• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずよしのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

本日お別れしました

約5年半乗ったボーダーと本日お別れしてきました。当分は、Kキャンカーでのお出かけになります。
Posted at 2015/09/13 22:48:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンカー | 日記
2015年07月21日 イイね!

とりあえず、今のところの最終案

とりあえず、今のところの最終案一応、自分的にはこれでほぼ確定かしら?

ただ、作ってもらえるかどうかが未知数なので。。。。。。
Posted at 2015/07/21 19:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンカー | 日記
2015年07月16日 イイね!

EDLCで実験

EDLCで実験実験を兼ねて、EDLC(電気二重層キャパシタ)を購入してみました。
物としては、結構評判の良いROSSAMのF4250(120,000,000μF=120F)タイプを2個購入です。
定価は48000円と結構な価格なのですが、後継機種F4350が出たので、値下げ、amazonで送料込み19000で出ていたので、すかさず購入。

なんの目的かというと、
http://www.atozparts.jp/SHOP/AP-Be_Assist.html
の替り・・・・・

ブログなどから、これが、30F程度のコンデンサ系であることは予測できました。
じゃあ、車用のEDLCならこれの替りをさせることが出来るのではないかと考え、購入してみた次第です。

だから、取り付けるのは、メインバッテリー側ではなくサブバッテリー側。さらに現在、電流制限型の走行充電(一方通行)型を、一番単純なバッテリーリレー式に変更してトータルとしての巨大バッテリーに仕立て上げる考え方です。

実は、走行充電器を利用してのサブ→メイン充電を行えるような改造を施したのですが、切替用のリレーが抵抗になって、逆にメイン→サブの走行充電能力が低下するという本末転倒な結果に。。。。。

で、バッテリーリレー(200A)直結にしようとした場合の問題は、接続時の急激な電流の流れ。で、それをEDLCで緩和してしまおうというわけです。

とはいっても、総額で5諭吉さんを出費する結構な実験ではありますが。。。。。

あ、ちなみにボーダーは24Vなので、EDLCも2個購入。それぞれのバッテリーに一個ずつ取り付けます。
Posted at 2015/07/16 08:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2015年05月23日 イイね!

トヨタに失望

昨年の8月に、エンジンがトラブル(全く吹け上がらない)起こし、ディーラー診断でEGRバルブを交換したが、先日のお出かけで同様の現象が再発。その際は、コンピュータリセット(バッテリーを一旦外す)で回復(前回修理時、万が一同様現象が出た場合の処置方法を聞いておいた)して事なきを得たが、治っていたはずのものが治っていなかったので、再度持ち込み。。。。で、ディーラーの言い草は以下の通り。
1)診断機を繋いだが、履歴が残っていないので原因不明
2)バッテリーを外すと、基本履歴もりせっとされてしまう。
3)不具合中も、エンジンチェックランプが全くつかなかったとの事のなので、正直原因は判らない。
との回答。。。。
じゃあ、今後同じ現象が起こったら、どうするんだと言ったら、「現象が起こったまま、近くのトヨタに持ち込んでくれ」との回答。(前回は、正にその現象のまま持ち込んだんですが。。。。。)
正直、ディーラーとしても、コンピュータがエラーを記録しておいてくれないと何も判らない様ですね。
で言われたのは、「もし、今度エンジンチェクランプがついたら、エンジンを止めたりせずに、ランプ点灯のまま近くのディーラーへ持ち込んで欲しい。エンジンチェックランプはオレンジ系の点灯なので、不調にはなるが暫くは走行しても大丈夫。赤ランプなら、基本直ちに停止なんですけどね」との事
親切なんだか無謀なんだか判りません。
さて、どうしようかな。。。。。
Posted at 2015/05/24 07:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月02日 イイね!

予定を変更

天橋立を後にしようと思いましたが、丁度4日頃関西は天気が悪そうなので、先に天橋立に向かうことにしました。
なので、
2日:天橋立
3日:五箇山
4日:高山朝市〜安曇野
な感じになりそうです。
Posted at 2015/05/02 00:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

車の改造(特に電気系)大好きおじさんです。 車歴。。。 1台目 三菱 コルディア-XG GSR-S 2台目 マツダ ファミリア ハッチバック GTX ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今気になっているもの♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 14:05:15
プッシュンR SS 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 08:15:07
☆ビックリ!! こんなに変わる!?☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 07:58:48

愛車一覧

トヨタ カムロード クレソン タイプR エボライト改仕様 (トヨタ カムロード)
やっぱり、車中泊車では中途半端感が拭えず、結局中古でキャブコンを復活。 我が家のスタイル ...
スズキ エブリイワゴン エブ君 (スズキ エブリイワゴン)
2023年3月7日(大安)納車 当初は中古購入の予定でしたが、千葉県では4WDのタマ数が ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
友人から、不動車ということで安価に購入。とりあえず、初日にエンジン始動までこぎつける。。。
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
サブ車として中古で購入 車検切れでしたが、かなり安価に購入できました。 初年度 H22. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation