• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
BMW
フォルクスワーゲン
プジョー
その他
ホンダ
三菱
スズキ
アウディ
メルセデス・ベンツ

加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)  

イイね!
トヨタ カローラクロスハイブリッド
はじめてのハイブリッド 6月24日工場出荷、7月4日に納車。販売店第1号の発注とはいえ約3か月。 2024年12月にディーラーAでカタログもらって(最後の印刷版で以降はデジタルのみ)、Bで試乗させてもらい、AとBに2025年3月に受注再開時期の問い合わせをし、4月10日、Bからメールもらうも、 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2025年04月14日

S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)  

イイね!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600kmからのスタート。 クランベリーレッドの本革、シルバーのエアダクト、スイッチ類のコンビネーションが、1955年に登場した歴史的名車300SLガルウイングをオマージュしたようで、一目見た瞬間、スポーツカー的世界観 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年01月06日

その他 工具箱  

イイね!
その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵を真似してこちらを立てました。 興味のあるもの:  アストロプロダクツの良不良探求、ストレートの掘り出し物、モノタロウの罪とお買得品、先人の知恵の継承 そして、更新頻度をあげるためメインの一番地に格上げ。私 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2020年12月25日

ホンダ ヴェゼルハイブリッド  

イイね!
ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ車はストリーム以来。2026年モデルは8/1先行予約開始、10/2発表10/3発売、目玉はRSの設定。他はエンブレムのブルーカラーが黒に戻るだけの小変更で、主眼は価格改定(値上げ)。 2025年モデルの在庫を聞くとガソリンG 4WDは完売、e:HEV Zの枠が残り7台という話で発注。マルチ ...
 
所有形態:納車待ち
2025年08月07日

2号 (プジョー 207CC (カブリオレ))  

イイね!
プジョー 207CC (カブリオレ)
プジョー207CCの2号。知人から引き継ぎいた、走行距離98,000kmの「プレミアム」。内装がアレザン・レザーに。トリウム・グレーのボディカラーは1号と同じ。 エアコンが効かないのでガス補充、サービスポートのキャップが高圧側も低圧側も付いてないので発注。 ミッションは4速だけジャダーが出てト ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年06月01日

S204 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)  

イイね!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
初度登録2013(平成25)年6月、6年落ち66,000kmからスタート。 レーダーセーフティ有り、最後のフロアシフト(コラムシフトは苦手)、スペアタイヤ有り(ロードサービス呼ばずに済む)、メモリー付きパワーシート付きが決め手。 2019/08/24 Zip Tokyo 出品番号249のクルマ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年08月28日

スズキ スイフトスポーツ  

イイね!
スズキ スイフトスポーツ
「軽さこそ正義」ライトウェイト・スポーツを探したら、車両重量970kgのこれに目が留まり12/12発注。色はリセールを考えZVRピュアホワイトパール。家族4人MT免許、MT車今乗らないでいつ乗るの、と。 「納期6か月、MTはやや早くなります」と言われるも、12/22生産、12/27登録・1/21 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年12月13日

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント  

イイね!
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
1998年POLOシルバーセレクションを新車購入して以来、20年ぶりのVW、今度も限定車。ラウンジは、TSIコンフォートラインを元にした特別限定車で、発売は2015年4月23日。 ディーゼル車の排ガス規制逃れの不正が発覚したのが2015年9月18日。その1か月前に登録されたクルマを車検まであと ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年03月15日

1号 (プジョー 207CC (カブリオレ))  

イイね!
プジョー 207CC (カブリオレ)
はじめてのコンバーチブル。運転して楽しいクルマを探したらこれが目に留まり、2019/12我が家にやって来ました。207CC前期、初度登録2008年9月、走行距離86,300km、車体色トリウム・グレー。CCはCoupé Cabrioletだと知る。初期型より10kg重い。 プジョーは1930年代 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年12月16日

アウディ A4 アバント (ワゴン)  

イイね!
アウディ A4 アバント (ワゴン)
ダウンサイジングターボ全盛の今こそ、消えゆく運命の6気筒NAに乗っておけ、と囁きが聞こえたので、V6 3.2L 直噴 FSIエンジンを堪能しておこう、なんていうのは表向きの理由で、COVID-19の影響か知らんが、内装キレイでこの値段なら行くしかないだろうと即決、税金や燃費を顧みず手を出した次第。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年09月04日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド

レビュー
はじめてのハイブリッド、はじめてのSUV。直前まで乗っていたクルマがCクラス(W205)のワゴン(S205)だったので、比較するのもどうかと思いながらも、近所をチョロチョロ走る程度なら、駐車場の輪留めや縁石のコンクリートで下まわりを擦る心配もない最低地上高で、これ一台で十分と思ったりしたが、ひとた ...
2025年08月09日

三菱 デリカD:5

レビュー
前車ホンダ・ストリームは、思ったほど燃費も良くならず、サスペンションが堅く、ピョンピョン跳ね、リアシートの暖房も寒くて、冬のスキーや旅行の時は、家族に不評だった。 まだ2000kmしか走っていないが、箱根へ出かけた時、マルチリンクサスペンションのおかげで、前車との違いが体感でき、この選択への妻と ...
2007年12月03日

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デジタルインナーミラー交換 PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:42:59
オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06
ハイブリッド車 メンテナンスモード、整備モードにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:05:13

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月24日工場出荷、7月4日に納車。販売店第1号の発注とはいえ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ車はストリーム以来。2026年モデルは8/1先行予約開始、10/2発表10/3発売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation