• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2024年01月16日 イイね!

適量なら百薬の長

適量なら百薬の長おはようございます。
昨日は、北風が冷たく寒かったですね。
コロナやインフルが猛威を振るっているようですので、皆さんご自愛くださいね。
で、自分は適量なら百薬の長と言われるお酒で自愛。(変な言い回し?)
こちらが、晩酌開始の図。
昨日のメインは、ヒレカツ。

そして、いかの一夜干しと明太子の炙りと

追加のサラダがわきをかためてます。

まずは、上燗に温めた上撰のお酒でお口の準備。

そして、炙り明太。

間に日本酒をはさみ、一つ目のヒレカツはそのままパクリ。



いかの一夜干しもいただき、

二つ目以降のヒレカツは、からしとソースを添えて、



お燗酒との相性も楽しみ、

おいしくいただきました。
あっ、お野菜をいただいている写真は撮り忘れてました。
お野菜ちゃん、ごめんなさい。

Posted at 2024/01/16 04:31:10 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2024年01月15日 イイね!

昨日の朝は、車の雪下ろしから

昨日の朝は、車の雪下ろしからおはようございます。
写真は、昨日の朝4時に家を出ようとした時の車の様子。
一昨日の晩から降り出した雪が車にうっすらと積もって、朝の冷え込みで凍結していました。
そんなわけで、寒さに耐えながら雪(氷)を車から降ろすことが昨日の最初のお仕事。
あとは、いつもの日曜日同様、朝一に小売部に行きお酒の補充をした後は、比較的のんびり過ごさせていただき、夕方に近所のスーパーでつまみを購入。
購入したのは、鰺のお刺身。

お酒はおととい開栓した吟醸無濾過生原酒。
鰺の刺身(薬味は生姜とわさびの二通り)と生原酒の相性を確認し、











今日からの仕事への英気を養ったのでした。

ごちそうさまです。
Posted at 2024/01/15 04:00:57 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2024年01月14日 イイね!

晩酌できる日常に感謝

晩酌できる日常に感謝おはようございます。
写真は昨日、小売部で晩酌用に購入してきたもの。
夕方にお酒の補充に行った際、100円引きになって一つだけ残っていた鮪の切り落としとそれに合わせるために購入した吟醸無濾過生原酒720ml。
一昨日がすき焼きと豪勢だったので、昨日はちょっとひかえめ?
毎日、おいしいお酒とつまみが楽しめることに感謝。

いつものように、日本酒でお口を整え、

つまみを向かい入れます。

生原酒のまろやかな旨味と、まぐろの旨味のシナジー効果を満喫。



あっという間に最後の一切れ。

昨日も幸せなひと時を過ごせました。
ごちそうさまです。
Posted at 2024/01/14 05:43:11 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2024年01月13日 イイね!

いただき物の牛肉ですき焼き

いただき物の牛肉ですき焼き写真は、母がご友人から贈ってもらったという柿安さんのお肉の箱。
「もって帰って、家族で食べなさい。」と母が言うので、お言葉に甘えることに。
家族LINEに情報を流すと、妻が野菜その他を調達して準備万端に。
子供たちも腹をすかせて帰宅。
皆がそろったら、箱を開けて立派なお肉とご対面。

そして、すき焼きの第一陣が出かがったところで写真撮影。

高級牛肉を家族で堪能させていただきました。

あっ、お酒も奮発して一昨日に続いて純米大吟醸を用意したのですが、

お肉に気をとられて、画像でも超脇役。

でも、料理を引き立てる脇役のお酒造りを目指す弊社としてはこれでいいのだ!
ごちそうさまです。
Posted at 2024/01/13 06:40:47 | トラックバック(0) | 家族の出来事 | 日記
2024年01月12日 イイね!

小泉孝太郎さんがBAYFMで

小泉孝太郎さんがBAYFMでおはようございます。
写真は、昨日の晩酌開始の図。
つまみは、母が用意してくれたもの。
一押しのつまみは、九十九里名物 いわしのごま漬けに酒粕をちらしたもの。
いわしのごま漬けに細かくした酒粕をちらすだけで、これぞ酒蔵のオリジナルのつまみってなるでしょ?

よろしかったらお試しあれ。
で、お酒は純米大吟醸300ml。
実は、先週の土曜日に小泉孝太郎さんがDJをしているBAYFMのAntenna Kの番組の中でうちの蔵の紹介をして純米大吟醸を飲んでくださったんです。
といっても、自分は翌日に得意先の居酒屋の社長さんから電話で教えてもらったのですが…
スマホのアプリのradikoでタイムフリー視聴しました。
小泉孝太郎さんが蔵についてしっかり紹介してくれ、お酒もそのままと強炭酸水で割る二通りの飲み方をして、「おいしい。」とお褒めの言葉を賜っておりました。
ラジオで取り上げられていたことを教えてくださった居酒屋の社長さん、そして番組のスタッフさんと小泉孝太郎さんに感謝。
昨日は自分も前半は、そのままの純米大吟醸で

晩酌を楽しみ、





後半は炭酸水(サンガリアじゃなくてすみません)で純米大吟醸を割って



気持ちは小泉孝太郎になって晩酌を楽しんだのでした





ごちそうさまです。
明日の午前中までだったらradikoでタイムフリーで聴けると思いますので、気になった方は聴いてもらえると幸いです。
Posted at 2024/01/12 04:01:43 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation