• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のはにわのブログ一覧

2022年04月19日 イイね!

ついてない

ついてない明日以降、天気が崩れるようなのでそれならと思い立ち外食へ。
駐車場もガラガラで適当なところに止められたし幸先いいぞ!
からの

まさかのお休み


ついてないときはこんなもんかなと思いつつ帰宅しますが


あらためて、フロントガラスの熱線が気になるなと。
写真だとよくわからないですが、対向車のヘッドライトの光などが拡散して視界がよろしくないのです。

とどめ


帰宅する頃にはすっかり雨っていうね(´・ω・`)
ここのところすっきりしない天気が続き、今週どころか来週も怪しい辺りもう梅雨が来てるんじゃないかなと疑いたくなります☔
Posted at 2022/04/19 21:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月18日 イイね!

塗装のハゲ

塗装のハゲボンネットのステー周りにある、ケーブルをまとめるためのチューブがシャーシ側に擦れて塗装がハゲ、そこからサビが発生する被害が出ているようです。
2018年式は対策がされているのかいないのかわかりませんが、2016年式では結構な問い合わせ(と、いう名のクレーム)があったようで。

慌てて確認しましたが、とりあえずは無事なようです。
念のためクリアフィルムでも貼っておきたいですね。
・・・その前に落ち葉や砂埃をなんとかしてやりたい(´-﹏-`;)
1週間でこういう状態になってしまう環境なので車には良くないです。
Posted at 2022/04/18 12:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月17日 イイね!

排気バルブ

排気バルブエンジン始動直後、一番静かにして欲しいときは開いていて少し温まってくると閉じる不思議(´・ω・`)
バルブが開いていてもアイドリングではものすごく静かなクルマなので実害ないですが、なんでこんな制御になっているのか良くわからなかったりします。

このバルブが固着して動作不良を起こすとドライブモード切り替えエラーが頻発するようになるため、バルブが開いている状態で固定する人もいるとか。
バルブが閉じている状態の音を車外で聞くことが無かったので意識していませんでしたが、ちょっとビビり音というか笛の出来損ないみたいな音がしているのでバルブデリートは試してみても良いかもしれません。
Posted at 2022/04/17 17:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月17日 イイね!

おとうふ

おとうふなんだかほんとに寒さが戻ってきた感じで、いっそ湯豆腐なんかも良いかもしれないと思ってみたり。
画像は山形県産のちょっと珍しい大豆で作った豆腐で、スーパーの豆腐なら4丁は買えてしまうであろう超高級品であります。

柔らかい豆腐で、塩で食べてねと言われているのですが・・・
さてどうやってやっつけよう?
Posted at 2022/04/17 00:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2022年04月15日 イイね!

寒ぅ(´-﹏-`;)

寒ぅ(´-﹏-`;)ここのところ暖かくなってきて汗ばむことも増えたので、いかにもな冬物はしまったのですが・・・なんでこんなに寒くなるの?(´・ω・`)
現在微妙に手がかじかむ室温ですが、片付けたヒーターを引っ張り出すのもおっくうで困る。

画像はClio V6を京都まで見に行ったときのもので、確か今日みたいに寒い日で雨も降っていたと記憶しています。
右ハンドルでPh1後期型で走行少なめ、300万を切っていました。

東京で仕事が終わってからすぐに新幹線に飛び乗って京都へ行き、即決したクルマで、今にして思えばもっと長く付き合えたなと。

今でもどこかで元気に走っていてくれると良いのですが。
Posted at 2022/04/15 16:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お魚🐟️ http://cvw.jp/b/3142397/48659013/
何シテル?   09/16 19:12
銀のはにわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 1516
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
今は亡き親父の最後のクルマ 新車で購入し、現在まで故障もなく走行距離を伸ばしています。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3代目、フォーカスRS ニトロナスブルーです。 バケツみたいな色に見えますが、実際は少し ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
盗難にあってしまったため、トリコロールからガンメタに乗り換えた、2台目のVFRです。 カ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
バイクから乗り換え1台目のクルマです。 程度の良い中古車で、かなりの期間お世話になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation