• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマ吉のブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

何か届いた

何か届いたきょ~と
パイセンからの~



















出所祝いが届いた~!!!!!!




わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪


早速今日仕事場に持っていき、カレンダーはセットしてチラシは興味ありそうな人にチラチラと見せびらかしてきました。


そう…
今日は土曜なのに仕事。。。。。。(´;ェ;`)ウゥ・・・


明日はようやく一連休!
どっか温泉でも入りに行こうかなぁ?????



雪も無さそうだしw


んな訳で…
本日もオイラの駄文にお付き合い頂き『ありがとうございました』<(_ _)>
Posted at 2025/03/08 22:25:57 | コメント(1) | d(-_☆) グッ!! | 日記
2025年03月05日 イイね!

23日ぶり

23日ぶりようやく
入水ww


















通院前のGCに、桜の花びらが一枚(^▽^)

2024年6月に腰痛が酷くなり、内服薬&ブロック注射で対応してましたが、いかんせん痛みが軽くなることは無く、逆にどんどんひどく、そして辛くなっていく日々…

9月ごろからは所謂坐骨神経痛の症状が顕著となり、ブロック注射も一週間と持たず内服薬も麻○系⁉のヤツに変更。

しか~~~し…Drからの指示通り薬を飲むと、日中寝てられないくらいの眠気に襲われるため、2-2-2の処方に対して1-0-2の飲み方とし、どうしても我慢できない時に日中1錠追加する飲み方で凌いできました。

それも年の瀬には腰を伸ばして歩くことも厳しくなり、常にどちらかの足を引きずって歩く始末…
alt
わかりにくいですが、脊柱のところの黒いのが造影剤。途中から白くなっているのは、患部(4-5番)が潰れて、造影剤が流れてないためです。

この状態に流石にギブアップし、2/11入院2/12に椎弓切除術を受けました。
alt
先ずはパッチテスト。かぶれやすいため、どのテープに反応するかをチェック!
3番4番がかゆかった。


んで、手術翌日にはもぅ立ってリハビリ開始!
alt
当面の間の代車‼お世話になりました~3日間だけだったけどw

そして何よりも驚いたのが、リハビリの為に立ち上がった時の痛みの無さ!!!!!!!!!!!!
全く(当たり前ですが)立った時にあの嫌な痛みが微塵もなく、痛いのは導尿の管が入っているP~と、切った背中が軽く痛い程度…
あまりの嬉しさに、実はちょっと涙が出たくらい感動しました‼‼

alt
何度見ても楽しいブルースブラザーズ。
管関係が抜けるまで自由に動けないため、何度救われたか(´;ェ;`)

alt
で、見事にかぶれて痒い痒い。。。。。。。
可愛いナースさんにガッツリ痒み止め塗り込んでもらいました。

術後翌日から歩行訓練を始めて、3日目には導尿も取れ、背中の血種予防のドレーンも抜け、コルセットも届いたので、本格的に歩行と筋トレを開始。
時間さえあれば院内を腹筋に力を入れたままウロウロ、ちょっと疲れたらスクワットでと肩甲骨動かしで休憩をしながら、エンドレス繰り返したおかげ⁉で理学療法士(PT)には驚異的な回復力と言わせ、結果的に退院日を一日早めることに成功w 
MAX1万歩Over。。。。。。。ドンだけ暇だったんだwwwww

そして2/21に無事退院。

しか~~~し…
次回通院日までは入浴NGと言われ、本日ようやくお許しが出たのでのーーーーーんびり湯船に浸かってきました。
alt
術前と術後で脊柱管の広がりが全然違いますね~

明日の浴槽掃除は大変そうだなw


んな訳で…
本日もオイラの駄文にお付き合い頂き『ありがとうございました』<(_ _)>

追伸…
今回のオイラの坐骨神経痛のような痛みは4-5番の典型的な症状で
3-4番が詰まっている場合は、両太ももの外側から前側が痛み
2-3番が詰まっている場合は、鼠径部(そけいぶ)が痛くなるそうです。
マメね(^-^)b





そして…
閲覧 一応注意↓




















alt
退院直前に看護師さんに撮ってもらいました。背中の肉と皮がw

Posted at 2025/03/06 00:11:51 | コメント(5) | d(-_☆) グッ!! | 日記
2024年02月07日 イイね!

EPC

EPCWin11でも
動いた~‼





















ただし…
昨晩何とか再インスコしたことで稼働するようになったEPC
元々の原因である(KB5031356)は残ったままなのに…

もしかしてMicrosoftのアプデの内容が変わった??

ただ、BuRaさんより
そう言えばまた使えなくなってます😢

とのお言葉も…


(~ヘ~;)ウーン
元々IEが使えなくなってEdgeになった事で、EPCがIEでしか対応してないのが。。



ってか、そもそもが....(以下自主規制wwwww)(^w^)


なので、何も言うまい語るまい(≧b≦)し~~
さてさて、このまま使い続けられるのか⁉


Microsoftのみぞ知る
ですね…


(人∀・)タノム

んな訳で…
本日もオイラの駄文にお付き合い頂き『ありがとうございました』<(_ _)>
Posted at 2024/02/07 14:28:24 | コメント(2) | d(-_☆) グッ!! | 日記
2023年11月15日 イイね!

これ( ・∀・)イイ!!

これ( ・∀・)イイ!!100均で
500円だけどw




















alt

以前はサーバーに1L落として、そのままカップにも移さずに飲んでましたが、流石に豆の消費量が…
ひと月に3~4㌔位平気で使ってましたからね。。

最近は急に寒くなってきて、温かいの飲みたいな~と思っても、1L入れてしまうと冷めるし、温め直すのも…
かと言って、マグカップにいつものポットで落とそうとすると、量の加減が今一つ分かりにくい…
と悩んでいたところ、長野の息子の一周忌に行った際、パパがこのポットを使っていて
『これた”!!!!!!!!!!』
とばかり、飛びつい........たけど、まぁ売ってないw

近所のダ○ソ~何か所も回ったけど、何処のも見つからず…店員に聞いてもうまく話が通じない⁉のか?????と言った返答しか返ってこないため、諦めていたら。。

たまたま、出先で足りなくなったモノを買いに入った100均でGet!!
それもラス1でした。

早速使ってみると、口が細いので一定していると言えばそうですが、吐出量の調整が出来ないのがちょっと歯痒い程度(できなくはありませんが、そうすると湯の勢いがつきすぎる)で、まぁ及第点ってところでしょうか?

でも何よりも
マグ一杯分ジャストの湯量‼

これが嬉しいし楽‼


おかげで気づけば出勤前に3杯が定番になってます。

(*゜ロ゜)ハッ!!
1Lサーバーに落とした方がいちいち入れなくて良い⁉⁉

まっ、毎度温かいコーシーが飲めるって事で(^w^)

んな訳で…
本日もオイラの駄文にお付き合い頂き『ありがとうございました』<(_ _)>
Posted at 2023/11/15 23:19:49 | コメント(3) | d(-_☆) グッ!! | 日記
2023年01月12日 イイね!

今年最初のⅥ(4と6はわかりにくい‼)

今年最初のⅥ(4と6はわかりにくい‼)





























人生初‼


黒饂飩を鼻から飲みました~


ガキの頃のトラウマのようで、キシロカインを喉に噴射されて効き始めると、何故か呼吸困難状態になる気がして、過呼吸のような状態から半分パニックになっちゃうんですよね。。

で、これまで鎮静剤を撃ってもらって、それによって何とかクリアをしてました。
しか~~~~~~し‼!!!!!!!!


本日、この話をNrsにしたところ
「もしかしたら鼻からの方が良い鴨⁉」 
勿論鼻からキシロカインを流し込むため、喉に多少は落ちてくるけど、直接噴霧よりは断然楽ではないか?とのこと。

そして、もしも鼻から黒饂飩を入れるのが辛ければ、その時点で喉からに変更も可能と提案があり、急遽喉から鼻にチャレンジケテーイ‼

手順
鼻の穴を広げる薬
鼻の麻酔
黒饂飩より細めの管で鼻腔を広げる
黒饂飩と同じ太さの管で鼻腔を広げる
黒饂飩挿入!!!!!!

な感じ。

実はガキの頃…鼻骨が普通の人より細いため、拡張する手術するか⁉という話もあったんですが、どうやら右側は然程細くは無かったようです。左は…(;^_^A

いやぁそれにしても…


鼻からのは楽‼
喉の物よりも細いので、喉の圧迫感も軽いため呼吸が楽‼
(;`O´)o何でこれを今までやらなかったのぉぉぉぉおぉ~

と叫んでしまいたくなるぐらいに楽でした。


鼻の処○は奪われたけどねw破瓜もあったしwwww



今後黒饂飩は鼻から飲もうっと!

んな訳で…
本日もオイラの駄文にお付き合い頂き『ありがとうございました』<(_ _)>

Posted at 2023/01/12 22:48:40 | コメント(0) | d(-_☆) グッ!! | 日記

プロフィール

「さぁ頑張ろう〜
閉所恐怖症だけど…

術後の確認だぁ❢」
何シテル?   08/07 09:49
すでにこのGCになって?年目(笑 基本的には出来る事はDIYでやってきました。上娘が生まれてからはイジる時間が貰えず…さらに4/3に次女が生まれ、ついに9/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

999と誕生日とラスト女神湖 2/22.23.24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 19:56:06
ルーフキャリアを作ろうかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:39:19
故障スパイラル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 20:36:58

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
こんな事しながら楽しんでます!
スズキ カタナ スズキ カタナ
現状では乗れません… オイラの身体がボロボロなので(w_-; ウゥ・・ だってヘル ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
後輩からの譲受品 色々ガタが来てるので、チマチマ弄って行きま~す
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2023年 7/30 我が家に合流。 80前期からの乗り換えです。 前車同様、よろしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation