オイラぢゃ
ありません
行ったのはこちら!!
↓
以前に何度かお話をしてますが、我が家の下娘は
LDで、本の読みや文字を書く事が本人にとっては非常に難しく辛い状態です。
まだ小学2年生ですが、これから先彼女がどのような所謂「合理的な配慮」を必要とするのか?
どうすれば生き辛さを感じなくても(負担感が少なくて)済むような生活を送る事が出来るか??
今のうちから考えていく必要があり(実際学校の音読では、嫁やオイラが教科書を読み上げ、本人はこの声を丸暗記して学校で読んでるふり【暗唱している】をしています)色々探していたところFIKAという所にたどり着き、今日の京都日帰り強攻となりました。
旅行ではなく強攻(強く攻める)ですwwwwww
オイラのような年齢であれば守りでも良いでしょうが、下娘はこれから何十年と生きていくわけですので、今のうちから強攻で攻めていかねば!!!!!
( ^o)_旦~~
閑話休題
ちょっと違う方向に力が入りましたw
まっ、そんなこんなで、昨晩の夜勤後自宅に戻ったらすぐに某駅までお見送り。
嫁&下娘+義母の3人で京都まで新幹線でGooooooo
で、セミナーのお話を聞いて、色々教材などを見て夕方の新幹線でGoooooooo
本当はもう少し遅くまでセミナーを聞いて、ちょっと京都観光をして、前回のオイラと同じ時間ぐらいに帰宅予定だったんですが、京都に行く前からチョット不調だった下娘の熱が上がってしまったため、早めの便で帰宅をしてきました。
駅で合流した嫁が開口一番
「京都行ったんだよね~
でもね~
国立京都国際会館ってね
地下鉄で行くんだよね~
地上に居たのは京都駅と国際会館くらいだったww
周りに関西系のイントネーションで喋ってる人がほとんどだったから
あ…こっち(京都)に来てたんだって、思えてた位だったな~」
ですとww
まぁ、遊びに行ったわけではなく、ヒントを貰いに行ってたので…
嫁のこのリアクションもまぁ仕方が無いかな~
次は一泊出来ると良いねww( ̄m ̄〃)ぷっ!
んな訳で…
本日もオイラの駄文にお付き合い頂き『ありがとうございました』<(_ _)>
Posted at 2018/12/15 00:18:51 | |
家族 | 日記