• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずよしのブログ一覧

2014年03月19日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【Panasonic】


■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1. LifeWINKをご存知ですか?また、ご存知の方はどの様な印象をお持ちですか?
知っています。
寿命の正確性という意味での信頼感が未知数な気もします。

Q2. 乗られているお車の車種とバッテリーの品番をご記入ください。
HONDA N-BOX+ カスタム
34B19L


※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/19 08:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月18日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【CELLSTAR】


■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.今回紹介の製品で一番興味を持たれた点
A1.無線LANによるデータ更新

Q2.今後発売してほしい製品や機能などの要望
A2.
1)ODBユニットの対応機種拡大(ディーゼルや24V車)
2)ドラレコ側にGPSユニット無しでも、レーダー側のGPS情報により同等の連動を実現するドラレコ

※CELLSTARのブログはこちら!
※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/18 08:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月07日 イイね!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!


Q1 あなたの洗車頻度は?
A1 (3)1ヶ月に1回

Q2 洗車される際の場所はどこですか?
A2 (1)自宅

Q3 普段お使いになられているコーティング剤やボディワックスはなんですか?またその理由を教えてください。
商品名:水洗いのみ
理由:コーティング剤等は前後の処理が面倒

Q4 「スムースエッグ」ブランドをご存知ですか?
A4 (2)いいえ

Q5 Q4で「はい」と答えた方に質問です。「スムースエッグ」をどこで知りましたか?
(1)雑誌 (2)新聞 (3)店頭 (4)インターネット(みんカラの広告やソフト99のホームページなど)
(5)ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) (6)友人・知人から聞いた

Q6 お車を購入された際ディーラーやプロ施工者によるコーティングを施工されましたか?
A6 (2)いいえ

■フリーコメント
簡単にできそうなところが気に入りました。

※この記事は「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん! について書いています。
Posted at 2014/03/07 08:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年02月23日 イイね!

車検実施(2回目)

早い物で、2回目の車検となりました。。。。走行距離 45170km

今回は、けっこうあちこち取り替えたので結構な価格に。。。。

まずは、基礎整備(合計で 51093)
・24ヶ月定期点検 24300
・継続検査 10500
・エンジン周り&シャシー清掃 6825
・エアクリーナーエレメント点検 0
・バッテリー能力チェック 0
・バッテリーターミナルメンテナンス 1406
・ブレーキクリーニング 1575+5355
・ブレーキガスケット部給油 734
・ブレーキオイルシール給油 398

その他の整備(合計で52547)
・フロントブレーキパッド交換(ケンケンさんご紹介のパッドに交換) 5985
・ATF交換 14170+2835
・リアデフオイル交換 1934+1575
・オイルフィルタ交換 3780+840
・発煙筒 766
・エアクリーナーエレメント 4410
・オルタネータベルト 6068+8400
・エアコン用ベルト 1784

・エンジンオイル 4084+1900

でセット値引き等もあって整備代全体としては103040
法定費用
 ・重量税 41000
 ・自賠責 34900
 ・印紙代 1100
手続き代行料 9450

ということで、合計で189490とかなりの高額に (-_-;)
まあ、ATF+デフオイルで約20000なので、実質17万円と言ったところかな?
Posted at 2014/02/24 08:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンカー | 日記
2014年01月20日 イイね!

コースターにODB

コースターにODBコースターにもODBコネクタは着いているのだが、最大の問題は、ソコに出てくる電源が24Vだということ、世の中に出回っているODBアダプタはみんな12Vなので、そのままではつなげません。
しかも、何処のレーダー探知機メーカーもディーゼル車については、データが取れないと書いて有ることがほとんど。。。。。でもやってもないとおもしろくない

ということで。。。。。
まずは、写真の様に、ODBの分岐アダプタを、Yahooで購入
でさらに、電源ライン(16番ピン)部分を切断して、ギボシを取り付け、DC/DCコンバータ(もちろんこれは、自己後付け)から来ている12V常時ラインと接続。。。。

この状態で、ユピテルのODBアダプタ(メーカー設定は、トヨタ)を経由して、GWR830sdを接続して電源を入れてみると。。。。
見事に入り、ODBアダプタも認識しています。

当然、表示出来る項目は限定されますが、速度・エンジン回転・インマニ圧とかの欲しかった情報は表示可能 (^-^)v

まだテスト接続なので、きちんと接続したら、整備手帳にアップします。
Posted at 2014/01/20 08:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンカー | 日記

プロフィール

車の改造(特に電気系)大好きおじさんです。 車歴。。。 1台目 三菱 コルディア-XG GSR-S 2台目 マツダ ファミリア ハッチバック GTX ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今気になっているもの♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 14:05:15
プッシュンR SS 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 08:15:07
☆ビックリ!! こんなに変わる!?☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 07:58:48

愛車一覧

トヨタ カムロード クレソン タイプR エボライト改仕様 (トヨタ カムロード)
やっぱり、車中泊車では中途半端感が拭えず、結局中古でキャブコンを復活。 我が家のスタイル ...
スズキ エブリイワゴン エブ君 (スズキ エブリイワゴン)
2023年3月7日(大安)納車 当初は中古購入の予定でしたが、千葉県では4WDのタマ数が ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
友人から、不動車ということで安価に購入。とりあえず、初日にエンジン始動までこぎつける。。。
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
サブ車として中古で購入 車検切れでしたが、かなり安価に購入できました。 初年度 H22. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation