• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のはにわのブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

空気圧

空気圧運転していてどうこうという感じはしないものの、見た目的に空気圧下がってないかなこれ?といった感じ

ガス入れのついでに空気圧も確認したところ、前後0.3くらい抜けてました。
寒い時期でタイヤが冷え切ってたから・・・とか色々ありますが、念の為追加しておきます。

見た目あんまり変わらん🙄


毎回洗車のたびに忘れるタイヤワックス、きちんと塗っておきます。
タンクで購入したおかげであと数年は持ちそう。
というか、タンクからボトルに初めて移した分を未だ使い切ってません。
物はわかりやすいシリコンなので、スプレーすると汚れも落ちるとかそういうのはないですがこれで十分です。

つやつや




これが


こう


乾いて落ち着くといい感じになります。

今日はいきなり春がやってきたかと思うような陽気でした。
Posted at 2025/02/22 21:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月21日 イイね!

ようやく洗車🌊

ようやく洗車🌊先日結構走ったつもりでしたが、それでも250km程度でした。
もうじき ようやく20k km達成できそうですね。


洗車前のワイパー跡
気の所為?うっすら緑色してるような🌲





いつもどおり泡々ボトルを使って洗車していきます。
洗剤は結構派手に使ってしまうけどこれはこれで🤔


エンジンルームもプシャー


クーラント量のチェック。
このゲージ、ほんとあてにならない・・・既に手に入らないタンクが今になって欲しくて仕方ないという。


エンジンを乾かす目的で暖気
キャップを開けて一度圧を逃がして暖気してみます。
水温が上がるといい感じの水量に。
漏れたり減ったりはないようです。


ダッシュマットがズレていたのでめくってみると
マジックテープ側はしっかり張り付いていますが両面テープ側が剥がれてしまっています。




指でコロコロしてみたところ、糊も残らずキレイに剥がれてくれました。
予備のテープはあるんですがどうせ剥がれるのでなにか別の方法で固定できないか考えてみたいです🤔


雨の中山間部を走行したノートくんももちろん🌊


2台ともキレイになりました☺️
Posted at 2025/02/21 17:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

陽は出ているのに

陽は出ているのに寒すぎ😨
室内にいても手がかじかんできます。
日中帯は強風というのも昨日と変わらないですね・・・

もちっと穏やかな天気になってくれないものか。
Posted at 2025/02/19 10:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月18日 イイね!

2・17 道の駅巡り

2・17 道の駅巡り昨日に比べ天気もよく、お出かけの目的も出来てしまったので🙄
今日はフォーカスを動かしてみようかと。

平日だと高速が高く付くのでどうしたもんかと悩みましたが、ここは時間を優先することに。


ハイウェイオアシス富楽里
よく考えたら道の駅へは下道でも入れたので館山道PAから入る必要なかったというオチ。




漁師丼(小)だったもの
写真撮り忘れてしまいました・・・
お値段と量を考えると割高ではありますが、美味しかったです。
出汁茶漬けみたいな感じの一品。


走ったことのない道を走ろうと思い、富浦ICから枇杷倶楽部をスルーして道の駅きょなんへ
・・・まさかの月曜お休み😢
スタンプは押せましたがピンズが手に入らない!
建屋の並びにあるお店、お!と思って良く見るとおもちゃ館ではなく食堂だったんですね。


敷地内にある博物館。
浮世絵を展示しているようです。
見返り美人で有名だとか・・・次回の楽しみにしておきます。


しかし風が強く冷たいです。
海沿いということもあるかとは思いますが。
鳥を激写🕊️


今日の本命、道の駅保田小へ
月曜だというのに駐車スペースを探さないといけないほどの人気。
土日はすごいことになってそうですね。


ぞうさんすむーじーってドリンクかと思ってました🙄


学校の廊下ってこんなに狭かったっけ???


宿泊もできるようです。
おふろもありますね♨️


体育館が農作物や土産物の売り場になっています
天井にバスケットボールが挟まっていたりはしませんでした🏀


揚げパンが頂けるということで、こちらで小腹を満たしていくことに


懐かしの机と椅子


揚げパンと牛乳のセット


一口分飲んでからミルメーク投入😤


現役!?


帰り道、富津~君津あたりで結構な雨に降られました。
空も真っ暗、予報では雨になっていなかったような?
蘇我につく頃にはすっかり上がっていましたが、おかげでボディについた潮もきれいに流れてくれたに違いない🙄

明日(今日18日)は洗車もしてやりたいと思っていたのに夜からものすごい強風。
15時を過ぎて落ち着いてきましたが19日に持ち越しです。

週末は特にノート君が頑張ってくれました
Posted at 2025/02/18 15:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月17日 イイね!

うなぎコーラ

うなぎコーラ昨日のお土産のうちの一つ
ドクペやチェリーコークがいければ飲めます。
ちょっとづつ確かめるように飲むと、あまり鰻っぽさは感じませんが一気に流し込むと確かに鰻を感じる仕上がり。

タレや炭火の香ばしさ、なんてものはなく鰻の風味をきちんと感じられます😅
Posted at 2025/02/17 18:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎年やってくる・・・ http://cvw.jp/b/3142397/48570679/
何シテル?   07/29 19:55
銀のはにわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345 678
9 101112 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 2425 26 27 28 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
今は亡き親父の最後のクルマ 新車で購入し、現在まで故障もなく走行距離を伸ばしています。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3代目、フォーカスRS ニトロナスブルーです。 バケツみたいな色に見えますが、実際は少し ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
盗難にあってしまったため、トリコロールからガンメタに乗り換えた、2台目のVFRです。 カ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
バイクから乗り換え1台目のクルマです。 程度の良い中古車で、かなりの期間お世話になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation