
昨日に比べ天気もよく、お出かけの目的も出来てしまったので🙄
今日はフォーカスを動かしてみようかと。
平日だと高速が高く付くのでどうしたもんかと悩みましたが、ここは時間を優先することに。
ハイウェイオアシス富楽里
よく考えたら道の駅へは下道でも入れたので館山道PAから入る必要なかったというオチ。
漁師丼(小)だったもの
写真撮り忘れてしまいました・・・
お値段と量を考えると割高ではありますが、美味しかったです。
出汁茶漬けみたいな感じの一品。
走ったことのない道を走ろうと思い、富浦ICから枇杷倶楽部をスルーして道の駅きょなんへ
・・・まさかの月曜お休み😢
スタンプは押せましたがピンズが手に入らない!
建屋の並びにあるお店、お!と思って良く見るとおもちゃ館ではなく食堂だったんですね。
敷地内にある博物館。
浮世絵を展示しているようです。
見返り美人で有名だとか・・・次回の楽しみにしておきます。
しかし風が強く冷たいです。
海沿いということもあるかとは思いますが。
鳥を激写🕊️
今日の本命、道の駅保田小へ
月曜だというのに駐車スペースを探さないといけないほどの人気。
土日はすごいことになってそうですね。
ぞうさんすむーじーってドリンクかと思ってました🙄
学校の廊下ってこんなに狭かったっけ???
宿泊もできるようです。
おふろもありますね♨️
体育館が農作物や土産物の売り場になっています
天井にバスケットボールが挟まっていたりはしませんでした🏀
揚げパンが頂けるということで、こちらで小腹を満たしていくことに
懐かしの机と椅子
揚げパンと牛乳のセット
一口分飲んでからミルメーク投入😤
現役!?
帰り道、富津~君津あたりで結構な雨に降られました。
空も真っ暗、予報では雨になっていなかったような?
蘇我につく頃にはすっかり上がっていましたが、おかげでボディについた潮もきれいに流れてくれたに違いない🙄
明日(今日18日)は洗車もしてやりたいと思っていたのに夜からものすごい強風。
15時を過ぎて落ち着いてきましたが19日に持ち越しです。
週末は特にノート君が頑張ってくれました

Posted at 2025/02/18 15:55:16 | |
トラックバック(0) | 日記