• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマ吉のブログ一覧

2018年07月06日 イイね!

(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!!

(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!!Team

KAGAYAMA

























ナニ~!?Σ(;゜□゜)yマヂカ~!!









ケビン・シュワンツが総監督に

7月5日、Team KAGAYAMA(チームカガヤマ)が、7月26~29日に鈴鹿サーキットで開催される2017-2018 FIM世界耐久選手権(EWC)最終戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第41回大会の参戦体制を発表。ライダーラインアップとともに、総監督にケビン・シュワンツを迎えることが明らかとなった。


その他にも、HRCの復活、GPライダーの出場、YOSHIMURAのライダー発表などなど。。

気分も盛り上がってまいりました!!!




















8耐前日の仕事の目処が、まだまだ立たないですけどね......(T▽T)アハハ!






8耐だけを心の拠り所にして、仕事を乗り切りま~~~す!!



家庭は別よ~!!(*^m^*)b


んな訳で…
本日もオイラの駄文にお付き合い頂き『ありがとうございました』<(_ _)>
Posted at 2018/07/06 23:40:25 | コメント(2) | レース関係 | 日記
2018年06月22日 イイね!

鈴鹿8耐!!

鈴鹿8耐!!本日ようやく
購入しました!!!


























ギリギリまで調整した結果。。。



今年はオイラと上娘&中娘で行くことにケテーイ!!!!



下娘&嫁は我が家恒例の遠泳大会参加のため、自宅警備員に........(つд⊂)
下娘初の遠泳大会練習に参加するため、嫁も一緒に居ないとメンタル持たないの。。。


で、上娘も8耐決勝翌日、学校休めそうに無いため、ゴール後のんびりせずにそのまま鈴鹿を出発し、日付変更線辺りで帰宅する予定!!!



'`ィ (゚д゚)/
前日職場で朝から夜まで外仕事で動き回り…
その足で鈴鹿に行き決勝見てゴールしたら即とんぼ返りww


0泊2日の強行軍!!かなぁ~??


まっ、無理なようなら途中のPAorSAで寝ることとしますが、なるべく上娘の学校には間に合わせたい。。


ただ、事故を起こしてしまったら元も子もないので、安全運転第一で!!


我が家の夏がようやく始まりま~す!!



んな訳で…
本日もオイラの駄文にお付き合い頂き『ありがとうございました』<(_ _)>
Posted at 2018/06/22 21:59:54 | コメント(1) | レース関係 | 日記
2017年08月02日 イイね!

鈴鹿8耐 歴代チケット!!

鈴鹿8耐 歴代チケット!!今年の8耐で
唯一の不満点

























このチケットは無いでしょ!!!!!!!!!!

てっきり引換券かと勘違いして、嫁にチケット売り場に行ってもらっちゃいましたよ!!!(`-´メ) プンッ





これまで第7回(1984)からずっと鈴鹿には行き、行けなかった年もチケットは買ってました。
と、言うのも。。。。もともとは行くつもりでしたが、行く前にバイクが壊れた(壊した)、途中で壊れた(転んだ)、連れの体調不良で途中でリタイヤした、お子チャマ’s体調不良(ry........

なので、行こうとしなかった年は無かったので全てチケットは購入してました。

でもね~~

こんなひどい!?チケットは初めてでしたね。。


せめて40回の記念なんだから、もう少し考えて欲しかったな~~




因みに…ゲストパスなどは例年通りの長四角の画像印刷で綺麗なヤツでした!!
見かけただけなので持って無いけど。。。。















ってことで…
昔のチケットを掘り起こして見ました!!!
抜けてるのはご勘弁…<(_ _)>






1984年…オイラが初めて8耐に行った記念のチケット!!
この年より排気量が750ccにレギュレーションが変更になったんですよね~!




1985年はチケット見つからず…
その代わりに森脇さんのサイン入りNGKキャップ




1986年は下にあるPOPのサインを頂いた年でもあります




1987年はキラキラしてますね~




1988年は複数台の写真入り 此処にも噂のガードナーが。。。



1991年はイラストになりました



1992年もイラストですが、バイクがメイン



1995年は写真に戻ってますね




1998年はバイクと花火。。鈴鹿の花火最高!!




1999年は知り合いからゲストパスを頂いて…(*^m^*) ムフッ



2001年は嫁と初鈴鹿!!なのでチケットもペアチケット!
(左が女性用です。今なら男女○別だ~とか言われる!?)



2003年は何故か単品…



2004年は再びペアチケット。ただしこの年は女性の記述なし(゜m゜*)プッ




ザザっと掘り起こしてみましたが、こんなにもカラフルで色々なデザインがあったんですよね。。。。
それに比べて今年のチケットは…。・゚・(ノД`)・゚・。





掘り起こしていると、辻やんのサイン入りホルダーが出てきたり、87年の手書きのオフィシャル書類やテック21が、ようやく悲願の初優勝をした年のチケットホルダーが出てきたり~~の..........





しっかし...........改めて見てみると…
随分と長く8耐に足を突っ込んでるな~v(・∀・)b







んな訳で…
本日もオイラの駄文にお付き合い頂き『ありがとうございました』<(_ _)>
Posted at 2017/08/02 23:46:31 | コメント(4) | レース関係 | 日記
2017年08月01日 イイね!

鈴鹿8耐

鈴鹿8耐やっぱ
歳だね~











今日の方がしんどい…
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


ってことで、とりあえずチャチャっとうpします。

とは言っても、眠い…と言うか、さっきまで落ちてましたので.......





土曜日朝から仕事して、21:00過ぎに帰宅。そのまま荷物を積み込み、チョロッと休憩をしてから自宅をGooooooooooo!!!
高速には1:00過ぎに乗り、4:30には刈谷ハイウェイオアシスにて友人と無事に合流。年に一度の旧交を深め、5:00には出発。6:00過ぎには鈴鹿サーキット着!!
と、ここで焦ったのがいつもの駐車場。。。
すでに開いてるし、値段も昨年より1000円高い…おっちゃん頼むよ~~( p_q)

まぁそれでもサーの駐車料金に比べれば半額だし。。と納得し、荷物を用意してサーに向かうと…(゜゜;)エエッ

すでにサーキットボールを通り越すほどの人の渋滞が!!
関係者が「すでにお客様が多数来られていて、並び切れないと判断し、遊園地のゲートはオープンし、サーキットのゲート前まで人が並んでおりま~す」と汗だくになりながら説明をしてました。

こんなに人が沢山来る8耐は??年ぶり????※来場者12万人らしいです
この調子だと、いつもの場所は無理かな??と思いましたが、逆にいつもと違う場所はテントで埋まってましたが、我が家の定位置(笑)はしっかり開いてました。

で、タープを立ててから中にテントを組むという変則技を!
晴れていれば別々に…とも思ってましたが、あまりに空の雲が厚く、今にも降りそうだったので、土砂降り対策で2段構えです。
多い日でも安○........ヾ(- -;)

ってこなことで、今年は写真中~心!!!

流石40周年記念大会!!人大杉~~


テントなど一段落後、先ずはサーキットへご挨拶。思ったよりも早くできたな~


次は眼福へGoooooo
何も語らず、ただただ見とれてました( ̄m ̄〃)


オープニングセレモニーで
W・クーリーさんとK・ロバーツさんが!!


残念ながらGS1000はトラブルで走れなくなりましたが、宇川さんや辻やんが一緒に!!


その後、スタートの遅れを取り戻そうと頑張った結果がヘアピンでの接触→転倒。。


で、ヨシムラのレース復帰を見届け、その後もしばらくは無事な走行姿を見てから散策へ。

下娘もバイク(電動)デビュ~~!


こう言っては何ですが…上娘・中娘は初めての時におっかなびっくりで上手く操作が出来なかったんですが、下娘はとても上手に乗りこなしてました。
小学3年生以上で無いと貰えないAライをしっかり貰ってきましたよ!!!(*´σー`)エヘヘ

そんなこんなで遊んでヒートアップした身体を赤福氷でクールダウン

これも我が家の定番となりました。。。

で、最後は

ゴール直後の花火と、まだ走行しているライダーたち。

〆は…



思ったより長文&写真も多いな~~


でも…楽しかった~!!




上娘中学だから無理かもしれないけど…
来年も一家で行きたいな~




んな訳で…
本日もオイラの駄文にお付き合い頂き『ありがとうございました』<(_ _)>
Posted at 2017/08/02 00:00:44 | コメント(4) | レース関係 | 日記
2017年07月31日 イイね!

鈴鹿より○を込めて!!

鈴鹿より○を込めて!!愛ぢゃないよ!!
感謝だよ~!!
























本日無事に鈴鹿より帰宅をしました!!


今年はヨシムラが2周目にヘアピンで転倒するという、ある意味がっかりだけど、その後の追い上げで盛り上げてくれて、最終7位に入れた!!

とか…

ヤマハが3年連続ポールtoウィンだとか
中須賀選手が日本人初3連覇だとか
今年から鈴鹿8耐がFIM世界耐久選手権(EWC)最終戦になったとか
EWCの表彰式のおかげで8耐の表彰式が遅くなって、危うく宿のチェックインに間に合わなくなりかけたとか…


色々ありましたが。。。。。。。。。。



そんな事はど~~~でもよい!!!!!!!


画像をよくよくご覧ください!!

因みに左に移っている方はW・クーリーさんです。





何も言いますまい…

ただただ写真を撮らせていただき、握手をして頂いた後。。
中娘に『何で泣いてるの?』
と言われただけです。


暖かく、そして大きな手でした。


鈴鹿8耐最高!!!



詳しくはまた後日.....さすがにギブです。。



んな訳で…
本日もオイラの駄文にお付き合い頂き『ありがとうございました』<(_ _)>

Posted at 2017/07/31 22:37:35 | コメント(2) | レース関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノアハイブリッド エンジン内部洗浄添加剤 SEC施工+老いたoil交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/315476/car/3471832/8357212/note.aspx
何シテル?   09/07 13:49
すでにこのGCになって?年目(笑 基本的には出来る事はDIYでやってきました。上娘が生まれてからはイジる時間が貰えず…さらに4/3に次女が生まれ、ついに9/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

999と誕生日とラスト女神湖 2/22.23.24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 19:56:06
ルーフキャリアを作ろうかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:39:19
故障スパイラル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 20:36:58

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
こんな事しながら楽しんでます!
スズキ カタナ スズキ カタナ
現状では乗れません… オイラの身体がボロボロなので(w_-; ウゥ・・ だってヘル ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
後輩からの譲受品 色々ガタが来てるので、チマチマ弄って行きま~す
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2023年 7/30 我が家に合流。 80前期からの乗り換えです。 前車同様、よろしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation