
まだプレス発表段階なので…
一応、モザかけました~~~!
目を細めてみるように!!
朝も早よから出発し、娘’sに出かけることを昨晩言ってなかったので、港北Pでトイレ休憩がてら停まって、電話をして動き出したら…w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
港北に入る前は2㌔だった渋滞が、気がつきゃ7㌔。。。。
(-o-)/ハィ…やっちゃいました。。
結局、東京インター前からベタ渋滞で、そのまま3号高木町までベタのまま……
ビックサイト到着9:00過ぎ(ノ_-;)ハア…8:00開場なのに……
まっ、気を取り直して、チャッチャと準備をして突入!!!!!!!!
まずは本来の目的を後回しにして…
SUBARU BRZ
を見に行きました。
いやぁカコイイ!!!!!
GT300用もカコイイ!!!!!!!!!!!
(これまた、もう少々お待ちを。。。)
正直FT86よりも断然良い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!d(⌒ー⌒)
マヂで欲しくなった。。。
で、BRZに後ろ髪を引かれつつ、S206やG4、アドバンスド ツアラー コンセプトを見てまわり、その後はマターリ路線で。。
だって、トヨタブースは会長のお話が終わらないと自由にブースに入れないんだもん。。
遠目でFT86は見えるけど、写真はちと厳しいし…(ノヘ;)シクシクシクシク..
色々見て回るも、オイラの狙っている関係が何もない。。。
実はオイラ
身体障害者モータースポーツ振興会
というところの広報を担当しておりまして…
まっ、この関係でプレスとして入場することが出来るんですが……
日産・トヨタとも、福祉タクシーのような設定はあっても、運転補助装置等、自分で運転をする方用の展示などは一切無し!!!!!
それぞれ担当者に話を聞いても…「出てないですね~」という回答ばかり。。
日産にいたっては2年前と同じNVだし(それを突っ込んだら…妙な回答だし…)
そんな中で見つけました!!!!!
これ↓

普段使っている車椅子に、ヘッドフォンのような感じで車輪を挟み込み、あとは
セグウエイのように、挟み込んだ蔓の部分(と言えばわかりやすいかな?)を倒して操作をするようです。
まだ試作段階で、これから商品化・量産をする方向性を今回のモーターショーで見出せれば嬉しいともいっていました。
早く走行状態などをヨウツベにでもうpして、どんどんアピールしちゃってください!!!
twitter:_WHILL
facebook: http://facebook.com/teamWHILL
残念ながら、オイラはどちらもやっておりません…
ですので、WHILLのツイッターなりフェイスブックなりにアクセスをしていただき、共感していただいた方々が協力者となって、支援の輪が増えてくれると嬉しいです!!!!!!
ってなことで、本日のオイラの広報活動は
糸冬~了!!_(^^;)ゞ
ってか、朝が早かったのと、帰りに渋滞されたら本気で寝ちゃいそうなくらいだったので、まだまだ見たいコンセプトカーや芸No~人に後ろ髪を引かれながら、日が暮れる前に早々に退散してきました。
おかげでレインボーブリッジからC1の合流と、三軒茶屋辺りで混んだ程度で、行きの1/3以下の時間で帰宅することが出来ました。。
最後に一言…
エコも大事だけど、ドキドキする(出来る)気持ちも大事だと思うよ!!!!
以上<(_ _)>
*ちなみに赤丸はスバルの人です。BRZの後ろを通るさい、カメラを構えながら下がってきた人にぶつかられ、発表直前だってぇのに、オイラがアクリル板を踏み抜いてしまいました。。済まぬ…ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
後で見に行ったら綺麗に直ってましたC=(^◇^ ; ホッ!
Posted at 2011/11/30 23:35:32 | |
トラックバック(0) |
PMP | 日記