• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のはにわのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

夏🎐

夏🎐うかつに外を出歩くとそれだけで調子が悪くなりそうな暑さです。
ちょっと気をつけないとほんとに危ないと経験が言っている🤔

外回りの水道に居着いたカマキリさん
大きくなったなー
やはりちょっとでも日陰がいいのかな


お魚を買いに出かけたらご覧の有様・・・
ひどい😢


そしてよりみち
Posted at 2025/06/29 17:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

唐突に目に入った

唐突に目に入ったこれ
東京駅のホームで売ってるやつは見かけるとつい買っちゃうんですが、紙パックのものはなかなか目にしませんでした。
近所でも売ってるもんなんですねー
じつは栃木レモンってもう一つあるのご存知でしたか?
微妙にパックが違うので注意してみてるとわかりやすいんですが、都内・千葉で見かけることはまずないです。
タガメより珍しいかも。

結構いいお値段に躊躇しつつもカゴに放り込み、ワゴンセールのコーナーへ
む?


ワゴンでもこの価格とは


これは面白そう
火曜日に備えて一つ


まだメニューに載ってない、黒ごまシェイク


帰りに事故現場に遭遇
まだ警察も到着していない


ものの数分で大騒ぎに


しかしこんなとこでどういう事故り方だ・・・
単独にしては左フロントの破損がよくわからん感じです。
怪我がたいしたことないといいのですが。
Posted at 2025/06/28 16:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月26日 イイね!

ほんとにふしぎ🤔

ほんとにふしぎ🤔今日はひどい天気になる予定だったはずですが、曇というか晴れというか。
なんなら洗濯物外に出せそうでもあります。
油断はしませんが。

風も割といい感じ
台風ってなにそれ状態


今日はポスト周りにカエルさんを発見できず
どこか別の狩り場を見つけてしまったのかな😢

代わりにエアコンの水に結構な数のアメンボさんを発見。
湿り気程度の水でも虫にとっては命の水なのでしょう。
実際周りに(人の手がなければ)水場はないし、なんでこんなところに来てしまったのかと後悔しているに違いない。
前はミズカマキリなんかも偶に見かけたものですが、すっかり見なくなりました。
タイコウチやタガメ同様絶滅危惧種になっちゃったんだろうか。




みんカラらしいことも
ヘッドライトのクリアはげ、磨いてからコートしてしまおうかと考えています。
問題はコート剥がしを綺麗に出来るか、時間はどれくらいかかるのか・・・ですね。
ボディのメンテと合わせてショップに任せちゃったほうが確実かもしれないところもあり。
Posted at 2025/06/26 14:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月25日 イイね!

湿度のせいなのか🐸

湿度のせいなのか🐸治したポストのライトにつられて小さな🐸
これだけ小さいと近所の貯水池から歩いてくるだけでも大変というか・・・想像できない。
そんな近場にオタマが住めるような池とかあったかなぁ?🤔




ポストのライト、LEDで虫が寄り付きにくいはずなんですが全然そんなことないですね。
小さな羽虫だらけで奥には蜘蛛の足も見えます。
まぁ仲良くやってくれい。

タイトル画像は Xperia5iv で撮ったものです

で、こっちが20年前のコンデジ Lumix LX2 で撮ったもの
当時 16:9 で取れるカメラあんまりなかった記憶があります。


パット見、Xperia で撮ったもののほうが綺麗に見えるんですが拡大するとAIイラストのごとく塗りつぶされているのがわかります。
これでも Xperia はAI補正がゆるい方なんだとは聞いていますが、ズームしたりすると覿面ですね。
Posted at 2025/06/25 16:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月24日 イイね!

朝から1日

朝から1日やばめな天気でした → 千葉
明日・明後日が思いやられます🤔
台風が直撃するならこの生暖かさというか気持ちの悪い空気も納得ですね。

1日ずっとこんな感じ


あまりにも空気がアレでしたので、車内の空気を入れ替えておきます。
一晩でカビがでそうな予感がしますよ・・・


珍しく助手席側から
運転席側より狭い気がしますね。

リアシート、シェルシートバージョンに入れ替えたいのに入れ替えられない😢
どうやらこの部品もディスコンの模様。
Mk4 ST のデザインでフロント・リア揃えたいなぁ。


フロントガラスとかシートとか、情報集めにくいパーツばかり欲しくなる😢

この砲弾型マフラーっていうかN1マフラーというのか
割と久しぶりにみた気がします。


お互いに右折でこちらが左方
化粧をしてたのか何か食べていたのか、口元でモゴモゴしながら一時停止すらまともにしないで右折していきました。
初心者マークは付けてましたが・・・下手なやつほどながら運転やる印象はより強くなりました。
Posted at 2025/06/24 18:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早速行ってきました😋 http://cvw.jp/b/3142397/48588065/
何シテル?   08/08 18:35
銀のはにわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 121314
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 2627 28
2930     

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
今は亡き親父の最後のクルマ 新車で購入し、現在まで故障もなく走行距離を伸ばしています。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3代目、フォーカスRS ニトロナスブルーです。 バケツみたいな色に見えますが、実際は少し ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
盗難にあってしまったため、トリコロールからガンメタに乗り換えた、2台目のVFRです。 カ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
バイクから乗り換え1台目のクルマです。 程度の良い中古車で、かなりの期間お世話になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation