• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずよしのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

マツダi-stop搭載3モデル特別試乗会開催! 15組30名ご招待

【質問1】当イベントにて何を体感したいと思いますか? また、参加するにあたりその意気込みもお聞かせください。

i-stopによるエンジンの停止と再始動時にどのくらいの振動が出るか。
車両停止から、エンジン停止までのレスポンスはどのくらいか。(渋滞中ののろのろ運転との判別はきちんと出来るのか)
再スタート時のレスポンスはどの様な物かを試してみたい。出来れば、i-stop有無で変化を試したい。
i-stop中の空調の効きについてはどうなのか? ヒーターは問題無いと思うが、エアコンの効きがどうなのか、効き具合によりi-stopが解除され、再度エンジンが掛かるのか等みたい。


【質問2】マツダ i-Stopの印象をお聞かせください。また、あなたにとって「エコカー」のあるべき姿もお聞かせくだささい。

再始動時に、セルモーターを使わないで再始動できるところに感心した。一般のアイドリングストップは、再始動時にセルモータを使うので、バッテリーに対する劣化が心配である。ただ、搭載モデルが限定されるのが惜しい。トランスミッション等との相性もあるとは思うのだが、4WDには搭載されていなかったりするので、その点は考えて欲しいです。
エコカーとは、トータルで地球環境に優しい車。重量が重くなるだけのハイブリッドが決して万能のエコカーとは言えないと思う。トータルとは、例えば、ハイブリッドの電池を作る時や廃棄するときに発生するCO2までも考慮に入れて考えるべきであろう。


この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2010/mazda_testdrive/
について書かれています。
Posted at 2010/09/30 12:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年09月25日 イイね!

キャンステ復活

キャンステ復活新しいキャンカーにも、キャンステを復活させました。
Posted at 2010/09/25 18:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンカー | 日記
2010年09月20日 イイね!

アンテナ交換工事中

アンテナ交換工事中自宅のUHFアンテナの交換作業中です。因にマイ電柱の上で地上13m上です。
Posted at 2010/09/20 16:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月19日 イイね!

ついでなので

ついでなので割引き券があったので、よみうりランドにも行くことにしました。
Posted at 2010/09/19 13:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月19日 イイね!

アレ?

アレ?何処か、変ですね。
Posted at 2010/09/19 10:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

車の改造(特に電気系)大好きおじさんです。 車歴。。。 1台目 三菱 コルディア-XG GSR-S 2台目 マツダ ファミリア ハッチバック GTX ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
56 78 91011
121314151617 18
19 2021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

今気になっているもの♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 14:05:15
プッシュンR SS 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 08:15:07
☆ビックリ!! こんなに変わる!?☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 07:58:48

愛車一覧

トヨタ カムロード クレソン タイプR エボライト改仕様 (トヨタ カムロード)
やっぱり、車中泊車では中途半端感が拭えず、結局中古でキャブコンを復活。 我が家のスタイル ...
スズキ エブリイワゴン エブ君 (スズキ エブリイワゴン)
2023年3月7日(大安)納車 当初は中古購入の予定でしたが、千葉県では4WDのタマ数が ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
友人から、不動車ということで安価に購入。とりあえず、初日にエンジン始動までこぎつける。。。
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
サブ車として中古で購入 車検切れでしたが、かなり安価に購入できました。 初年度 H22. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation