• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月14日

HTC J butterfly HTL21! au by KDDI

HTC J butterfly HTL21! au by KDDI スマホとしては初となるフルHD液晶を採用した

HTC J butterfly HTL21!ニックネームは「J蝶」

MNPしてしまうくらい超魅力的な端末とか!

一目ぼれするくらい美しい!!と話題旋風。

2012年を代表するモデルを今更ながら?購入してみました^^; パールホワイト塗装の高級感ある本体です。また、液晶画面5インチとしては驚異的なコンパクトさですね♪



トレンドとなりつつあるクアッドコアに加え、最新OSとなるAndroid4.1を搭載する正にフラッグシップ機であるのは周知の通りでしょう・・。



「Retina」を凌ぐ高詳細ディスプレーはSupplied by Sharp and JDIの2メイクが存在するらしいのですが、JDI(ジャパンディスプレイ製)のパネルであればIPSでしょうし、ゴリラガラスだと思います♪発色も黒がスッキリ赤は鮮やかで、輝度も高く屋外でも明るく見やすく、視野角も広いのでグッドです。



ドットも肉眼では視認判別できない次元となっています^^ 超絶高精細っていうらしいですョ(笑)店頭のコールドモックより実際のHTL21の方が綺麗っていうのも頷けます。

スクリーンキャプチャーショットクリックすると実際のピクセル(1080 x 1920) で表示されます^^;



このサイズを5インチでストレスなく描写する訳ですから、凄いモデルだと思います・・。

カメラ好きにもググッとくる800万画素裏面照射型CMOS、レンズはF2.0&28mm搭載です。明るく広角ですし、液晶全面でシャッターを切る事ができズームスライドバーも表示され画角も思いのまま。暗所での写りはスマホカメラとは思えない程ですが、オートでの撮影となるとやはりカメラをリリースしているメーカーのXperiaに敵うハズはないでしょうか?

HTC J butterflyのカメラ性能をチェック

カメラのスペックについてはコチラ

懸念材料としてバッテリーが脱着できないのは、モバイラーとしても辛いところですが、容量自体は2,020mAhとイマイチです。ですが、液晶サイズを考えると普通に使うには気にもしなくていいレベルというのも驚きです^^;

標準のUIはトグルバーもなく使い勝手的にはイマイチなんで追加しました。



内蔵ストレージやSDカードのパスはかなりエキセントリックなのは注意が必要ですし、USBホスト経由でアレコレできたりですからマニアがカスタマイズし使いこなして「なんぼ」!という気もしますね!

尖った所はないですが、Android4.0「Ice Cream Sandwich 」でお気に入りのアプリが動いていたのを思うと4.1「Jelly Bean 」は難だかなぁ?と言った所でしょうか?!

GPSの感度や補足が非常に宜しいレベル、液晶サイズや視認性も良いのでカーナビとしても使えそうです。BluetoothR ver.4.0で多種なプロファイルに対応。DUNはやはり外せませんしPANにも対応しているのは稀です^^



VEGA PTL21、Xperia VL SOL21、HTC J butterfly HTL21などauのLTE機に搭載されていいます。ドコモですとFの一部が対応しますが、前記の同じベンダーでも何故か(笑)塞がれてしまっています^^;

HIDではポケモンキーボードとかもペアリンク可能ですし、PANでは消費電力が少ないBluetoothテザリングを利用できるところがミソです。速度自体は落ちますがそもそも早いKDDI 4G LTE 800/1500MHzですからその辺はアドバンテージでしょうか♪ですが実測1.5Mbps程度の速度でコンスタントに通信できれば、Webサイトや動画の視聴も快適だと思いますがけど・・。

G-BOOK ALPHA にau 4G LTE スマートフォン「神」対応^^ も継承です~

3日ほど使用しましたが安定性も良好みたいですし、解像度が高くなると動きがぎこちなくなったりすることもなく、操作中も動きそのものが指に吸い付く感じでヌルサクなのはチューニングの上手さもあるでしょう!

唯一要望を挙げるとUSB端子が防水仕様のためにキャップ式となりますが、コレが意外に面倒ですし、脱落の懸念を抱えていると思います。ですので、充電するには場所が限られてしまいますが、無接点充電にも対応すればマストでしょう!専用のクレドールもあるらしいですが・・。充電するには推奨ACアダプタがDC5.0V 1.8Aなのも要注意カモ知れません^^;



端末の性能や魅力!キャリアのネットワーク優劣!!ランニングコストと3拍子揃うとなると選択も一長一短になったりしますが、長く使えるおすすめの1台といえると思います♪
ブログ一覧 | スマートフォン | パソコン/インターネット
Posted at 2013/02/14 00:03:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

実録「どぶろっく」68
桃乃木權士さん

今週末です!
sino07さん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年2月14日 1:43
後継M7が出れば安く買えるようになりますかね(^^ゞ

でもこれ買おうかと思いつつも、もう一回り小さくてバッテリー容量も多ければ・・・と思っていた私にはM 7かなり気になります。

P.S.しかしドコモのLTEは超絶に遅かったです。。。(笑)
コメントへの返答
2013年2月14日 10:31
こんにちは!

格安で仕入れました(笑)驚きの価格ですから悔いはありません^^;

確かにバッテリーは使えばそれなりの消費量ですね、それを思うとLGL21はアドバンテージかと・・。

パケット詰まりまくりのXiですね!通勤時間帯は醜いですね。東京の大動脈沿線では現状使いモノにならないと思います(/_T)

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation