• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FHTのブログ一覧

2020年08月04日 イイね!

ウレタンクリア 頑張ってます

ウレタンクリア 頑張ってます今年の5月に、ヘッドライトの黄ばみ解消のためにやったウレタンクリアー塗装。
あれから3ヶ月。南向き野ざらし駐車の日々でしたが、現在も、ほとんど劣化も感じられずに、頑張ってくれています。
同年代の黄色いヘッドライトの車を見ると、塗装すれば目ん玉ぱっちりでさぞかし、気持ちよかろうに・・などといらぬ心配をしてしまうほどです。
見違える効果は、作業のページに書いていますが、じりじりと照りつける真夏の日光の下でも踏ん張っています。2年ほどはもってくれないかな、と甘い期待を抱いてます。
そういえば、日本の高い車らしい、と感じた装備。オーナーの皆さんはご存じと思いますが、サンバイザー裏のバニティミラー。運転席・助手席、どちらにもついています。で、カバーのようなものがついていて、鏡を見る時には、そのカバーをチラッと開けます。すると、前方頭上にあるライトが自動で点灯します。
夜でも、ちょっと鏡をのぞき込みたい女性には喜ばれそうな装備。このあたり、国産車らしいな、と感じる今日この頃です。
Posted at 2020/08/04 21:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼロクラつぶやき | クルマ
2020年06月16日 イイね!

ロイヤルかアスリートか・・

ロイヤルかアスリートか・・現在のわが車には、買った時から、アスリート純正の18インチホイルがついています。少しずつタイヤもすり減ってきているところです。
RSーRのサスもついてての45扁平で、乗り心地はけっこう硬めです。
16インチのロイヤル純正サイズにしてみようかな、と思ったりしてるところですが、どちらのタイヤにも乗ったことがある皆さん、替えてみてのフィーリングはいかがだったでしょう。
この車ではそんなに、コーナー攻めるわけでもないので、16インチ(といっても215幅)でも、普段に走る分にはぜんぜん大丈夫というのであれば、ハコスカとは違って乗り心地優先でも良いかなぁ、などと迷うこのごろです。
ただ、サイドマッドガードなどアスリート仕様になってて、そのまんまのロイヤルではないので、ホイルが16インチに戻った時に、ちぐはぐ感がないか、少し心配してます。
Posted at 2020/06/16 23:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼロクラつぶやき | 日記
2020年06月14日 イイね!

オイル交換+添加剤

オイル交換+添加剤この週末に、オイル交換+添加剤注入をしました。

5W粘度のオイルは、そのまま。

オイル上がり・下がりが抑制できるとの

「WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド」

 を交換ついでに混ぜました。

 前回のブログに書いたような、オイルと思われる

 マフラーからの白煙は、その後落ち着いてまして、

 今回、この作業をしても、白煙がどうなった

 ということが、はっきりわからない状態です。

 ただ、今回3000kmで早めの交換で、1リットル近くは減ったようでした。

 次回は4000kmほど走らせて、どの程度減っているかで検証したいと思います。

 見た目の白煙が出たら、「なんじゃぁ!」ということになりますが、

 このまま、煙が収まり、オイル消費もへってくれれば嬉しいです。

 あ、ちなみに、エンジンの音は、少し小さくなりました。オイル交換の効果もあるかもしれませんので、添加剤の効果と断定はしにくいですが・・
 
 白煙が減ったとのレビューもあるので、今後に期待です。
Posted at 2020/06/14 19:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼロクラつぶやき | 日記
2020年06月08日 イイね!

ん?オイルが燃えてる?

ん?オイルが燃えてる?昨日、中距離移動後、駐車場に止めてエンジンを切ろうとして、ふとミラーを見てみると、うっすらと煙っぽいものが見える。
降りて見てみると、マフラーから、うすく白煙がガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

前回のオイル交換で、オイル量が少ないですね、といわれたのを思い出した。
10万キロを超えてはいるものの、そんなに無茶な走りはしないので、前オーナー時にすでに、エンジン傷んでいたのかも・・
でも、これまでには全く気づかなかったので、ここへ来て、とどめ差したのかな?
それでも、タコメーター上まで来るような加速は、まれにしかしないので、たまたま症状が出るタイミングが今だったのかも・・・
エンジン下ろして修理する予算は到底ないので、添加剤で経過を見てみます。
オイル上がり・下がりに、効果がある時もある「ワコーズ EPS エンジンパワーシールド」まもなく、オイル交換をするので、そのときに注入です。
結果は、ここで報告したいと思います。
白煙止まった、というレビューもあったので、少しだけ期待です。
Posted at 2020/06/08 01:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼロクラつぶやき | クルマ
2020年05月05日 イイね!

傷と汚れと 

傷と汚れと 

白のボディなので,水垢以外の傷とかは,あんまり目立たないのですが,シルバーメタリックのハコスカ用に愛用している傷消しコンパウンドをクラウンにもちょっと使ってみました。
バンパーの所にちょっと目立つ,物が飛んできてできたような擦り傷っぽい汚れ。トランクリッドにある傷,他数カ所。まとめてコンパウンドでごまかし処理を完了しました。ハコスカでは,できるだけ傷がつかないように,これまで何度もやってきた処理なので,さっさと終了。部分ワックスがけして終了。ヘッドライトもキレイになって,かわいがってもらった「こどもの日」でした。
Posted at 2020/05/06 00:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼロクラつぶやき | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン 純正時計 三針クォーツ化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3193325/car/2849736/8164656/note.aspx
何シテル?   03/29 11:12
FHTです。よろしくお願いします。 ハコスカとアクアと乗ってます。 税金払うために働いてるような毎日です。 20世紀から続いている斜陽HP、今もアップして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 21:57:33
 
それでも男ですか! 軟弱者! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 21:49:19
燃費記録 2023/01/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 23:02:51
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ブログは持たないので、ここに登録しました。 気が向いたときに書き込みます。 四半世紀をと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
クラウンの後をついでの実用車。ギャップを埋めるべく、静音化などで、ぼちぼち楽しんでいきま ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ ゼロクラウン ロイヤルに乗っています。 しばらく、ゆったり通勤のために、中古を買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation