オイラ知~~~~~~~~~~~~~~~~らない!!!
本日嫁、園長と対一でお話し合いになったそうで。。。
まず、園長側からは二人掛けの椅子に三人乗ることは、違法ではないことを言われたそーな~
で、嫁も「その点については調べはついてるの(ノイエさん+嫁友人情報)で、違法ではないことは認識している」が、
「違法ではないが、幼稚園側は、安全面でどのような対策を取っていたのかを知りたい」
と切り出したところ、
『三人で座れば肩がくっ付き合うのでギュウギュウになりズレが少なくなる。』また、
『観光バスのため、前の座席が高いので安心』という
明確な(笑)回答が得られたようです。
(´ρ`)ヘー
その他…
*三人で座ることは事前に分かっていたはずなのに、その説明が出発前日の降園のときになったのは何故か?←忙しくて云々。。。と明確な返答なし
*補助席を何故使用しなかったのか?←シートベルトが無いため
*年少のバスで座席が開いていたなら、そちらに年長の親を移動することは出来なかったのか?←やるつもりはなし(何故やるつもりが無いのかの理由は返答されず)
*親子バス遠足なのに、サファリパーク内でも親子分離のままで、親子が一緒になったのは車外に出てから←何も返答せず
*最後尾の座席は父親が一人だけ参加。残り4人分開いたままだったが、そこに母親達を座らせれば、子供達はもう少し余裕が持てたのではないか?←父親がひとりだけだったので配慮した
逆に園長から
以前八景島に行った際、料金が高いとクレームをつけられた。
今回の状態では、親子ペアにしようとすると、もう一台バスを追加しなくてはなら無い。
そうなると
料金が高くなるでしょ!!!
( ̄- ̄)フーン
やっと出たね~
本音が。。。。
と、嫁は呆れたところで、下娘がグズグズになり、話は
糸冬~了~
で、職員室を出る際に、園長から
「そろそろ上娘さん、小学校になるんですから車での送迎はやめてください」と。。。。。。
(゜Д゜) ハア??
いきなり、何逆切れしてんだろうね~
上娘は確かに来年小学校だよ。バ○高っけ~ランドセル買ったよ...................orz
でもね、中娘&下娘が居るんだよ。
歩いて行きたくても、上娘とオイラが早足で歩いて片道20分。以前嫁が頑張ってた頃、中娘が歩かなくて抱っこのまま片道1時間かけて歩いてたよ!!それも、我が家は山の中腹だから、一度谷底まで降りて、そこから我が家と同じ高さまで登っていくんだよ。
安易に車で送迎してるわけぢゃ…
と、オイラが怒ってもしょ~がね~か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アハハ、、、☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ ヽ( T-T)ノ .・*.・:☆、、、アハハ
悲しいね~
将来を担う子供達をみる幼稚園。。
それが、こんな狭い視野しか持たない(持てない)園長の下に居るんだ…
まぁ、園長の心象はメッチャ悪くなったし、多分我が家は園(園長)の方針に沿わなかったという事で、間違いなく
モンペ扱いとされることでしょう。
んで、火に油を注がれた嫁の一言
「近くの有料駐車場まで行って、そこから歩いていく!!!」だって。ヾ(--;)オイオイ...それって根本的な解決策になってね~ぞ~!!と言うと『いいの!幼稚園の駐車場に乗り入れなければ文句無いんでしょ!!!』ですと…
確かに、今年度は安易に車で来ている親が多く、駐車場が大混雑。。しかも、生後2ヶ月の赤ん坊が居る方や、足に障害のある方も車での送迎をするなと言われたそうです。(どちらも我が家とほとんどかわらない場所です)
それと、別れ際に嫁がどうにも止まらなくなったようで…園長と担任に啖呵も切ってきたそうな。。
『もし、お別れ遠足も同じように三人掛けになるなら、上娘は参加させない!!!』とさ。。。
あーあ
オイラ知~~~~~~~~~らね~~~~~~~~~~!!!!
*でも、結構今回の親子遠足には安全面で不安を抱えている人が多かったことが、今朝の登園時に判明。年長クラスの保護者間で話題に色々挙がっているようです。旅行アンケートも今後あるようで、そこに安全面の事を書こうとしてた保護者が多数とのこと。
ホントならちょっと嬉しいっす!!
**昨日のブログで、このバス会社と市の教育委員会(で、いいのかな??)対して質問状を送るとともに、所管官庁(国交省)にも質問を…とも書きましたが、これはもともと嫁が直接園長と話をしないことが大前提だったので、今回このような状態になってしまった以上、この動きは一応やめておきます。
オイラや嫁に火の粉がかかってくる分にはいくらでも受けて立ちますが、多分(というか、間違いなく)上娘に対して、要らぬ火の粉が降りかかるのが明白ですから…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
色々書きましたが、決して園側だけを否定・攻撃するつもりはありません。ただ、子供達の安全を第一に考えたいだけです。
ですので、今回の件で我が家がモンペと呼ばれてしまうのであれば、それはそれで別に構いません。
だって、老い先短い自分達よりも、先の長い子供達の将来の方がもっともっと大切&大事ですからね~( ̄m ̄* )b
長文&乱文失礼しました~~~~~~!!
さーて寝んべ。。。
Posted at 2011/10/28 01:37:56 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記