• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のはにわのブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

引けなかった・・・

引けなかった・・・年に数回しか食べないハンバーガー。
ズゴックのカップが有るのはわかっているので、なんとか欲しいところなんですがいい歳こいて「ズゴックのカップでお願いします」などとても言えたものではない(。 -`ω-)
今日もザクだったので明日も買ってくるかな・・・

昨日認識しなくなったSDカードからデータ確保に成功しました!
こういうのは何回やっても楽しいですね。
成功すればですが。

例のセンターラインはみ出しまくり救急車
大丈夫かなこれ?




海水浴場の駐車場も結構混んでいました。
どこもこんな感じで、基本満車。


14時過ぎているというのに店の前で並んでるお客様。
とても食事はできそうにありません。
撤退(´・ω・`)


巻き貝
Posted at 2022/07/11 19:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

悲報

悲報ドライブレコーダー用の MicroSD がイカれてた模様。
いつからダメになっていたのかわかりませんが、64G分のデータが無くなりました。
ドライブの認識すらしないため、復旧はちょっと手こずりそうです。
(´・ω・`)ダメカモ





なんにしてもいい天気になりました。
ちょっと海でも見に行ってきたいと思います!

途中、センターラインを割りまくる怪しい運転の救急車の後ろについたんですがドラレコに記録なし・・・無念。
いつも通り片貝から九十九里有料にのって・・・料金所手前で渋滞ってどういうことよ?!
ここで渋滞なんて暴走族がちんたらやってた1回しか経験がないです。
やむを得ん!無料で降りられる不動堂に緊急退避。
九十九里ビーチタワー 大した代物ではないのだけど有名だったりします。
あまり高さのない建物ですが、眺めはなかなか。






帰り道でアイドリングストップするようになりました。
バッテリーもまだまだいけるかな?
ダンパーの設定も今回はバッチリです。
もうちょっと硬めでも良かったかも知れませんが、個人的にコレくらいが好み。


不動堂近くの定食屋で焼きはまぐりでもやっつけようと画策しましたが、もう夏休み始まってるのかなって程の長蛇の列。
作戦変更を余儀なくされます。


砂浜の塩にまみれたクルマをとりあえず洗っておきます。
高圧洗浄機で流すだけですけど。




早速ディスクが変色し始めています。
電工ペンチのようによく錆びますね、ほんと(´・ω・`)コマル


かぶとえびが全く孵化しません。
孵化率が低く、全く孵化しないのは珍しいことではないのは知っていましたが残念です。
イギリスのショップに発注したパーツが1週間経っても発送されてない模様です。
発送連絡欲しいよってリマインダ投げても無視はないよね・・・
Posted at 2022/07/10 20:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

うっかりうっかり

うっかりうっかり先日 Focus のセッティングを変更したあと、どのモードにしても「あれれ?なんか跳ねるぞ?」と思っていたのですが。

設定変更対象が ポルシェ9xx になっておりました。
おそらくデフォルト設定で動いていたのかと。





書き込みモード指定で気が付け自分(;´・ω・)
9xx 用


Focus RS 用
Posted at 2022/07/09 19:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月07日 イイね!

続・かぶとえび

続・かぶとえびサムネはカブトガニです
育てたいのはカブトエビ!









汲み置きした水に「カブトエビの栄養」と「ウッドチップ」を入れて馴染ませます。
ウッドチップはわかるのですが、栄養の正体がいまいちピンときません。
謎の白い粉、それもほんとにちょっぴりしか入っていませんでした。
確か葉緑素だとか、そういうものをエサにしていたと思うので孵化したてのうちの栄養ということでしょう。




付属のボトルに水を半分入れてから、砂利と一緒になった卵を投入。
1分くらいシェイクします
黒い砂に混じった白い粒が卵との事。
結構大きいです。


水槽に戻して、2,3日待ちます
たのしみー


孵化してもウッドチップが邪魔で観察は難しそうです(;´・ω・)
ある程度大きくなってくれるといいのですが。
Posted at 2022/07/07 21:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月07日 イイね!

こんなはずでは・・・

こんなはずでは・・・買い物ついでにフロントガラスを拭くための専用アイテムを購入しました。
これで楽々フロントを綺麗にできる・・・はずだったのですが。



なんというか、ギラついた拭き跡が移動するだけで綺麗になってくれない。
クリーナーなども併用しないとダメな模様です。
ノートで使うと具合良いのになぁ。
写真にはうまく残せませんでした。

18:30でこの明るさ
夏ですねぇ


そして晩御飯




Posted at 2022/07/07 21:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そこそこ過ごしやすい天気🤔ダッタケド・・・ http://cvw.jp/b/3142397/48663840/
何シテル?   09/18 17:42
銀のはにわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 1213 141516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
今は亡き親父の最後のクルマ 新車で購入し、現在まで故障もなく走行距離を伸ばしています。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3代目、フォーカスRS ニトロナスブルーです。 バケツみたいな色に見えますが、実際は少し ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
盗難にあってしまったため、トリコロールからガンメタに乗り換えた、2台目のVFRです。 カ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
バイクから乗り換え1台目のクルマです。 程度の良い中古車で、かなりの期間お世話になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation