• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のはにわのブログ一覧

2022年04月08日 イイね!

唐突に

食べたくなる食べ物 「白玉」「たこ焼き」



昼間にフォーカスのルーフレールにも黒樹脂復活剤を塗ってみました
これが



こう


やっぱり下地が荒れているとどうにもならない様子。
多少黒味がましてきれいに見えるようになったので悪くない結果ではあります。
梨地ぽい仕上げなのでヤスリで削って下地を整えるような真似ができないのが残念です。
Posted at 2022/04/08 19:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2022年04月07日 イイね!

洗車日和

風もなく、日が強いわけでもなく絶好の洗車日和であります!
明日、雨が降るとかだと萎えますがそういうこともなさそうなのでいくつか試してみたかったアイテムも導入することにしましょう。

1点目はこちら!
水性タイヤワックスお得用。


付属のボトルに移し替えるためのノズルが付いてるんですが、これがダメ。
根本から漏れまくりで残念極まります。
手をシリコンでつるっつるにしながらもスプレーしてみると、泡になるわけではないのでなにもスプレー容器に入れる意味があまりなく。
普通に使い捨てのスポンジにとって塗り込むのが良かったのではないかという結果に。
物自体は悪くなさそうです。

これが


こう


2点目はこちら!
黒樹脂復活剤です。
結構評判いいやつを選んでみました。


ボトルちっちゃい・・・(´-﹏-`;)
肝心の効果は、樹脂パーツそのものが荒れてしまっていると期待したほどの結果にはならない模様。

これが


こう


3点目はガラス撥水剤
安売りしてたやつを適当に。
この手の商品は数が多すぎてどれがいいのかさっぱりわからんです(´・ω・`)


これが一番の当たりだったような気がします。
とにかく塗り込みが楽で、消費量も少なくていいですね。
Posted at 2022/04/07 13:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月06日 イイね!

ドライビングランプ

ドライビングランプ滅多に点灯させることがないのですが、個人的に前照灯の色としては100点の色合い。
ヘッドライトも真っ白LDではなくてこっちの色にして欲しいくらいで。
色温度だと5000kくらいになるのかな?
真っ黄色ほど昭和感なくて、真っ白ほど流行りものではないという辺りがいい感じ。

お尻も点灯
こっちも使わないですね・・・(´・ω・`)

Posted at 2022/04/06 19:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月05日 イイね!

ホムセンで衝動買い

ホムセンで衝動買いちょっと油ハネや煙が出たりもするけれど、これくらいなら十分実用範囲。
ホットプレートで普通に焼肉やると床掃除などが大変なことになるので(´・ω・`)
1400円の幸せ🍖

油物の床掃除にはセスキスプレー優秀です。
Posted at 2022/04/05 22:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月05日 イイね!

ダウンサイジングターボ

ダウンサイジングターボこれ、4000RPMまで回していても全くブーストがかかってないんですよね。
知らなかったらメーター壊れてるんじゃないのかってくらい動かない。
適当にBoVみたいな部品をつけると、高速走行時などで常にプシュー音が鳴り続けて取り付けをミスしたのかと勘違いする人もいるそうで。

このクルマのダウンサイジングターボの制御上これで正しいらしいですが、反社会的な加速をしたいときくらいしかブーストがかからないのであれば高圧縮のNAを回して遊んでる方が好みだったり・・・
そういうエンジン売ってたら欲しいかも
100PSダウンしても音とレスポンス欲しい!
Posted at 2022/04/05 19:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お魚🐟️ http://cvw.jp/b/3142397/48659013/
何シテル?   09/16 19:12
銀のはにわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 1516
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
今は亡き親父の最後のクルマ 新車で購入し、現在まで故障もなく走行距離を伸ばしています。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3代目、フォーカスRS ニトロナスブルーです。 バケツみたいな色に見えますが、実際は少し ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
盗難にあってしまったため、トリコロールからガンメタに乗り換えた、2台目のVFRです。 カ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
バイクから乗り換え1台目のクルマです。 程度の良い中古車で、かなりの期間お世話になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation