• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FHTのブログ一覧

2024年11月02日 イイね!

7万キロ

7万キロ一万の位のキリだったので、思わず撮影しました。
製造後21年目に購入して、その後に2回00000を回しての7万キロ。
年あたり1万キロ未満と考えて実走37万キロと考えるのが妥当でしょうか・・
通勤に使っていたときは、かなりの距離伸びていましたが、週末にドライブやイベントメインになってからは、年5000キロペースです。
みなさんの旧車は、実走どれぐらい走ってるんでしょうね。
Posted at 2024/11/02 16:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | はこつぶやき | 日記
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】20周年、おめでとうございます。
自分は4年少しとなってますが、登録なしで、いろんな方の投稿を参考にクルマいじりをする勇気をもらいました。
画像のクラウンは、手放しましたが、ここの投稿が記念にもなり、ありがたいなと思います。
いじるのは、スカイラインメインになりますが、まだまだ続けていこうと思ってます。
よろしくお願いします。
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/28 23:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月08日 イイね!

クーラーガス補充

クーラーガス補充週末に昼間にドライブ。クーラー入れてはしりましたが、ききがあと一息。手直しして数年以上経ちましたので、点検を兼ねて電装屋さんへ。
圧は高くなるものの、吹き出し温度が13度。134aガスではあまり判断材料にならないリキタンのグラスの様子は、かなり気泡が走ってる。(12aでは冷媒不足でアウト)
少し補充してもらうと、吹き出し温度が9度代まで下がってめでたし。
最近のクルマのようにはいきませんが、三角窓で厳しい晴れた夏にも、何とか走れるようになりました。
ガス缶一本だけでしたが、ちょい冷房能力改善しました。
Posted at 2024/07/08 22:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月02日 イイね!

須藤さん ありがとうございました

須藤さん ありがとうございました内装職人として、旧車の世界では有名だった須藤自動車の須藤讓二さんが、お亡くなりになられていることを、オールドタイマーの記事で知りました。
2010年頃に全バラしての大手術をしたときに、すり切れて傷を負っていた運転席のシートの補修を知り合いのつてでお願いをしました。
かつては純正然とした生地もお持ちだったそうですが、無くなってしまったとのこと。それでも雰囲気の似ている生地を使ってキレイに直していただきました。
スプリングもへたっていたので、ついでにやっといたぞ、という連絡もいただきました。シート中央のモケット張りの部分も、かなりもりもりと新品のようになって返ってきました。
内藤さんは他界されましたが、内藤さんの残された多くのシートは、いつまでも語り継がれることでしょう。私も、このスカイラインに座るたびに思い出すことでしょう。 いい仕事を残していただいたことに心から感謝するとともに、ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2024/07/02 00:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | はこつぶやき | 日記
2024年05月31日 イイね!

ホームページ更新 SINCE1998

ホームページ更新 SINCE1998

ここ、みんカラに参加するはるか前から、今となってはブログやSNSに押されまくって斜陽となっている個人のHPをやっています。
計算すると、昨日5月30日で、26周年となります。
インスタもやってるので、HP更新はぼちぼちです。
それでも、たまにめんどくさいタグなどを入れながら、メンテすることを続けています。
今日は、相互リンクを張っていたページを巡回してみました。かなりの個人のページが閉鎖されていました。それらは、削除して生きているページだけに更新。
ある時期には、どんどん個人が発信するHPが増えていましたが、今は完全に時代は過ぎてしまっていますね。
業者などは、広告や情報提供のために今もHPを作っていますが、個人は、ほとんどがインスタやX,そのほかのブログみたいなものに移ってらっしゃるようです。
かろうじてリンクが切れていなかったページも、更新されているのはショップなど営業ページです。純粋な個人のページで生き続けているのはレアな存在になりました。
それでも、GT-R仕様にガンガン押されていて、ノーマル仕様が見向きもされない時代に、そういう志向がある方には、数少ない情報元として喜んでいただいていたこともありました。
今でも、たまにのぞいてもらっていますので、もうしばらく負担になるまでは、このページを続けていこうと思っています。
ハコスカGT-X(スカイラインHT2000GT-X)。よろしくお願いします。
Posted at 2024/05/31 01:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | はこつぶやき | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #スカイライン 純正時計 三針クォーツ化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3193325/car/2849736/8164656/note.aspx
何シテル?   03/29 11:12
FHTです。よろしくお願いします。 ハコスカとアクアと乗ってます。 税金払うために働いてるような毎日です。 20世紀から続いている斜陽HP、今もアップして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 21:57:33
 
それでも男ですか! 軟弱者! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 21:49:19
燃費記録 2023/01/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 23:02:51
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ブログは持たないので、ここに登録しました。 気が向いたときに書き込みます。 四半世紀をと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
クラウンの後をついでの実用車。ギャップを埋めるべく、静音化などで、ぼちぼち楽しんでいきま ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ ゼロクラウン ロイヤルに乗っています。 しばらく、ゆったり通勤のために、中古を買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation