近年
稀に見る
暑さ!!!
暑ぃなんてもんぢゃ無かったっす!!!!
とりま…
YAMAHAさん
優勝おめでとう~!!!
久々19年ぶりのゼッケン21が頂点に立ちましたね~
表彰台の上でのドタバタがメッチャコミカルで楽しかったです。
でも…
フォトセッションはきちんとやらんといけんですよ~~!!(謎
ZEROボトルが。。。(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
スタッフさん2回も表彰台まで持ち上げて…
乙でした~
今年も例年と一緒で、職場の夏祭り終了後、チョットだけ休んでから出発し、刈谷SAで大学時代からの友人と合流。
一年ぶりのご挨拶と、お子チャマ’sを会わせてお互いの近況を。。
あっと言う間にお別れ時間となり、毎年恒例の凍らせたドリンク類を差し入れ頂き一路鈴鹿へ。
ところが!!!鈴鹿インターで早くも渋滞の文字が・・・・・・
今年は有名どころが数々来てるから、観客も多いようで心はすでに焦り始めてしまいました。
んが。。
急いでも仕方が無いので普通に行くと、いつもの民間駐車場がオープンしてない。。
( ̄ー ̄?).....??アレ??
と思いつつ、いったんやり過ごしてコンビニで朝食を手に入れて戻ってくると開いてたので、ここで難なく駐車完了。
実はこの駐車場、大きな声では言えませんが
MORIWAKIさんのお店よりもサーに近いんです。でも、駐車料金がかなり安い!!
ですので、ここでとめられないと、かなりな痛手に。。。
と、前置きが長くなりましたが、チャッチャと用意をしてサーにGooooooo!!
いつもの観覧車下を陣取り、今年から初投入の小型テントを組み立て観戦準備完了。
今年は雨が降りそうも無かったのと、Newアイテム投入のため、安心してフラフラと。。( ̄m ̄〃)
一家で色々遊び、観戦をして楽しんできました。
と…マサカマサカのお方とも……ヾ(≧▽≦)ノアリャビックリ
あまり詳しく書くと奥様にヤヴァ~イかも知れませんので、お名前は内緒です!!
お子チャマ’sは電バイクのプッチ耐久に出たりしながら、8耐と遊園地を交互に楽しみ、大満足で鈴鹿8耐を終える事ができました。

順位は…聞かないでくださいww
ライン取りとアクセルワークを一年間みっちりとスパルタ教育してやります!!!
(`・ω・´)ゞビシッ!!
んで、終了後は津に泊まり、今日はお伊勢さん参りをして、おかげ横町の赤福で赤福氷を40分待ちで食べ(笑)伊勢湾フェリーで伊良湖へ。
そこから42号→1号→東名で20:30過ぎに無事帰宅致しました。
いやぁ…
オイラの夏が終わった。。。
後は行く夏を惜しむK4GPだな(^w^) ぶぶぶ・・・
んな訳で…
本日もオイラの駄文にお付き合い頂き『ありがとうございました』<(_ _)>
Posted at 2015/07/27 23:44:24 | |
レース関係 | 日記