯が必須となる模様


結論
通常時の視界を犠牲にしてこれでは割に合わない😢
他社製品のガラスでは透明フィルムを発熱させて同じような効果を持たせることに成功しているとか。
採用するならそっちだよなぁ🤔
Posted at 2024/01/14 10:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月14日 イイね!

こりゃ寒いわけだわ

こりゃ寒いわけだわ今年の初雪ですな
最初に結構な雨が降っていなければ積もっていたかも☃

今日は日陰になっているところなどに雪や凍結が残っていると思われますのでドライブは気をつけないとですね。
Posted at 2024/01/14 07:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウホッ😆 5 turbo 3E http://cvw.jp/b/3142397/48713021/
何シテル?   10/15 14:47
銀のはにわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2 3 45 6
7 89 10 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
2122 23 2425 26 27
28293031   

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
今は亡き親父の最後のクルマ 新車で購入し、現在まで故障もなく走行距離を伸ばしています。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3代目、フォーカスRS ニトロナスブルーです。 バケツみたいな色に見えますが、実際は少し ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
盗難にあってしまったため、トリコロールからガンメタに乗り換えた、2台目のVFRです。 カ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
バイクから乗り換え1台目のクルマです。 程度の良い中古車で、かなりの期間お世話になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation